見出し画像

東郷ケッターパークコース改修Part5

画像1

アッという間に3月も10日が過ぎてしまいました。今の活動の残すところあと20日。もちろん今の活動が終わってもライフワークとして行っていきますが、一区切りなので何とか今月中にカタチにしたい。昨日は午前中は長篠設楽原PAで打合せをして帰ってからはPCワークに集中して、午後から2時間だけ東郷ケッターパークでスラロームコースの補修へ。手作業なので時間がかかりましたがいよいよ家康公本陣跡地まで辿り着きました。

画像2

そして今日も午前中2時間だけ時間を作って東郷ケッターパークのトレイル整備へ。最終のスラロームコースの補修と誰もが楽しめる周回コースの奥のキャンバー部分(逆バンク)をフラットにする作業をしました。こちらはまだまだ手直しが必要ですが、キャンバー、登り坂でキッズには難しいセクションだったので引き続き手直ししていきます。

画像3


今現在東郷ケッターパークはまん防で閉鎖中ですが早くキッズ達が遊べるようになるといいな。この森の存在は本当に貴重でもっともっと沢山に人に知って欲しい。自転車乗らなくても全然楽しめます。


いいなと思ったら応援しよう!

HATCH
スポーツバイクをライフスタイルに。自転車を活用したまちづくりを推進しているので活動の応援よろしくお願い致します。