![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97510220/rectangle_large_type_2_76b14be3e1fcffc2c7cb9abeb329b3c0.jpeg?width=1200)
古道再生整備Part100
![](https://assets.st-note.com/img/1675813908332-kmma4nYYQR.jpg?width=1200)
古道再生整備に話題はなんと100回目の投稿になりますね。空いた時間を有効活用して先週に引続き単独で古道整備へ。先日は寒すぎてご機嫌ななめで動かなかった運搬機ですが、今日は気温も高かったので一発でエンジンがかかっていい仕事をしてくれました。ネコ車では4個が限界ですが、運搬車なら3倍の数の土嚢を運ぶことができる。
![](https://assets.st-note.com/img/1675814163099-kU49vDKGw1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675814189235-pLKbTCMY5O.jpg?width=1200)
ネコ車よりも作業効率が良くイメージより早く復旧できました。夏に荒れた場所は山全体広域にわたるし、途方もない作業になるけど、広場だけでもきれいになっていたら子供達が遊ぶのにも安全だし、やはり根底にある多くの人に山に興味を持ってほしいという考えがあるので続けていく意味はあると思っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1675814475214-1EZS853DCo.jpg?width=1200)
さて、昨日より9回目のロット分のEmpathy Bellのご予約販売がスタート致しました。どこで知ったのか?! 遠方からのご予約もあり非常に嬉しく思います。次回生産分はいまのところ未定で数に限りがございますのでぜひご検討下さい。
もはやこの活動もライフスタイルの一部になっていますがこういった道具もEmpathy Bellの売上や様々な活動のなかで生まれた資金から活用させて頂いています。取り巻く環境に感謝。ありがとうございます。
いいなと思ったら応援しよう!
![HATCH](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23599364/profile_bee5acb04e2964cfa6d94188460547ec.jpg?width=600&crop=1:1,smart)