開催報告)ティンカリングDay9_2022/11/11
ティンカリングとは、さまざまなものをいじって遊ぶようにそのものを知る学び方!試行錯誤の連続なので「失敗」するのが当たり前。横から見ている大人としては、ついつい口を出したくなるところですが、子ども達が「自分で」どうやりたいかを選ぶことに、意味があると思っています。「試行錯誤こそ学び」と信じて、今日もじっと見守ります。
ティンカリングDayは、活動にご賛同くださっている企業様、そして、子供たちのために何か活動をしたい!と心を寄せてくださる個人の方々のご協力で運営しています。
前回day8はマフィンで大いに盛り上がったからか、day9の始まり時点ではタブレットを開くお子さんが多めでした!
マフィンチーム
今回もマフィンを作る!と意気込んだ女の子2人。前回の「自己流」とは違って今日はレシピに忠実に作るみたいです。
と思ったら、全てを混ぜ終えた段階で「やっぱり小麦粉と牛乳、追加でください」と!もう少し分量を調整してみたくなったそうです。前回は気が回らなかったオーブンの予熱も今回は設定し、時間内にオーブンに投入するところまで完了!天板の位置も前回の上段から下段に変更しました。
手際の良さもすごかったけど、ちょっと感激したのは、食器洗いや片付けがうまくなったこと!毎度、室内が小麦粉で溢れていたころが懐かしい!次回もマフィンつくるのかな。別の焼き菓子を作りたくなったりして。
#toio
ここ数回、クッキングが流行っていたのでお休みしていた#toioですが、今日はtoio出したい!と、リクエストが入りました!久々にしっぽ取りゲームで盛り上がっていました。工夫したところは、レゴの重心を考えながら、勝てる形を追求したこと、だそうです🤖
タブレット
今日のタブレットチームはゲームをしていた子たちと、プログラミング(Scratch)を取り組んでいた子たちに分かれていました。初めてScratchをした!という子は、自分でゲームを作り変えて満足そうでしたよ。
読書
今日は珍しく、途中から読書をする子たちが数名現れました。石蔵ライブラリーの本は誰でも読めるし、貸し出しも可能です。ティンカリングは自由な時間なので、本を読んで過ごすことももちろんOKです。ティンカリングの参考図書があったり、本を通じて、新しいアイディアが浮かぶこともありますよね。今日人気があったのはサバイバルシリーズ。最後に内容を報告してくれました。
シェア(共有)タイム
それぞれ違うことをしているからこそ、最後はお互いの活動をシェアし合います。今日はチーム毎に、全員に報告してもらいました。
ティンカリングDayは月曜日にも増設します!
子ども達の間ですっかり定着したティンカリングday。これまでの金曜日に加えて、月曜日にも増設予定です。「ただそこにいる」大人サポートもいつでも歓迎です!次回は週明けすぐの11/14(月)、ぜひお気軽にお立ち寄りください^^
全員が月曜日と金曜日に参加するわけではないので、それぞれの活動をどのようにシェアしようかな?子ども達にも一緒にアイディアを出してもらう予定です。
寄贈品のご紹介
先日石蔵に遊びに来てくれた「ティンカリングタウン」代表のさかたともえさんが、ギアとカムのパーツ試作品をプレゼントしてくれました!ティンカリング仲間ということで、説明書は敢えて送らないね!だそう。今後どんな風に遊ばれるのか、楽しみです!
JimoKidsのイベントや活動詳細はHPからご覧いただけます。
JimoKidsではHP以外にも各種SNSで定期的に情報配信しています!いいね!フォローなどで応援してくださいね!
■公式LINEアカウント
■インスタ
https://www.instagram.com/jimokids/
https://www.facebook.com/JimoKids
JimoKidsの拠点、築60年の元石蔵を改装した石蔵秘密基地にも遊びにきてくださいね!寒くなってきましたがどうぞ温かくお過ごしください☕
JimoKids東京都北区滝野川6-56-14 石蔵秘密基地 (JR板橋駅 徒歩4分)