![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115030873/rectangle_large_type_2_832da2a28bb009b148807cd0b3685ac8.jpeg?width=1200)
井上が「はたらく を たのしく」を実現できた瞬間
こんにちは。井上です!
今日は、弊社の理念である「はたらく を たのしく」について
自分が思うことをお伝えできればと思います。
ところで、お前、誰やねん・・・という方もいると思うので、
まずは簡単に自己紹介を。
私は、2017年に はたらこらぼ に入社をしました。
大学生の時に参加した就活セミナーの講師を日下がしており、
それが最初の出会いでした。
その後、はたらこらぼがやっていた「学ラボ」という
学生目線で中小企業の魅力を発信する事業に参加したりしながら、交流を深めていました。
そんな交流の中で「いつか一緒に働きたいな」と思いつつ、
他の会社に入社したのですが、とある日に日下から「一緒に働かないか」と言われ、「働きたい!」と思い、入社を決意しました。
なぜ働きたいと思ったのか
もちろん日下と働きたいと思ったのもありますが、
一番は理念に共感したことでした。
前職では、主に人材派遣を担当しており、
はたらく中で、企業側は、派遣社員が悪い、
働く側は、企業側が悪いと両者が主張する場面を多く見てきました。
派遣業界では「過去と他人は変えられない」という言葉がよく飛び交います。
これは
”相手を変えようとしたり、過去を悔やんでいても意味がなくて、自分が変わったり、今後どうしていくかに意識を向けないと、何も変わらないよ”
という意味なのですが、そんなことを自分に言い聞かせながら、
派遣先の会社や派遣社員間の問題ではそれが通用しないことがとても多く、
「他人がどうとか、相手に求めるよりも、もっとみんながはたらくことが
たのしくなるように自分で考えて働けば、もっとたのしく働けるのにな」
と漠然と思っていました。
そんな時に「はたらく を たのしく」という
めちゃくちゃわかりやすい理念の会社に声をかけていただき、
日下自身も楽しく働いている様子を見て、
この会社なら、自分が思っているモヤモヤが解消できるかも。
と思い、入社を決意しました。
はたこらで働いていると、この理念がよく飛び交います。
そんな時に、ふと、自分にとって「はたらく を たのしく」な状態とは、
どんなものなのか?と考えることがあります。
私の「はたらく を たのしく」な状態
現時点での、自分にとっての「はたらく を たのしく」な状態は大きく2つあります。
①誰かの役に立てたとき
もともと誰かの役に立ちたいという欲求が強いので、
仕事を通じて「助かった」と言われたり、
関わった人が成長している姿を見ると、
自分が関わった意味があったんだなと思い、
「この仕事してよかった」と思えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1693555041156-do9yMP3TJK.jpg?width=1200)
これも、
「やるなら中途半端でなく、
100%の結果を出せると自信を持てる仕事をしろ」
とアツいご指導をしてくれた日下のおかげです(笑)
②今までできなかったことができるようになったとき
前職とは違い、創業10年も経たないベンチャー企業なので、
必要なことは自分たちでやらなければいけません。
そのため、
嫌でも今までやったことのないことにチャレンジしなければいけず、
研修講師やシステム開発から、草刈りや剪定まで、
何屋なのかわからないくらい、
いっぱいのことにチャレンジしてこれました(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1693555285378-xLEYwSKswC.jpg?width=1200)
新しいことを始めるのは、大変ですが、
勉強している間は、自分が知らなかったことが知れたり、
できるようになれば、自分の自信にもなって、結構楽しんでいます!
(仕事でやったいたことが幸いして、起業もしてしまいました 笑)
特に、①から得られるものは大きく、
拠点のスタッフさんが今までできなかったことができるようになったり、
登録者の方の顔つきが、少しずつ変わっていく姿を見ると、
「あー、この仕事していてよかった!」と思います。
前職で言われていた言葉のように、
他人を変えたり、過去を変えることはできませんが、
この仕事をしていて、
他人が変わるきっかけとなるような選択肢を提供することはできる
と思えるようになりました。
自分でいうのもアレですが、
しごとコンビニは、そのための選択肢として最適だと思っています。
だからこそ、この仕組みをもっとたくさんの地域に広げたい!
と思いながら、今は仕事を頑張っています^^
いいなと思ったら応援しよう!
![株式会社はたらこらぼ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108989555/profile_d33f03cefb5b63502bdb6bab6b832f29.png?width=600&crop=1:1,smart)