
経験

ChatGPTの普及により、コンサルタントの仕事が激減するなんてことが言われるようになりました。そしてコンサルタントが生き残るには「経験」のみなんてことも言われています。
一人で決めることが多いフリーランスの僕も何か疑問があるときや新しい提案をするときは人ではなくChatGPTに後押ししてもらっていますが、『日本にアウトドアスポーツを定着させるには』とChatGPTに問いかけてみました。
するとずばりここ5年力を入れて取り組んできたことがChatGPTの答えとして帰ってきた。ChatGPTがAIにより導き出してきた回答とここ5年力を入れてきた活動がまさにいっしょでビックリしたとともに少し嬉しくもあった。レースにはある程度答えはあるけど日本においてアウトドアスポーツを定着されるには明確な答えはない。言葉でいうのは簡単だけど、この経験は非常に難しいものであり常にトライ&エラーばかり。

さらには『山間部の過疎化が進む地域でアウトドアスポーツを推進するには』を問いかけてみると、これもまさに実践していることでこの先にある答えは、実践と経験からくる何かとなります。この問題についてはスポーツだけでなく、過疎地域だけでなくあらゆるものにも当てはまる。今現在進行形の活動ですが、僕にもリミットがあるのでどこまでそれができるのか。面白い時代になりました。

今週末6月18日(日)は新城観光ホテルで新城しごと展が開催されます。「仕事×暮らし×遊び」 をテーマに元気な新城市の今が体験できるイベントになります。新城市では少しずつではありますが、独自の衣食住+動のプラットフォームが整いつつあり、街全体がいい雰囲気になっているように感じます。
新城市内の企業紹介、起業相談、移住相談などと合わせて、当日はフォトロゲ新城や僕が主宰するMOUNTAIN PORT DISCOVERYが併催されますのでお時間のある方はぜひ足を運んでみて下さい!また新しい経験を得られると思うと楽しみでもあります。現地でお会いしましょう!
いいなと思ったら応援しよう!
