朝採れ情報12-11。今夜発表の米CPI、コア0.4%が出た場合は要注意!
★12月10日(火)youtube動画UPしました。
「日経平均は207円高と続伸。中国の金融政策スタンス変更を好感し中国関連が上昇。金融株は12月利上げが遠のき軟調。」
https://www.youtube.com/@ukyou220
※私の動画は解説が比較的長いのでいつも見ていただいている視聴者の中には再生速度を1.5倍速で視聴されているようです。
少しでも気に入られたら「高評価ボタン」と「チャンネル登録」よろしくお願い申し上げます。
━━━━━━━━━━
≪11日(水)日経朝刊記事 主な見出し≫
・日生、1.2兆円で米系保険買収。国内勢で過去最大額 米英豪に収益源確保
・中国、金融緩和期待で株高。上海株、一時2.7%上昇 非伝統的政策の思惑買い
・どうみる市場の行方2025年(中)円、1ドル140~150円台大勢
・国内外の金融機関、来年末予想 米利下げ鈍化で金利差縮まりづらく
・世界の食料価格、1年7カ月ぶり高水準 11月 食用油が高騰
・TSMC、11月売上高最高 AI関連好調
・どうなる日経平均株価 来年末4万2000円台に
北野氏「日銀、景気にも配慮を」 石原氏「企業業績主導、底堅く」
・上場企業CFO「選択と集中」重視6割 KPMG調査
・新規公開株の横顔 Synspective 地球観測衛星を開発
・GENDAが営業利益30%増 2~10月
〈ポジション〉円安阻止 介入に「秘策」か。オプション活用で実効性、円買いの上限緩和狙う
・香港投資ファンドのオアシス、花王株5.23%を保有
〈株式〉続伸、自動車株買われる
〈為替〉3日続落、151円55~57銭
〈金利〉10年債利回り、1.065%に上昇
〈商品〉原油4日ぶり反発、金は続伸
・塩ビ管15%値上がり 物流費など転嫁。川下波及なお途上
・コメ収穫 6年ぶり増加 24年3%増、需給なお逼迫
・ホテル客室単価、秋も高く 欧米・豪州客押し上げ
10月国内18.3%上昇、2000年以降最高
━━━━━━━━━━
≪気になる日経記事≫
日経平均、中国発「2つのワード」で買い 安川電機8%高
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL101CV0Q4A211C2000000/
中国共産党は9日に開いた中央政治局会議で25年の経済政策に関して「より積極的な財政政策と適度に緩和的な金融政策を実施していく」とのメッセージを発した。これが東京市場での中国関連銘柄の買いにつながり、直近まで売り込まれていた安川電は一時8%を超える上昇を見せた。
ただ、不動産不況の爪痕は深く、トランプリスクの負の影響が強まるとみられ、25年の中国景気が順調に持ち直すと現状で判断するのは難しい。
━━━━━━━━━━
≪3会員共有 週明け9日のグロース監視銘柄では≫
◎4736日本ラッド 9日寄付702円→10日高値746円
◎7972イトーキ 9日寄付1629円→9日高値1657円
━━━━━
≪Noteベーシック会員向け 週明け9日のグロース監視銘柄では≫
◎4073ジィ・シィ企画 9日寄付690円→10日高値922円(連続ストップ高)
◎4444インフォネット 9日寄付860円→10日高値917円
◎6644大崎電気 9日寄付800円→9日高値834円
━━━━━━━━━━
≪24日 プライム監視銘柄(ホワイトボード)では≫
◎6098リクルート 25日寄付9974円→9日高値11450円
━━━━━━━━━━
※有料会員レポートは毎週日曜日にUP(配信)しています。
3種類の有料会員ともに初月無料(お試し期間)なのでお得です。
━━━━━━━━━━
★NOTEベーシックプラン/月々500円(税込) /(初月無料)
朝採れ情報+グロース監視銘柄をご紹介します。
━━━
★NOTEプレミアムプラン/月々980円(税込) /(初月無料)
※平日8:30ごろまでに朝採れ情報(個別材料)や、好チャート銘柄や、 高配当銘柄、ハイテクグロース株などご紹介します。
https://note.com/hatachanneru_220/membership/join
━━━━━━━━━━
X(Twitter)拾い読み
小倉智昭さんのコラムの抜粋です。
ずっと胸に刻んでおきたい。ライフ氏 ↓
━━━━
━━━━
NHK世論調査 2024年12月【支持率高い政党 年代で違い】
年代ごとに最も支持率の高い政党を見ると50代以上では「自民」
40代以下では「自民」と「国民」がきっ抗しています。
詳しくは #NHK選挙WEB ↓
━━━━
◆トレーダーとの会話
米CPIはコア0.4%(予想は0.3%)が出た場合は要注意。マーケットは来週の利下げを87%も織り込んでいますが、0.4%の場合はスキップする可能性が高いことが背景。休みのトレーダーも多いですが、その場合は株売り、ドル買いで年内最後のトレードをしたいと言う人が多かったです。bigdaddy氏
━━━━
★平日の毎朝 X(Twitter)拾い読みが見れるのは有料メルマガだけ。
━━━━━━━━━━
まぐまぐ有料メルマガ/1,100/月々(税込) 初月無料!
※平日8:30ごろまでに、NY市場や相場見通し、為替市場、個別材料、X(Twitter)拾い読みを配信。 また有料レポートでは、好チャート銘柄や、高配当銘柄、ハイテクグロース株などご紹介します。
https://www.mag2.com/m/0001696343
━━━━━━━━━━
★まぐまぐ無料メルマガ(累積登録者数 約6500名)
古くはリーマンショック後の2009年3月の創刊となります。
週明けの相場見通しや、twitter拾い読みなど配信します。
https://www.mag2.com/m/0000290585
━━━━━━━━━━
Twitterは @220hata です
━━━━━━━━━━
★IPOスケジュール
11/28~12/27まで21銘柄のIPOラッシュです。
https://ipokabu.net/yotei/
━━━━━━━━━━
★PTSナイトタイムセッション 株価上昇率ランキング
https://kabutan.jp/warning/pts_night_price_increase
━━━━━━━━━━
免責事項:NOTEや、まぐまぐのメルマガは、私個人の見解を掲載していますが、あくまでも個人的見解であり、確実にそうなるわけでもありません。
また特定の銘柄の売買を推奨するものでもありません。
参考資料としてご紹介しておりますので、ポジションの選択はご自身の判断にて行って頂いて、売買の一切について責任を負うものではない事をご理解頂いた方のみ購入をお願いします。
━━━━━━━━━━
≪3会員共有 11日のスウィング監視銘柄≫
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
よろしければサポートお願いします。 いただいた資金は活動費に使っていこうと思います。