![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105788527/rectangle_large_type_2_ee68040bb610ce548ce661a15927acce.jpeg?width=1200)
フットゴルフの可能性
![](https://assets.st-note.com/img/1684296545316-ApvMKJ0e0T.jpg?width=1200)
米フロリダ州オーランドで5月27日に開幕する第4回フットゴルフワールドカップ(W杯)の日本代表選手に、僕が二拠点で活動する新城市の市職員 藤原義晃さんが選ばれました。
幼少期からサッカーを愛し、今もなおフットゴルフと並行しサッカーに情熱を注いでいる藤原さんは今年度より観光課に所属し、僕らといっしょに9月に新しく始める自転車イベントと合わせてサイクルツーリズムを盛り上げるために尽力して頂いています。
![](https://assets.st-note.com/img/1684296606571-ZeKMiqS1us.jpg?width=1200)
今回遠征において、市役所内に展示するポスターのデザインと弊社の主力のプロダクトである、地元 東三河 蒲郡市 伊藤光学工業株式会社 RARTSブランドのイーグルビューを含む三種類のアイウエアを提供させてもらいました。
イーグルビューはもともとゴルフ用に生まれたプロダクトで、トレイル用に別注を掛けたのが各種プロダクトでありますが、日差しのきつい海外にも対応できるイーグルビュー SUNSHADE、偏光レンズとともにシチュエーションに合わせてチョイスしてもらいます。普段はアイウエアを使わないということで、フィードバックも非常に楽しみです。
![](https://assets.st-note.com/img/1684296671295-hyDk9ZYJ8O.jpg?width=1200)
今回ワールドカップが開催されるアメリカは600ものフットゴルフ場があるらしい。環境はマウンテンバイクに近いものがあり、やはりフィールドが普及の鍵を握る。サッカー、フットゴルフの普及も考えている藤原さんとは日々どうやったらスポーツが日常レベルで楽しめる環境になるのか、ディスカッションしていますが、ニュースポーツとして子供から大人まで気軽に楽しめるフットゴルフの可能性は無限大で、アウトドア、フィッシング、サイクルなど新城市で盛り上がっているアクティビティとどうやってクロスオーバーしていくか非常に楽しみであります。まずはたくさんの人に見てもらうことから。チャレンジは続きます。
いいなと思ったら応援しよう!
![HATCH](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23599364/profile_bee5acb04e2964cfa6d94188460547ec.jpg?width=600&crop=1:1,smart)