![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71839236/rectangle_large_type_2_6710f5a870fbb488717af6679dd9d5b9.jpg?width=1200)
塩瀬BASEへ!
釣り大会を終え2月7日から一般解禁となった寒狭川中部漁業組合さんが管理する巴川へ。塩瀬BASEの立ち上がりはすでに以前のエントリーで紹介していますが、この新しい釣り人組織立ち上げの影響か平日にもかかわらずたくさんの釣り人が新城に訪れています。
今朝現地に行くと理事の竹川さんや塩瀬BASE立ち上げに尽力してくださった杉坂ファミリーもいて朝からとても賑やかでした。新城に新しい風が吹いていますね。
せっかくの環境なので今年はフライフィッシングにチャレンジということで、毛ばりのキャッチ&リリース区間で8時半ごろから釣り始めるもなかなか釣れず。アマゴは見えるもどう釣ればいいか、試行錯誤していると昨日に引き続き今日も塩瀬BASEで釣りを楽しんでいた杉坂ファミリーにレクチャーして頂くことに。完全プライベートレッスン状態で、非常に贅沢なサポートのおかげで塩瀬BASEのアマゴを釣り上げることができました。釣りをしながらいろいろ未来会議もできてよかったです。杉坂ファミリーありがとうございました!来週2月20日には杉坂プロのスクールもあるのでよろしくお願いします!
そして2月27日は名鉄観光サービスさんが実施する Meitetsu Second Schoolにて、2月7日に解禁した寒狭川中部漁業組合 巴川で『達人に学ぶ 親子で釣り体験 渓流ルアーフィッシング』が開催されます。
釣り体験はもちろんオリジナルルアーも作れるスペシャルコンテンツなので釣りをしてみたい!という方はぜひご検討下さい。
いいなと思ったら応援しよう!
![HATCH](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23599364/profile_bee5acb04e2964cfa6d94188460547ec.jpg?width=600&crop=1:1,smart)