この時期に【前年比売上 180%】を実現した会社の組織づくりのアレコレ:第2章
こんにちは、理念ドリブンな会社ヲ創るコンサル屋の堂前です。
今回は
この時期、半期売上で昨対180%を成し遂げた私たちの、
組織に関してのアレコレ第2章をご紹介します。
第1章を既に読んだ方は『第1章振り返り』は飛ばしてお読みください
第1章振り返り
・コロナで業績が伸びている「ECや医療、スーパーなど」とは無縁のビジネス
・半期売上1,456百万→2,621百万ということで半期昨対180%
・事業優位性と組織力はコインの裏表
・理念ドリブンな組織は逆境に鬼強い
詳細はこちら(^^)/
https://note.com/hatarakigai/n/ned2ad8666175
といことで本題へ
第2章.全社の組織図が1日で変わる
紹介するにあたって、
まずは弊社の組織を少しだけ。
と、こんな組織です。
キホンは事業部制で、
5拠点を横ぐしにさした形で組織を形成していました。
ですが、コロナの状況が深まるなか
2つの懸念点がありました(・´з`・)
忍び寄る2つの懸念点
それがこちら
この2つの状況を受け、
より迅速な対応を行うために、支社制に切り替える判断を実施。
そして、
この判断から発信、
組織の切り替えまでわずか1日。
支社責任者をたて、権限が移行、情報伝達の経路も切り替えが行われました。
こういったダイナミックな組織変更が、
違和感なくスムーズに実施できたのです(/ω\)
これはいったいなぜでしょうか?|д゚)
それも、10人や20人規模で1拠点の組織ではありません。
100名を越え、5拠点からなる規模の組織です。
答えは・・・シンプル(*‘ω‘ *)
組織図が1日で変わっても大丈夫な理由
大切なので3回言いました。
冗談ぽくなりましたが本気と書いてマジと読みます。
理念ドリブンな組織とは、
組織の全てが理念を基軸に創られていることを示しています。
つまり、
事業部になろうが支社制になろうが判断基準は何も変わらず、
各々が理念を基軸に判断をしていけば良いわけです。
この迅速性と判断を的確に行えたおかげで、
業績を伸ばすことができています。
さらに、
少しでもこの日本の社会情勢を変革できればという想いから、
4月に2社の子会社を設立しました。
こういった組織を実現させている組織のアレコレがこちら。
組織図が1日で変わっても大丈夫な組織のアレコレ
▶カンパニープレゼン
・・・BrandBookと呼んでいる我々のバイブルを活用した勉強会
『理念、 Mission、 Vision、Value、社史』に加え、
『仕事の基準』がびっしりと詰まった、
200ページを越える資料を活用しています。
(こちらは毎年新卒がアップデートしていきます。)
▶モーニングカフェ
・・・新卒や一人ぐらしのメンバーが多いため、
誰でも気軽に参加できるモーニングカフェ制度をオープン。
日常のことを話したり、仕事の悩みを話したり、
そんな気軽な場所です。
現在は形を変え、
zoom食堂というカタチで、
ランチタイムにzoomを繋いでおいて誰でも参加できる状態に。
▶社内SNS
・・・業務的な周知に留まらず、ナレッジの共有や、
感謝したい相手に送るサンクスシステムなど、
様々な投稿が行われています。
こちらの社内SNSの投稿数はなんと・・・
社内SNS投稿がゴイスー
1名あたり5回以上のナレッジの共有を行い、
その投稿に対して約5倍のコメント。
また、感謝の投稿に対しては、
感謝された相手のコメントはもちろん、
それ以外の祝福コメントも実施されている状況。
反応があればどんどん投稿したくなる。
リアルもSNS(Twitter)も同じですよね(*‘ω‘ *)
こんなアレコレの理念ドリブンな組織創りの活動によって、
全社の組織図が1日で変わっても機能する組織の、
できあがりでございます(*‘ω‘ *)
病気になったら病院に行って治療しますよね?
治療後はどうしますか?
食生活や日頃の行動を変えて【体質改善】しますよね(^ ^)/
理念ドリブンな組織創りは【企業の体質改善】なんですよん(^^♪
社員一人ひとりがキラキラと輝き、
働きがいがあふれる理念ドリブンな組織へ体質改善していきましょう♪
ということで今回は
この時期に【前年比売上 180%】を実現した会社の組織づくりのアレコレ
第2章.全社の組織図が1日で変わる
を御紹介させていただきました(*‘ω‘ *)
次回は
第3章.テレワークの創意工夫
を御紹介させていただきます(^^)/
第4章.逆境こそ攻め時
最後までお読みいただき有難う御座います♪
第3章も引き続き宜しくお願い致します(^^♪