「石破円高」は早くも転機か?
![](https://assets.st-note.com/img/1727785217-ikFQM1uc3vx9S7PEyOraJClw.jpg?width=1200)
10月1日(火)youtube動画UPしました。
「パウエルFRB議長が利下げを急がないとし円安方向に進んだことや、石破新総裁が衆院選を前倒ししたことなどを買い材料視」
https://www.youtube.com/@ukyou220
少しでも気に入られたら「高評価ボタン」と「チャンネル登録」よろしくお願い申し上げます。
![](https://assets.st-note.com/img/1727786823-ejBOiSoEJRF9TWZqKrsflkcV.jpg?width=1200)
━━━━━━━━━━
≪気になる日経記事≫
「一瞬で終わった「石破円高」 たまる円売りのマグマ」
一瞬で終わった「石破円高」 たまる円売りのマグマ 荒川信一 - 日本経済新聞 (nikkei.com)
1日に就任する石破茂新首相の下で円高が進むとの観測が早くも修正され始めた。パウエルFRB議長が9月30日の講演で利下げを急がない姿勢を示した影響もあるが、石破新首相の就任を巡る円高局面は早くも終わりを迎えつつあるとみていい。10月4日発表の9月の米雇用統計で労働市場の堅調さが確認されれば、米景気の軟着陸期待が高まる。
市場では「日米の金融政策の方向性が定まってくれば円売りに転じる可能性がある。」や「9月中旬につけた139円台半ばを円高のピークとして、145〜150円程度まで円安が進む可能性はある」や「市場にある米大幅利下げの織り込みが剥落すれば、徐々に円安が進む」などの声があります。
━━━━━━━━━━
29日(日)の有料会員レポートで
「石破銘柄としては防衛関連株として7011,7013,7012,5631,7701,6503や、防災関連株として3302、6455、6744などです。」とお伝えしました。
≪防災関連株≫
◎3302帝国繊維 30日寄付3045円→1日高値3130円
◎6455モリタHD 30日寄付2153円→30日高値2253円
◎6744能美防災 30日寄付2853円→30日高値3015円
━━━━━
◎30日の有料会員向けでは「防衛関連の中でも、7011三菱重工、7013IHI、7012川重など大手造船3社は30日マイナスながら27日の陽線の範囲での調整であり5日線を割り込まなければ本日の下げはスピード調整といった見方もできます。」とお伝えしました。
◎7011三菱重工 1日寄付2150円→1日高値2321円
◎7013IHI 1日寄付7508円→1日高値8033円
◎7012川重 1日寄付5894円→1日高値6377円
━━━━━━━━━━
★9/23(月)ベーシック会員向け監視銘柄(ホワイトボードより)
◎3498霞が関 24日寄付14800円→1日高値16160円
◎4587ペプチドリーム 24日寄付2574円→29日高値2789円
◎4180Appier 24日寄付1754円→29日高値1848円
◎3993PKSHA 24日寄付3355円→1日高値3600円
◎2501サッポロ 24日寄付7653円→30日高値8014円
◎3778さくら 24日寄付4315円→25日高値4920円
◎6645オムロン 24日寄付6300円→29日高値6843円
◎6787メイコー 24日寄付6170円→29日高値6560円
◎7739キャノン電子 24日寄付2268円→29日高値2371円 ━━━━━━━━━━
★9/23(月)Noteプレミアム会員+有料メルマガ会員向け監視銘柄では ◎6857アドバンテスト 24日寄付6390円→29日高値7209円(上昇率12.8%) ━━━━━━
◎4004レゾナック 24日寄付3555円→29日高値3827円(上昇率7.6%) ━━━━━━
◎8058三菱商事 24日寄付2967円→29日高値3090円(上昇率4.1%)
◎8031三井物産 24日寄付3070円→1日高値3312円(上昇率7.0%)
9/23(月)の有料会員レポートで、「総合商社株の中で、20日より25日線2938円が右肩上がりへ変化しました。」とご紹介しました。
著名投資家のウォーレン・バフェット氏が率いるバークシャー・ハサウェイが円建て社債の発行を計画していると1日、伝わった。大手商社株を保有するバークシャーはこれまで、その購入資金を円建て社債の発行によって調達したとみられている。今回の円建て社債の発行により、バークシャーが日本の大手商社株を買い増し、株式需給に好影響をもたらすとの思惑が広がったようだ。
━━━━━━━━━━
≪9/16Noteベーシック会員向け監視銘柄≫では
◎2413エムスリー 17日寄付1380円→29日高値1519円(上昇率10.0%)
18日、一目三役好転しました。
━━━━━━━━━━
≪9/16Noteプレミアム会員+有料メルマガ会員向け監視銘柄≫では
◎7012川重 17日寄付4960円→1日高値6377円(上昇率28.5%)
防衛関連
━━━━━
◎9984ソフトバンクG 17日寄付8339円→29日高値9093円(上昇率9.0%)
米マイクロン・テクノロジーの好決算銘を受けて半導体関連株に勢いがつき日経平均を押し上げた。
━━━━━
◎7201日産自 19日寄付405円→29日高値430円(上昇率6.1%)
18日、Xで配当利回りなど話題になっていたのでご紹介しました。 ━━━━━
≪9/8 Noteプレミアム会員+有料メルマガ会員向け監視銘柄≫では ◎9202ANA 9日寄付2930円→29日高値3108円(上昇率6.0%)
インバウンド関連
━━━━
◎9020JR東日本 8/26日寄付2784円→9/20日高値2957円(上昇率6.2%)
☆東京メトロが10月23日に新規上場です。
関連銘柄はJR各社や私鉄、鉄道関連(車両など)です。
━━━━━━━━
☆≪8/18Noteプレミアム会員+有料メルマガ会員向け監視銘柄≫では
◎2702マクドナルド 8/19日寄付6280円→1日高値6900円
━━━━━━━━━━
≪お知らせ≫
3つの有料会員プラン (有料メルマガ、Noteベーシックプラン、Noteプレミアムプラン)それぞれに 毎週数銘柄づつ、注目銘柄(監視銘柄)をご紹介してまいります(市況次第)。地合いが良ければ平日短期銘柄をご紹介します。3つの有料会員プランとも、お試し初月無料なので月初のご入会がとてもお得です。
━━━━━━━━━━
★NOTEベーシックプラン/月々500円(税込) /(初月無料)
朝採れ情報+グロース監視銘柄をご紹介します。
━━━━━
★NOTEプレミアムプラン/月々980円(税込) /(初月無料)
※平日8:30ごろまでに朝採れ情報(個別材料)や、好チャート銘柄や、
高配当銘柄、ハイテクグロース株などご紹介します。
https://note.com/hatachanneru_220/membership/join
━━━━━━━━━━
★まぐまぐ有料メルマガ/1,100/月々(税込) 初月無料!
※平日8:30ごろまでに、NY市場や相場見通し、為替市場、個別材料、Twitter拾い読みを配信。 また有料レポートでは、好チャート銘柄や、高配当銘柄、ハイテクグロース株などご紹介します。
有料版・株投ハタチャンネル - メルマガ (mag2.com)
毎日≪X(Twitter)拾い読み≫見れるのは有料メルマガだけ。
━━━━━━━━━━
★まぐまぐ無料メルマガ(累積登録者数 約6500名)
古くはリーマンショック後の2009年3月の創刊となります。
週明けの相場見通しや、twitter拾い読みや、
有料メルマガでは伝えきれなかった情報等も週末に配信します。
https://www.mag2.com/m/0000290585
━━━━━━━━━━
★PTSナイトタイムセッション 株価上昇率ランキング
https://kabutan.jp/warning/pts_night_price_increase
━━━━━━━━━━
1株~99株(単元未満株)の発注は下記の約定時間となります。
◎前日13:30~当日7:00まで発注→9時前場寄付き約定
◎7:00~10:30まで発注→12:30後場寄付き約定
◎10:30~13:30まで発注→15時大引け約定
※10月1日より売却も売買手数料無料。
ただし現物買いのみ。(配当の権利あり)
━━━━━━━━━━
免責事項:NOTEや、まぐまぐのメルマガは、私個人の見解を掲載していますが、あくまでも個人的見解であり、確実にそうなるわけでもありません。
また特定の銘柄の売買を推奨するものでもありません。
参考資料としてご紹介しておりますので、ポジションの選択はご自身の判断にて行って頂いて、売買の一切について責任を負うものではない事をご理解頂いた方のみ購入をお願いします。
━━━━━━━━━━
≪有料会員向けグロース監視銘柄 NEW≫
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
よろしければサポートお願いします。 いただいた資金は活動費に使っていこうと思います。