![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148251181/rectangle_large_type_2_728bf3450e7f910b783aae122225b253.jpeg?width=1200)
塩瀬BASE 鮎ルアー!
![](https://assets.st-note.com/img/1721721457930-UDEtUAoWzG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721721473298-Y45WCilec1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721721490449-FYZiBjd3pZ.jpg?width=1200)
いよいよ塩瀬BASEも鮎解禁ということで、寒狭川中部漁業組合の事務所で河合組合長、RARTS小嶋さんと打合せをしてから、今シーズンの塩瀬BASEの最大のトピックになっている話題の鮎ルアーが塩瀬BASEにて解禁されたのでさっそく釣行させて頂きました!
今シーズン鮎解禁とともにゾーイングされた鮎ルアー専用区。河合組合長もまずは気軽に始められるルアーでの鮎釣りに興味を持ってもらい、友釣りにも、とおっしゃっていますが、ハードルの高い友釣りと比べると、ルアーフィッシングをされている方なら、気軽に始めることができます。県内でも数少ない鮎ルアーのフィールドですが、すでにDAIWAさんはAYUINGの商標をすでにとっているくらい本気だったりします。
![](https://assets.st-note.com/img/1721721563174-eM5NsUBtDU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721721602180-uGRmma9g7r.jpg?width=1200)
基本はピッチングで上流から下流方向に向けてリサーチしていく感じ。ここ数年ルアーを封印しフライばかりだったので久しぶりのルアーフィッシングでしたが、サイトでの釣りスタイルなので面白い。偏光レンズは必須ですが、鮎がいるのもわかるので新しい釣りのスタイルとしては面白いと思います。
3時間ほどの釣行で結果的には釣り上げることができなかったのでまたリベンジですね!
今回初めての釣行にも関わらず、RARTSの小嶋さんはしっかり釣り上げていました。釣りをしながらいろいろミーティングも出来たし、ここ最近慌ただしかったので塩瀬BASEの自然に癒されました。
鮎ルアーにご興味のある方は、僕と組合長のスケジュールが合えば、若干名ずつですがアテンドもできると思いますのでお気軽にお問合せ下さい。ぜひよろしくお願い致します!
いいなと思ったら応援しよう!
![HATCH](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23599364/profile_bee5acb04e2964cfa6d94188460547ec.jpg?width=600&crop=1:1,smart)