34年ぶり円安で3者会合を開催
3月27日(水)youtube動画UPしました。
「27日の日経平均は反発。本日権利付き最終日でしたが、デフレ脱却への期待で不動産株と金融株などが上昇。円安で輸出関連株が買われた。」
※私の動画は解説が比較的長いのでいつも見ていただいている視聴者の中には再生速度を1.5倍速で視聴されているようです。
少しでも気に入られたら「高評価ボタン」と「チャンネル登録」よろしくお願い申し上げます。
━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━
Twitterは @220hata です
━━━━━━━━━━
◎PTSナイトタイムセッション 株価上昇率ランキング
https://kabutan.jp/warning/pts_night_price_increase
━━━━━━━━━━
◎PTSナイトタイムセッション 株価下落率ランキング
https://kabutan.jp/warning/pts_night_price_decrease
━━━━━━━━━━
◎IPOスケジュールです。
https://ipokabu.net/yotei/
━━━━━━━━━━
≪単元未満株(S株)≫(SBI証券の場合)
1株~99株(単元未満株)の発注は下記の約定時間となります。
◎前日13:30~当日7:00まで発注→9時前場寄付き約定
◎7:00~10:30まで発注→12:30後場寄付き約定
◎10:30~13:30まで発注→15時大引け約定
※10月1日より売却も売買手数料無料。
ただし現物買いのみ。(配当の権利あり)
━━━━━━━━━━
♦有料会員には下記のように、引け後に発表された決算・業績修正銘柄をご紹介しています。
☆3月25日 引け後に発表された決算・業績修正(結果)
◎3569セーレン 26日寄付2717円→27日高値2796円
24年3月期の年間配当を従来計画の46円→53円(前期は46円)に増額修正した。
株主優待制度を拡充し株主優待クーポン3000円分を追加で贈呈すると発表。
━━━━━
◎6339新東工 26日寄付1219円→27日高値1296円
今期最終を一転3%増益に上方修正・最高益更新へ
━━━━━
◎7512イオン北海道 26日寄付911円→27日高値942円
前期経常を18%上方修正・3期ぶり最高益
期末一括配当を従来計画の12円→16円(前の期は12円)に大幅増額修正した。
━━━━━━━━━━
★3月26日引け後に発表された決算・業績修正(結果)
◎8061西華産 26日寄付3745円→27日高値3940円
今期経常を18%上方修正
今期の年間配当を従来計画の120円→150円(前期は90円)に増額修正した。
━━━━━
◎7485岡谷鋼機 26日寄付16990円→27日高値17500円
前期経常を一転7%増益に上方修正・最高益更新へ
━━━━━
◎7864フジシール 26日寄付2040円→27日高値2071円
24年3月期の年間配当を従来計画の45円→55円(前期は35円)に増額修正した。
連結配当性向の目標を従来の20~25%→30%に引き上げ、株主への利益配分を増やす。
━━━━━━━━━━
★3月27日引け後に発表された決算・業績修正
◎6955FDK PTS:733円+25
今期経常を50%上方修正
◎4465ニイタカ PTS:1970円+35
6-2月期(3Q累計)経常が38%増益で着地
◎8237松屋 PTS:1078円+33
24年2月期の年間配当を従来計画の7.5円→10円(前の期は2.5円)に大幅増額修正した。
◎9369キユソ流通 PTS:1160円+96
12-2月期(1Q)経常は2.1倍増益で着地
◎9976セキチュー PTS:1300円+19
24年2月期の期末一括配当を従来計画の20
━━━━━━━━━━
≪27日イブニングニュース≫
「財務省・金融庁・日銀が3者会合を開催、34年ぶり円安で」
財務省・金融庁・日銀が3者会合を開催、34年ぶり円安で - 日本経済新聞 (nikkei.com)
財務省と金融庁、日銀は27日午後6時20分ごろから国際金融資本市場に関する情報交換会合(3者会合)を開いた。外国為替市場は同日に1ドル=152円に迫り、1990年7月以来34年ぶりの円安水準に下落した。円相場の動向について協議したとみられる。
財務省の神田真人財務官、金融庁の栗田照久長官、日銀の清水誠一理事らが財務省内で協議した。3者会合を開くのは2023年5月以来となる。
━━━━━━━━━━
「3メガ銀が10兆円の持ち合い株式売却を加速へ、損保問題が契機に」
3メガ銀が10兆円の持ち合い株式売却を加速へ、損保問題が契機に (msn.com)
国内3メガバンクなど大手銀行による政策保有株(持ち合い株)の解消がさらに加速するのではとの期待が高まっている。戦後の日本企業の成長を支える要因の一つとされてきた株の持ち合いを通じた強固な取引関係は、近年のコーポレートガバナンス(企業統治)に対する意識の高まりから批判を受けてきた。
銀行業界はこれまでも保有株の削減に取り組んできたが、金融庁が保険料の事前調整問題を受けて損害保険会社に対し、持ち合い株式をなくすよう迫ったことで、メガバンクなどが保有する政策株式に注目が集まっている。
━━━━━━━━━━
免責事項:NOTEや、まぐまぐのメルマガは、私個人の見解を掲載していますが、あくまでも個人的見解であり、確実にそうなるわけでもありません。
また特定の銘柄の売買を推奨するものでもありません。
参考資料としてご紹介しておりますので、ポジションの選択はご自身の判断にて行って頂いて、売買の一切について責任を負うものではない事をご理解頂いた方のみ購入をお願いします。
よろしければサポートお願いします。 いただいた資金は活動費に使っていこうと思います。