見出し画像

開催報告)ティンカリングDay4_2022/10/7

ティンカリングとは、さまざまなものをいじって遊ぶようにそのものを知る学び方!ティンカリングDayはこれまで隔週金曜日の開催でしたが、夏休み明けの9月からは毎週開催。10月に入ってあっという間にDay4になりました。

テインカリングDayでは最初に「今日は何をするの?」と子供たちに聞いています。様子をみて決めます、でもOK、他の子たちの様子を見学する1時間にする、でももちろんOK!

Day4は編み物上手な菜穂子さんがきてくれましたよ。

画像1

みんなそれぞれ何をするのか決めて、60分間の活動スタートです。いつもはScratchに没頭している男の子が今日はなにやら制作しています。今日はこれをやる!と決めてきたみたいですね。自宅から材料を持ってきたようです。ティンカリングDayはこんな使い方もウェルカムです。JimoKidsの石蔵にある資材や道具を使うのももちろんOKです。

画像2

本日は雨の影響もあって欠席者が多かったのですが、大人の見学者(!)が複数いらっしゃいました。最近は教育関係者や居場所作り等の団体からのご見学も増えています。ゆるりと大人がいる横で、子供たちはせっせと自分の好きなことに没頭しています。

画像3

#toio

90daysラボでもご協力いただいているtoioは最近子どもたちに大人気!

画像4

前回初めて見たときはなんとか使い方を探ってしっぽ取りゲームのようなもので遊んでいましたが・・・、2回目の今回はレゴを組み合わせると面白いことに気が付いたようです!お相撲のようなゲームができるのですが、キューブがコケたり、腺からはみ出るとキューブ自体が負けを認知してくれます。載せてるレゴが大きすぎたり不安定だと傾いてしまうのですよね。前面に攻撃できそうなものを組み合わせると勝ちやすくなったり、と、試行錯誤を繰り返して遊ぶ子ども達・・・次回はどんな遊びに発展するか楽しみです。

画像6

画像7

ティンカリンDayの大人メンター役、くらもはマイクロビットで制作を楽しんでいたようです。電子音を発しながら作業をする傍には、ちょろちょろと覗き込む子ども達の姿も。夢中になっている大人の姿はいい影響がありますね。今日の制作物は「micro:bitにモジュラーシンセのCV/GATEの5Vを3.3Vにしてピンに入れるボード」だとか。そのうち続きを見せてもらう予定です!

画像5

Day4の終わり際に「何か色を塗りたいモノを持っていますか?」という問いかけをしてみました。ティンカリングDayは近々画材メーカーさんから塗料(絵の具等)のご支援をいただける話が進んでいます!たとえば、PC、ヘアアクセサリー、文房具、等々、自分の持っているものの中で、色を変えてみたいものがあれば、持参してもらおう!と思っています(その際は事前にご案内します)。

色、については結構奥が深いのですよ。例えば「黒」。真っ黒度合について書かれたこちらの記事、ぜひご参照ください!

ティンカリングDayは毎週金曜日16時半~開催です。次回は10/14、ぜひお気軽にお立ち寄りください^^


JimoKidsのイベントや活動詳細はHPからご覧いただけます。

https://jimokids.com/

https://jimokids.com/news/


JimoKidsではHP以外にも各種SNSで定期的に情報配信しています!いいね!フォローなどで応援してくださいね!


■公式LINEアカウント 
https://lin.ee/S5CV7RW


■インスタ
https://www.instagram.com/jimokids/


■Facebook

https://www.facebook.com/JimoKids


JimoKidsの拠点、築60年の元石蔵を改装した石蔵秘密基地にも遊びにきてくださいね!それでは収穫&読書の秋を楽しみましょうね📚🍠

JimoKids東京都北区滝野川6-56-14 石蔵秘密基地 (JR板橋駅 徒歩4分)


いいなと思ったら応援しよう!