自民党のパー券でしめしめ、って私たちのせいなの?
「報道特集」(TBS)は大好きな番組でよく見ているんだけど、今日は「えっ?」と思った。
今日の特集は自民党の政治資金パーティー券問題だった。議員たちがキックバックで、政治資金報告書に書き込まないで、お金をしめしめと懐に入れていた。私たちがやったら、それ、脱税? たいへんなことよねぇ。
![](https://assets.st-note.com/img/1702722959573-QnZdISBglD.png)
それで問題を追ってくれて、ひどい~ひどい~と思って見ていたんだけど、じゃ、もう、これで岸田さんは退陣? みんな逮捕? 自民党崩壊? と固唾を飲んだ。
しかし、国会前から中継のするTBSの記者さんは「とはいえ」と、言いながら、永田町の「ご都合」を話しだした。いわゆる政局ってやつ?
今、岸田さんをひきずりおろしても、自分の思うような政策ができないからなぁ~と、自民党の他の総裁候補になりそうな人も様子見で。野党の人たちも、自民党が弱い方が政治運営が楽だからこのままで。。。とか言ってるという報告があった。そ、それは大本営発表ですか? な、なんすか、それ? そのまま、そんなことを言うことに、何の意味が? あなたはそれに怒って怒鳴ってくれてんすか?
えっ? なんですか、それ??? 私たちがやれば脱税~~~ってたいへんなことになることを政治家みんながやってて、えええええ、ええええ、そのままなの? それなのに自民党そのまま、解散もなければ、選挙もないのおおお? 何それええええ?
それじゃ、ますます私たちは政治不信が高まり、もう、こんなんじゃダメだねってあきらめ、選挙なんて行かなくなり、政治からどんどん離れていく。
なのに、画面が変わり、司会の男性が出て来たら、「政治のこうした腐敗を止めるのは有権者がお客さんではダメです。積極的に政治参加するしかないんです」とか言うんだ、これが。
はああああああああ? 何言ってるのおおおおおお? 何言ってるのおおおおおお?
あの、あの、あの、あのさ。いや、報道特集はがんばってるよ、がんばってるよ。好きで見ているよ。でもさ、でもさ、その暢気な政局だけ伝えてるような記者が、もうさ、官邸とか、国会とかで、激しく、血ぃ見るような追及とか、スタジオでも怒号が飛び交うような怒りの報道とか、そういうのはやってくれないの? やってくれてないよね?
永田町の都合ばっかり伝えられて、どうしたって、このままですぅ~~~というのを知らされて、ドッチラケ~~。なのに、政治に参加しろ? 積極的に? 観客じゃダメ? つか、観客にもならんだろう。みんな、椅子蹴って、あっち行くわ。
観客を盛り上げたいなら、TVよ! TVよ! 記者よ! もっともっと盛上げてくれよ!! 今までメディアを抑えてきたチカラが強かったのも聞く。だから委縮しているのだろうかもしれない。
でも、もう、そんな事態じゃないじゃん~~。世界では戦争が続き、虐殺が日々行われ、異常気象が日に日に悪化している。そろそろ、そろそろ本気出してくれや!
煽られたら私たち、そっか? そっか?と、おずおず立ち上がるよ。おずおずとな。だめポ、なのは私たちだけじゃないよね?
ねええ? ねえええ? 無理っすか? 無理ななすか? なんか、いろいろ、ガックリきました。
いいなと思ったら応援しよう!
![サボタイ/和田靜香](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54227451/profile_a62704c5a8e3d704d95ebd77e5c4fae9.png?width=600&crop=1:1,smart)