ビッグファイブの誠実性を伸ばしたい

前にビッグファイブに関する記事を書きましたが、僕のビッグファイブは外向性低め、誠実性低め、協調性低め、情緒安定性低め、開放性高めというなかなかに偏ったものです。

開放性が高いと、好奇心強い、リスク取れる、知能が高いなどの特徴があるので良いことだと思ってますが、この中で「誠実性」が低いのは結構問題があるのではなと思っている。
というのも、「誠実性」は人生の幸福度や成功確率と深く関わっているので。

思えば僕の人生が地獄だったのは誠実性が低すぎたのが大きな原因なのではと思う。
努力しない、苦手なことからすぐ逃げる、責任感なし、飽きっぽいなどなど…
もし僕が誠実な性格ならもう既にフリーランスとして生活できていたのでは?
どれだけ遠回りしているんだ僕は。
せっかくいろんなことに挑戦する好奇心を持ってるのに勿体無いと今年に入って思い始めた。

もちろん誠実性が低いことによるメリットもあります。
突発的な事態に強い、知能が高い(誠実性が低く、開放性が高い人は知能が高い人が多い?)行動力高めなど。
とはいえ今後自分の力で稼がなきゃいけないとなったら流石に今のままじゃちょっとキツイかも。

いいなと思ったら応援しよう!