クレディ・スイス経営不安から世界的なリスクオフ警戒
3月15日(水)youtube動画UPしました。
「日経平均のストキャスは一時一桁へ下落(終値10%)。グロース株弱く、バリュー優位の展開は継続。注目している銘柄をご紹介します。住宅ローン 固定金利選択が将来安心。」
━━━━━━━━━━
★NOTEベーシックプラン/500円(税込) /月々(初月無料)
高配当利回り銘柄やグロース銘柄を情報提供しております。
━━━━━
★NOTEプレミアムプラン/980円(税込) /月々(初月無料)
「一目三役好転」や、「ゴールデンクロス銘柄」などテクニカル面での
買いシグナル点灯した銘柄や「高配当銘柄」、「低PBR銘柄(1倍割れ)」や
日経新聞朝刊「市場情報」よりご紹介します。
お申し込みはこちらから↓
今月中はお試し無料なのでお気軽にお申し込みください。
新たにプレミアムプランにご入会の方は、2/1以降のベーシックプラン向け記事を閲覧できます。
今後はベーシックプラン向け限定記事もUP予定です。
━━━━━━━━━━
★「有料版・株投ハタチャンネル」メルマガ ¥550/月(税込) 初月無料!
━━━━━━━━━━
≪15日の米国市場≫
・NYダウ 31874.57(-280.83)
高値 31906.47 安値 31429.82
・ナスダック総合指数 11434.052(+5.903)
・S&P500 3891.93(-27.36)
・日経平均先物清算値(期近物・円建て)
CME 26490(大阪27050)
・イギリス・ロンドン株価指数
FTSE100 7344.45(-292.66)
・フランス・パリ株価指数
CAC40 6885.71(-255.86)
・ドイツ・フランクフルト株価指数
DAX 14735.26(-497.57)
・NY原油先物4月物 WTI
1バレル=67.61ドル(-3.72ドル)
・NY金先物4月物(COMEX)
1トロイオンス=1931.30ドル(+20.40ドル)
・バルチック海運指数(BDI)
1603ポイント(+16ポイント)
≪16日の株式相場見通し≫
きょうの東京株式市場で日経平均株価は、反落が見込まれている。
前日の米国市場では、ダウ工業株30種とS&P総合500種が下落した。
米銀破綻を発端とした金融システム不安が欧州にも波及したことで、銀行株が大幅安となった。
東京市場でも、銀行や保険などの金融株を中心に売りが先行すると みられ、
節目の27000円を割り込む可能性がある。
━━━━━━━━━━
シカゴフェドウォッチ
22日のFOMCで 「0.25%利上げ」と「利上げなし」が拮抗。
━━━━━━━━━━
★PTS(夜間)
https://portal.morningstarjp.com/StockInfo/pts/ranking
━━━━━━━━━━
≪プレミアムプラン専用ページ≫
よろしければサポートお願いします。 いただいた資金は活動費に使っていこうと思います。