日経平均の週足は三空踏み上げのチャート。


6月7日(水)youtube動画UPしました。「4443Sansan」連騰続く。SQ週の“魔の水曜日”日経平均は大幅安で安値引け。日中値幅は795円。昨夜のNoteで「テクニカルでは警戒信号がいくつか点灯」とお伝えしました。

4日(日)の動画では マザーズETFの買いをご紹介しました。
【2516マザーズETF】5日寄付き597円→7日高値618円
━━━━━━━━━━
※私の動画は解説が比較的長いのでいつも見ていただいている視聴者の中には再生速度を1.5倍速で視聴されているようです。 あと、今年より話の内容をチャプター分けしましたので、興味のある内容のみ視聴することも可能です。概要欄にまとめています。 気に入られたら「高評価ボタン」と「チャンネル登録」よろしくお願い申し上げます。
━━━━━━━━━━

【7272 ヤマハ発】2日3500円→7日高値3840円(上昇率+9.7%)
【6088 シグマクシス】2日1170円→7日高値1292円(上昇率+10.4%)
【4443 Sansan】5日1770円→7日高値1894円(上昇率+7.0%)

★有料会員実績(6月4日(日)現在)↓
有料会員実績(6月4日(日)現在)|Takeshi Hatazoe (note.com)
━━━━━━━━━━
※有料会員の特色

・Note プレミアム会員980円/月々・・主にプライム銘柄中心の情報提供。
・Noteベーシック会員500円/月々・・主にグロース株中心の情報提供。
・メルマガ有料会員550円/月々・・主に堅実な銘柄の押し目買い中心の情報提供。

※3つの共通点は、高配当利回り銘柄の情報提供と、寄り前(材料)情報です。3つ入会しても2030円と(他社の月々数万円の会費と比較しても)大変お得な会費なっております。
━━━━━━━━━━
Note有料会員 申し込みはこちらから

━━━━━━━━━━
「有料版・株投ハタチャンネル」のメルマガの申し込みはこちらから
https://www.mag2.com/m/0001696343

━━━━━━━━━━

《相場概況》
7日の日経平均株価は5営業日ぶりに大幅反落し、593円(1.82%)安の31913円で引けた。安値引けとなり、今年に入って2番目の下げ幅を記録した。
朝方は買いが先行して200円超上げる場面があったが、その後は高値警戒感から利益確定目的の売りが優勢だった。
日中を通して株価指数先物が主導した不安定な相場展開が続き、日中値幅(高値と安値の差)は今年最大の794円となった。
東証プライムの売買代金は4.6兆円。

日銀の植田和男総裁が7日の衆院財務金融委員会で、日銀が保有するETF(上場投資信託)の処分について
「物価安定の目標の実現が近づいたら具体論について金融政策決定会合で議論し、適切に情報発信していきたい」と述べた。
発言を受け、日経平均は急速に下げ幅を広げる場面があった。
市場では、総裁発言にアルゴリズム取引が反応して先物売りが膨らんだとの観測が出ていた。

日経平均はその後、いったん値を戻したが、大引けにかけてじり安となる展開だった。
今週末に控えるSQ算出に絡んだ思惑的な売買も活発になりやすかった。

市場では「まさにメジャーSQ前の水曜日の荒れ方。その一言に尽きる」や、
「テクニカル指標の一部では短期的な買われすぎが示唆されているので、いつ売られてもおかしくはない状況だった。足元で上昇が目立っていた半導体関連や商社株を中心に利益確定の売りが出て相場を押し下げている」などの声が聞かれた。

8035東エレク、6857アドテスト、6367ダイキン、4568第一三共、6758ソニーGが下落した。
一方、スズキ、シャープ、7012川重など大手造船株や、住友重が上昇した。

日経平均・日足は「大陰線」となり前日のローソク足を包み込む「包み足陰線」となった。
日経平均の終値31913円は5日線(31862円)で下げ止まった格好となりましたが、5日線を割り込み下押しの場合は25日線(30490円)付近の下落余地が意識されそうです。

マザーズ総合は4日続伸。市場では「大型株に天井感が出る中で、新興株は出遅れ物色となった」との声が聞かれた。
3773AMI、が堅調。
━━━━━━━━━━
昨日の当欄で「またオオカミ少年になりそうですが、25日線のかい離が+7%超え。前回、+7%超えは5/29高値形成時に起きました。ストキャスはなんと98%。高値波乱の予感。他では、空売り比率40%割れ寸前や、32500円到達。(松井、窪田氏の目標値)今年大発会から今日までの上昇幅6822円は、2012年11月安値~2013年5月高値までの上昇6634円を超えました。」とお伝えしましたが、今日はオオカミが訪れたようです。
9日のSQ算出日まで一段安となるのか、それとも今までのパターン通りに明日には急反発となるのか、注目していきます。

《有料会員様へ》
ボラティリティ高いので明日も様子見ます。
━━━━━━━━━━
※ここに掲載している銘柄は 購入を推奨するものではありません。
※取引は自己責任でお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!

Takeshi Hatazoe
よろしければサポートお願いします。 いただいた資金は活動費に使っていこうと思います。