昇降デスクが欲しい!
大人だけどサンタさんにお願いしたいものが2つあります。
一つは「昇降デスク」。
もう一つはスタバのタンブラーです。
もう私は「サンタ側の人間」なので、運営側なので。サンタさん頼みにはできないんですよね。
特に今欲しくてしょうがないのが、昇降デスク。
気分に合わせてデスクの高さを変えて、座ったり立ったりしながら仕事するなんてカッコイイ!
昇降デスクがあったら、私もっと頑張れそうな気がするー!
眠いときやサクッと作業を終わらせたいときはデスクを高くして立って作業してみたい。
でも私、マメにデスクの上げ下げするタイプじゃないかも。面倒くさそう。
あと、配線にゆとりがないとダメでしょうね。
デスクを上げた時コンセントが外れたらいけませんから。
でもなんとかする!欲しい!
昇降デスクにはスタバのタンブラーを置いて。
カフェラテがいいな。
あぁ〜!欲しい!昇降デスク!
・・・
コレ欲しい、こんな暮らししたい。
あれこれ想像を膨らませる時間って、すごく豊かで楽しいものですよね。
欲しいものがあったら買えばいい。
でも、すぐに手に入れてしまうのは、ちょっともったいない気もするんです。
サンタさんを待つ子どものように、ワクワクして「欲しいものが手に入るその時」を待つのもいいんじゃない?と思うんです。
手に入ってしまうと、一気に熱が冷めてしまうだろうから。
このままいつまでも「欲しい止まり」でいた方が幸福度は高いのかもなぁ。
なんて思う日曜日。
あぁ〜!!!
スタバのタンブラーだけでも欲しい〜!!!
Amazonのブラックフライデーで安くなってたら買う!(多分ならない)