見出し画像

【体験記】タオバオで買った商品を越境直前で返品したお話

先日、淘宝でグッズを買って、4PXでパッキングし、跨境配送料を支払って、さああとは海を越えて運ばれてくるだけ!とウキウキするところまで行ったのに、急遽返品することになった……という体験をしました(長い)

そこらへんの経緯は別記事に悔しさのまま殴り書いてますので、読んでやろうじゃないかという奇特な方はそちらもお楽しみください…そして笑ってやってください…….˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚.

実際に返品手続きをやってみたら、
こんなところまで管理されてるの?
とか
へぇ〜、こんな手順なんだ!
と感心するところもちらほら。

あっちやこっちに振り回されつつも、なんとかキリのいいところまで手続きを進めることができました。
まだ最後まで行ってはいないので、果てしなく不安ではあるのですが……

何か問題があった時、どこがダメだったのか振り返るために、実施したことはまとめておこうと思い、記事にすることにしました。
もしかしたら、同じことにまた遭遇するかもしれないし……(自分が)
どこかの誰かの役に立つかもしれないし……いや、同じ目に遭う人は今後出ない方がいいんですが。

あくまで「私がやった手順はこうだった」という備忘録ですので、参考程度でよろしくお願いします。
UIも変わる可能性ありますし。
誰かの参考になればいいなぁと思うと同時に、
誰も参考にすることがないといいなぁと願いつつ……。


1. 払戻前の荷物の状態

最初に、今回の手続きをする前の、4PXから待ったがかかった荷物の状態をおさらいしておきますね。

今回、私は2つのショップでグッズを購入していました。
さらに言うと、うち1つのショップで購入した商品は2つの箱に分かれて配送されてきていたようです。
(購入履歴を見る限りは)
その2注文分(箱としては3つ)を1つにまとめて日本に転送するように、4PXで手続きし、跨境配送料を支払っていました。

通常?、各地のショップから海外宛荷物が4PXの倉庫に届く時、その物品について検査が行われるようです。
NGだった物品は問答無用で箱ごとショップに送り返される……という噂を聞いたことがあります。
今回の私の荷物は、その検査はクリアし、倉庫にも入庫されました(だからこそパッキング手続きができたんですけど)

しかし、跨境配送料を支払って、あとは運び出すだけ……という段階で待ったがかかったようなのです。

4PXのカスタマーサービスに問合せたところ、

・転送できない物品(今回はサウンドトラックCD)が入っています
・4PXの混載のキャンセル手続きをしてください
・商品のショップへの返品手続きをしてください(返品手続きはしてもしなくてもいいよ)

ということでした。

画像1

↑この画像の2つ目の吹き出しの内容がよく分かんなかったんですけど、
購入注文の方(ショップの管轄)でCDの【退款】手続き進めたとしても、モノをショップに返す手続きは、パッキングを解かないとできないようで、

画像2

まずは配送料のキャンセル手続きしなさいな、と言われたわけです。
今となっては、それのことを言ってるのか〜と分かるんですけど、
全体像が分かってない状態での文章だけの説明は、なかなか難しいものがありますな(¯∇¯٥)
自分も気をつけよっと。

それにしても……
返品してもしなくてもいいよ、とはどういうこっちゃ(੭ ᐕ))?
4PXからしたら、あとのことは与り知らぬわッ!……ってことなのかしら。
でもお金は惜しいし、返品はしますよ、ええ。


2. 4PX配送料のキャンセル手続き

というわけで、まずは配送料とパッキングのキャンセル手続きをします。

【我的淘宝】のページを下の方へスクロールしていくと…

画像3

「跨境物流」のエリアがあると思います。
ここの「物流订单」をタップします。
(ここのエリアの存在に今回ようやく気づいたのはナイショw)

画像4

「我的淘宝」のページに該当の箇所が表示されてないこともあるようです(2020/07/12追記)
その場合は、アプリ開いた時の初期表示画面にある「物流中心」をタップしてみてください。
そこにも「物流订单」があると思います。

画像31

画像32

4PXで(他の転送業者のも表示されるのかな? 使用してないので分かんないですが)パッキング・日本へ転送する予定(あるいは 転送済)のパッケージ一覧のページに移動します。

画像29

パッケージの一覧から、払い戻しをしたい物流の「退款/投诉」をタップ。
必要事項を入力します。

「退款原因」のところは、今回はカスタマーサービスで「こう選んでね」の指示があったので、迷わずに済みました。
「退款说明」のところは……指示に反した内容入力してますね \(^o^)/ 今気づいた…w
その後きちんと受理されたのでよかったですけど、本来は指示通りに入力すべきでしょうね……
マネしちゃダメですよ!ww

画像6

必要事項を入力したら「提交」をタップ。
これで申請が提出されます。

申請提出後はこんな感じ。
内容修正もできるし、申請取消も(4PX側が処理するまでなら)できるっぽい。

画像29

今回は、数十分ほどで申請受理されました。

画像29

こっちについては、あとはもう放っておけば返金されるわけですね。
銀行側の受付状況とか可視化されてるのはいいですね〜
しゅごい……!!

パッキングが解除されたので、この一覧(パッキング待ち荷物一覧)の方に、解除された荷物の表示が戻ってると思います。

画像9

「退回卖家」ってところがショップに返品……ってボタンです。
試しに押してみましょうか。

(表示されてる商品が違うのは目を瞑ってください汗)

画像10

ショップに返品するには、返品先の住所を指定しなければならないんですね。
もともとの差出人の住所に自動的に返品される訳ではないらしい……

じゃあ、その返品先の住所ってどう調べればいいんだろう?
ショップのページに行ってみても、それらしい情報は載ってない……
わざわざショップに問い合わせなければいけないの?


そういえば……
「CDだけショップに返品できないの〜? ねぇってば〜」(意訳)
と4PXのオペレーターさんにゴネたとき、こんなことを言っていた記憶が。

画像11

これってもしかして……
返品するには、まずはショップとネゴっておけ、ってこと??


3. ショップ側に退款を申し入れる

結論から言うと、その通り、でした。
返品するには、ショップ側の同意……つまり、退款をショップ側が受け入れてくれないとダメなようです。

商品注文の明細から、退款申請をしましょう。
「我的淘宝」の「我的订单」のエリアから、該当注文の明細画面を開いて……

画像12

画像13

各商品の「退款」をタップする。
画面フッターのところにある「批量退款」(一括払戻)でもいけるかも。

一括を選んでない時は、このあとの画面で、右上の「添加和〜」をタップすることで他の商品も追加編集できるから、どっちでもよいっちゃどっちでもいいんですけどね。

画像14

「退款」タップしたあと、どういうタイプのキャンセルなのか選んでね、という画面になる。

画像15

上は、「ワタシ商品受け取ってないから返品手続きはしないよ、お金だけ返して!返品しなくていい、ってショップも同意したよね!」で、
下は「商品受け取っちゃってるから、商品返すね」……ってところかな。

今回、私自身はまだ荷物を受け取ってはいないので、上を選びたくなるのですが……

上を選んで申請したところ、
「タイプ間違ってるで!"退货退款" に修正してや!」と差し戻し喰らいました……(-∀-;)ハハハ

画像29

確かに、購入者側から見れば商品受け取ってなくても、ショップ側からすれば出荷済で先方の手元にはブツはもう無いわけだから、返品されないなら金も返さねーよ!金返してほしけりゃブツ寄越しな! となりますわな。

キャンセル申請の内容間違ってて、それをショップ側から差し戻されたら「修改申請」から内容修正すればよいだけです。

いやそもそもどう入力したらいいのかわかんねーよ、という時は、予めショップに「こういう理由でキャンセルしたいんだけど、どう入力したらいい?」って問合せておくのもアリかと思います。
問合せスキルが否が応でも上がりますね!やった!\(^o^)/ (いやな上がり方だょ……)

こんな感じで入力してみました。

画像17

「退货方式」は、ほんとはきちんと理解した上で選ぶべきなんだろうけど、とりあえず推奨されてた方を選んだ感じです。

画像18

必要事項入力したら「提交」タップで申請提出となります。
申請後の画面はこんな感じ。
「ショップ側が2日以内に処理するから待ってね」ってポップアップが出て……

画像19

画像28

ショップ側の処理が終わるまでは、申請内容の修正や取り下げもできる。

申請したのは日本時間の0時過ぎ。
翌日昼前には申請が受理されました。
(申請受理されたタイミングでアプリから通知来てたような気がするけどスクショ残ってないや……)

退款申請が受理されると、返品手続きするように、と画面にでます。
そして、待望の返送先住所も!

返送先の情報は、コピーリンクをタップすることでコピーできます。
端末のメモ帳とかに貼り付けておくとよいと思います!

画像28

いやー、ここまで長かった!(笑)
ようやく返送先がわかりました。
でも、よく考えたら合理的よね。
仮に、購入者がイチャモンつけて送り返そうと思っても、ショップ側が返品同意しないと住所が表示されないのだもの。
よくできてるわ〜


4. 荷物の返送手続きをする

ここで、購入の明細画面からは一旦抜けて、
「我的淘宝」の「跨境物流」のエリアから「待集运」をタップし、パッキング待ち荷物一覧画面へ戻りましょう。

画像29

荷物一覧から、返品するパッケージの「退回卖家」をタップして、返送先を入力する。

郵便番号は未入力でもいけるようです。
電話番号はハイフンなしで入力。

画像23

入力終わったら「確定」をタップ。
アリペイの支払画面が呼び出されるので、画面に従って支払い手続きを完了させます。

画像24

完了すると、こんな感じ。

画像25

返送送料……約350円。
3kgもある荷物なのに。
中国国内の配送料はほんと安いなぁ……


5. 返送手続きしたことをショップに報告

返送手続きができたら、返送の物流管理番号をメモっておきましょう。

話はそれますが、タオバオって発行される番号多いですよね……
どれがどれかわかんなくなっちゃう。
「この番号始まりは、物流の管理番号だ!」とかあるのだと思うんですが、もう少し、見れば「これだ!」って分かるように明確に区別されてたらいいのにぃ、と思ったり思わなかったり( ˆ꒳​ˆ; )

注文明細側の退款申請に、
返送処理をトラッキングできるよう、情報を入力しておきます。

「我已寄出」というところをタップして……

画像28

必要事項を入力です。
※下のスクショは実際に私が入力したものですが…入力した番号がこれであってたのかは……。詳細は記事最後までお読みください。

画像27

入力して提出すると、こんな感じでトラッキングされた情報がここでも追えるようになります。

画像28

あとは、荷物がショップに届くのを待つだけです……たぶん。

この辺は状況が変わり次第追記しますね。

ちなみに、「协商历史」というところを見ると、退款申請に関するショップとのやり取りの履歴を見ることができます。

画像29


返品する荷物も、中国国内のどのあたりを今配送されてるところなのか、を追うことができます。
こっちに送ってもらう時は、ワクワクドキドキしながら楽しい気持ちで眺めていられたのですが、
逆となると……ドナドナな気分。
いえ、売られていくのを見送るのではなく、単に買ったものを返すだけなんですけど。

とりあえずキリのいいところまで終わって一安心。
もう何も問題起きなければいいなぁ……(´∀`;)



6. 紆余曲折の末、退款申請成立

さて、数日後のことです。
ピロン、と淘宝アプリから通知が来ました。

予感はあったんですけどね。
な〜んかおかしいなぁ、と。これってこのままで大丈夫なんかな、と。

中国国内の配送状況確認できますよ! と宣ってはいたものの、更新される気配がなかったので…
いえ、嘘は言ってないです。
友人から聞いてるので確かな情報です。

でも、何でかわからないけど、私の返品荷物は、一向に状況が更新されない。
「長期間荷物の状況が更新されなかったら業者に問い合わせてね★」のメッセージも出ていました……。

そしたら来たわけですよ、ショップからメッセージが。

「荷物の情報見れないんだけど、返品手続きしたん?」って。

伝えた番号が間違ってた…っぽい。
番号がたくさんあって分からないんだよぉぉぉ。・+゚゚(うд´。)゚゚+・。

とりあえず、返品手続きはしてるよ、っていうスクショを送り、
配送伝票番号教えて、って言われたので、
「このスクショに載ってる番号?」『ちゃうで』「じゃあ、これ?」『Tracking Numberやで、わかる?』「えぇー?どう操作したら見れる番号?」……みたいなやりとりを繰り返しまして。

あっ、ちょい待って画面スクロールした先にあるこの番号か! と漸くたどり着き。
ちゃんとショップ側で状況を確認できた、ということで、退款申請を通してくださいました。

ちなみに、先方が知りたかったのはこの番号だったようです。

画像30

その節は……ほんとご迷惑をおかけしました、ショップのスタッフさん。
しかも土曜日に……ありがとうございます。


ショップ側が退款申請を進めてくれたので、
アリペイ側に、退款されたことで発生したプラス金額のトランザクションが発生しました。
銀行の処理が間に入るため、手元にお金が戻ってくる(口座に入金される)のは約2週間後ですが……ほんとに、ほんとにこれで、一件落着です。


あ〜、疲れたぁ_(┐「ε:)_


7. まとめ

というわけで、ある程度目処がたったので、この記事はクローズとしたいと思います。
改めて、4PXでパッキングまでされてしまった荷物の返品方法(私が実施した作業)をまとめておきますと、下記の通りとなります。

① 4PXで、跨境配送料の退款申請をする
② 購入明細から商品の退款申請をし、ショップと返品することを合意する
③ 返品タイプの退款申請をショップ側が受付したら、返品先の住所が開示される
④ 物流明細から返品する商品のパッケージを選択し、返品申請を提出する
  ・このとき、③で開示された住所を返品先に指定する
  ・返品は箱単位でしか行えない
⑤ 返品したことを、購入明細側の退款申請に報告する
⑥ 返品されたことをショップが確認したら、購入明細の退款ステータスが進む

少しでも参考になれば幸いです。
でも、役に立つ局面がくることがないよう祈っております(しつこい)

いやもうほんと……何もない平穏な淘宝通販生活をお送りくださいね!ヽ(;▽;)ノ


同じ状況に陥ってたんだよ〜参考になった!とか、
同志よ!って感じてくださった とか…
少しでもこの記事が役に立ったら、画面の端の方にある♡をポチッとタップして「スキ」してくださると嬉しいです(ノ*>∀<)ノ♡





いいなと思ったら応援しよう!