
取り巻く環境に感謝
僕は賢者でもお金持ちでもありません。家族を養いながら普及活動とは別に長くレース活動もしているので今は自身の活動範囲を縮小し、子供も乗るので自分の欲しいバイクやパーツの購入を我慢しいろいろやりくりするなかで、本当は給付金で自腹で買ってしまおうと思っていましたが、体験会用のマウンテンバイク導入費用が昨年作成した予算よりかなり抑えることができたので古道再生プロジェクトにおいて欠かせないチェーンソーを導入することができました。
今の活動において予算があるだけでも有難いことですが、かなり限られたものなのでやはりヒトとの繋がりとヒトのサポートは本当に有難く思っています。この活動が辛いかといえば全くで、家族と離れていること以外はむしろ当時真剣にレース活動をしていたときの感覚に近いのでチャレンジできる取り巻く環境を活かし楽しくやらせてもらっています。
そして先日のMOUNTAIN PORT立ち上げの投稿でnoteからも多くのサポートを戴きました。この活動はもちろん自発的な動きで、今ある環境を少しでも次の世代にも残したいと思い誰かに言われてやっている活動ではありません。基本は自分の売上からの持ち出しでの活動が多いので組織立ち上げのための費用として大事に使わせて頂きます。本当にありがとうございました。
この活動やスポーツバイクを通してたくさんのきっかけ作りを仕掛けていきたいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
