マガジンのカバー画像

新規就農を目指す物語

70
最もチャレンジしてみたいこと、それは農家になることです。 50歳で新規就農は果たしてできるのか、私のnoteにその成り行きを書き残しておこうと思います。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

目指せ!新規就農57|記憶ではなく、記録にたよる

新規就農を目指して、4月から研修をスタートさせるハタセンです。マーケティングや農業経営について学んだことを、日々1500〜2000文字で書いています。いつもご愛読ありがとうございます。 今日は、農業経営コンサルタントの高津佐さんのvoicyを聞いて、あらためて「記録をつけることの価値」ということについて考えたことをシェアしますね。 あなたは、記録、つけていますか? 記憶ではなく、記録にたよる農家にとっての日記って、ただの日記じゃないんです。 記録をとるということは、未来

目指せ!新規就農56|農家民宿がやりたい!

新規就農を目指して、4月から研修をスタートさせるハタセンです。マーケティングや農業経営について学んだことを、日々1500〜2000文字で書いています。いつもご愛読ありがとうございます。 いつもは、voicyや書籍などの学びをシェアしていくことが多いのですが、今日は、学びというよりは、私の願望を聞いてもらいたくて書いています。 たまには、こんな記事もいいですかね。 今日は、長野県で100年続くリンゴ農家の5代目のみやちんのvoicyを聞いて、「そうだよなぁ。うん。やっぱり

目指せ!新規就農55|属人化と仕組み化の融合で切り拓く未来

新規就農を目指して、4月から研修をスタートさせるハタセンです。マーケティングや農業経営について学んだことを、日々1500〜2000文字で書いています。いつもご愛読ありがとうございます。 これから農業の世界に飛び込むにあたり、いろいろな書籍から学びを取り込んでいきたいと思っています。今日は、安藤広大さんの「とにかく仕組み化」という本からの学びをシェアしますね。 農業とは、一見すると関係なさそうですが、どんな分野でも役立つ深い洞察に満ちたこの本から、大切なことをいくつか学びま

目指せ!新規就農54|消費者の心を掴む、農業ストーリーブランディング

新規就農を目指して、4月から研修をスタートさせるハタセンです。 マーケティングや農業経営について学んだことを、日々1500〜2000文字で書いています。 いつもご愛読ありがとうございます。 今日は、ドナルド・ミラー著「ストーリーブランド戦略」から学んだことをあなたに共有しますね。 この本は、商品やサービスを消費者の心に響く物語として届ける方法について解説しています。私が最近読んだ本の中で、とっても面白くて、ハマった一冊です。 最近の私の頭の中は、4月からの農業研修、そして

目指せ!新規就農53|農家の経費上昇に挑む:生産性向上と価格交渉の勝ち筋

新規就農を目指して、4月から研修をスタートさせるハタセンです。 マーケティングや農業経営について学んだことを、日々1500〜2000文字で書いています。 いつもご愛読ありがとうございます。 さて、今日は、農業経営コンサルタントの高津佐和宏さんのvoicyを聴いて学んだことをシェアしていきますね。 テーマは、「農家の経費上昇にどう挑むのか」です。 高津佐さんは、生産性向上と価格交渉がそのカギだと語っています。 生産資材価格の過去最高更新、そして人件費の上昇というニュース。

目指せ!新規就農52|ハスカップ農業で実践するマーケティングの科学

新規就農を目指して、4月から研修をスタートさせるハタセンです。 マーケティング、農業経営のことなど自分が学んだことをテーマに1500〜2000文字くらいの記事を毎日発信しています。 いつも読んでいただいて、ありがとうございます。 今回は、バイロン・シャープの「ブランディングの科学」からの学びを、私のハスカップ農業経営にどのように活かすか、そしてこれからのハスカップ農家としての道のりをどのように切り開いていくかについて書いてみます。 私のこの妄想が、あなたにもお役に立つこ