
2024年7月活動報告〜めぐる〜
おはようございます!新人広報の飯田です!
このnoteでは毎月、ハッシャダイソーシャルの活動を振り返りながら、担当の飯田の視点からみたハッシャダイソーシャルをお伝えしています!
すっかり夏になり蝉の声が聞こえるようになった7月。
ハッシャダイソーシャルはどんな動きをしていたのか。
今月も、たのしく元気に、全国へ「Chosse Your Life!」をお届けしてきました!
今月のテーマは、「めぐる」。
「誰かにしたことは、めぐりめぐって自分のもとに返ってくる」
と、幼い頃よく聞いた覚えがあります。
それも確かにそうですが、同じように「出会い」もめぐっていくものである気がします。
学校講演で出会った若者との出会い、project:ZENKAIの仲間との出会い、新たにご縁をいただいた企業さんとの出会い、新しいハッシャダイソーシャルのメンバーとの出会いなど、7月はたくさんの出会いがありました。
今月も、ハッシャダイソーシャルの活動をお伝えするとともに、わたしたち自身の背中もお見せ出来たらと思っています。
少しのお時間、お付き合いください!
# 講演活動
まずは、講演活動についてです!
7月も日本中を飛び回り、様々な高校で「Choose Your Life! それでもなお、人生は選べる」を伝える講演を届けてきました!
これも、日頃から応援していただいているあなたのおかげです!
いつもありがとうございます!
1. 2024年 7月の取り組み予定
7/1 茨城県立土浦第二高等学校
7/3 鹿島学園高等学校 調布キャンパス
7/4 沖縄県立中部農林高等学校
7/5 沖縄県立南風原高等学校
7/9 沖縄県立八重山商工高等学校
7/9 沖縄県立南風原高等学校
7/9 名古屋市立工業高等学校
7/10 カシマ教育グループ
7/10 大阪府立生野工業高等学校
7/10 正則学園高等学校
7/11 愛知県立加茂丘高等学校
7/12 埼玉県立川越初雁高等学校
7/17 岐阜県立大垣養老高等学校
7/17 大阪府立大正白稜高等学校
7/17 四條畷学園高等学校
7/17 洛陽総合高等学校
7/18 大阪府立福泉高等学校
7/18 埼玉県立小川高等学校 定時制
7/18 岡山理科大学附属高等学校 通信制課程
7/23 松実高等学園
7/31 カシマ教育グループ
2. 参加した生徒の声(一部抜粋)
素敵な講演をありがとうございます。あと1年しかないですが自分のやりたいことをやりながら頑張ろうと思いました。
ハッシャダイソーシャルさんとの関わりを通してハッシャダイソーシャルさんの活動に深い関心があります。
「Choose your life!」という言葉のようにみんなの人生を変える仕事に就きたいと思うようになりました。
私は元々看護を志願し、卒業後は看護専門学校に進学しようと思っていました。
でも、看護の仕事なのか?と思うようになり、ギャップイヤーをしたいと思っています。まだ3ヶ月時間はあります。色んな視点から自問自答を続けていきます。
進路について前向きではなかったけど話を聞いて少しだけど前向きになれたし、色んな人の経験を聞いたからこれを活かしていこうと思った。
働く事への考え方が少し自分の中で変わりました。
やりたい事が無いから自分が働いているイメージが思いつかなかったけど、講演を聞いて、やりたい事が無くても、選択肢や知識を広げるために働くという考えは無かったので、新しい考え方だと思い胸に響くものがありました。
選択肢を広げること、とにかくやってみること、やりたい事がない時こそいろんなことに手をつけてみる、というお話などささる話がたくさんあって、講演者の方がピンポイントで丁度聞きたかったところ、をお話してくださるのでさすがだなと思いました。ほんとにとてもたのしいあっという間な1時間でした!
もっと視野を広げて、自分に合う仕事を探してみたり、自分はその職業のどこの部分が好きなのかとかどのようなやりがいを感じることができるのかなど様々な視点からみてみて将来の進路決定に繋げていきたいと思いました。講演ありがとうございました。
3.2024年 8月の取り組み
8/1 東京都立一橋高等学校
8/3 広島県立広島叡智学園 中学校・高等学校
8/16 松実高等学園
8/21 カシマ教育グループ
8/23 市立札幌大通高等学校
8/28 市立札幌清田高等学校
8/28 大阪府立野崎高等学校
8月は夏休み期間とも重なり、学校での取り組みは少なくなっていますが、その分、課外・探究活動のサポートや、後述のイベントやプログラムも含めて引き続き「Choose Your Life!」を届けていきます!
「ハッシャダイソーシャルを学校に呼びたい!」と思ってくださる先生は、下記まで、どうぞお気軽にお問い合わせください!
ハッシャダイソーシャルは年間を通して、高校生のみなさんが働くことにワクワクしたり、「大人になるっておもしろそう!」と思えるような取り組みを行っていきます。
お問い合わせはこちら:
# トピック
次は、7月にあった出来事についてまとめる「トピック」です!
おかげさまで、少しずつハッシャダイソーシャルのことを知っていただく機会も増えました!
この機会に是非、もっと知っていただきたいです!
1.3泊4日で行った「弟子入り企画」のレポートを公開しました!

6月13日から3泊4日でワイズネット株式会社の協力のもと行った、石垣島の高校生たちが約1900km離れた土地で電気工事士の現場や東京の様々な場所に足を運び、見学・体験活動をした「弟子入り企画」のレポートを公開しました!
レポートはこちら:
ハッシャダイソーシャルが大切にしていることとして「ロールモデルとなりうるような大人との出会い」と「移動体験」、そして、「Choose Your Life!それでもなお、人生は選べる」という言葉があります。
今回の機会は、「若者が自分の人生を自分で選ぶための、よりリアルな出会いや体験を応援したい」「それらを経済的な理由で諦めてほしくない」
そんな想いをお伝えし、ワイズネット株式会社のご協力の下、3泊4日交通費・宿泊費・食費すべて無償で今回の企画を実施することができました!
「初めて島から出た!」という学生もおり、初めての飛行機や電車にわくわくしている様子でした!
わたしも同行しましたが、ワイズネット株式会社の方や働いている大人の方が話すことに素直に答えたり質問をしたりする様子が印象的でした!
参加してくれた学生からの声を一部抜粋いたしました!
ワイズネットさんの今回の取り組みのおかげですごくいい思い出が出来ました。
今回の経験がこれからの自分の人生に活かすことが出来ると思います。
自分の想像していた東京とは違って周りの人たちもすごく優しかったし、仕事の内容も楽しそうでした。そしてなにより遊ぶ場所がたくさんあって早く本島に引っ越したいなと思いました。本当に4日間ありがとうございました。
ハッシャダイソーシャルの皆さん、ワイズネットの皆さん、ありがとうございました!!
皆さんのおかげでこの4日間すごく楽しく過ごすことが出来ました。お兄ちゃんやお姉ちゃんができたようですごく楽しかったです。
話を聞いたり、様々な現場に行ってみて自分も将来こんなところに働きたいと思いました。シェアハウスでみんなで喋ったり渋谷や六本木視察など全て楽しかったです。
森本さんと話をした時に「20代は様々な体験をしていい」という考えを聞いて、頑張ろうと思えました。本当にこの4日間すごくいい経験になりました!ありがとうございました!
2.【参加希望受付中】8月24日(土)に「スナックハッシャダイin北海道」を実施します!

教育現場で挑戦する先生が集まり、繋がり、語り合うスナック「スナックハッシャダイ」を、8月24日(土)に北海道札幌市にて、1日限定でオープンいたします!
「スナックハッシャダイ」は、ゆるく集まりながらも、たくさんの学びと情熱にあふれる空間です。今回も、ゲストによるトークセッションや参加型ワークショップ、「カラオケ」と呼ばれる参加者による即興ピッチなど、盛りだくさんの内容となっております。
そして、今回の全体テーマは「なにをのこす?」です。
変化の大きい今の時代で捨てること・無くなっていることが多くあると思います。学校現場でも様々な慣習や文化を含め、学校全体が変わることを求められていると感じます。
しかしその一方で「次世代にのこしていきたいことは何なのか?」「のこしたい学び・体験・機会」について一緒に考える機会にしたいと考えています。
また、学校の先生だけでなく、次世代にのこしたいことを教育関係者、若者を応援したい企業の方、教育に関心がある方々が混ざり合って、この場から新たな”何か”が生まれるようなそんな場にします。
この機会にぜひ、「スナックハッシャダイ」へお越しください〜!
申し込みはこちらから:

3.【参加希望受付中】「project:ZENKAI」第5期の参加者募集がスタートしました!

トヨタ自動車株式会社(以降、トヨタ自動車)との共同事業である、学歴や偏差値の枠を超えた若者の可能性の探究・最大化・自己実現を後押しするオンラインの対話・実践型プログラム「project:ZENKAI」の第5期の参加者募集がスタートしました!
「project:ZENKAI」は、「すべての人が、自らのもつ可能性を最大限に活かすことができる社会を実現する」を目標に掲げ、従来の教育・採用活動が指標としてきた”学歴や偏差値”といったひとつの物差しではなく、一人ひとりが持っている可能性に焦点をあて、対話と実践を通じて、「お互いの可能性を信じて、応援し合える」仲間づくりを行っているプロジェクトです。
そして、先日決定した第5期のTAの合宿も行いました!

これまでに3年間で4期分、15~18歳の若者向けのプログラムを実施し、参加した若者約300名に加え、彼らに3ヶ月間伴走する、年齢が近いTA(ティーチングアシスタント)約70名、社会人メンター約30名と、多様な背景を持ちながら「誰かのために」を「自分ごと」としてアクションできる仲間を増やしてきました!
第5期でも約100名の参加者と、3ヶ月間のプロジェクトを通して自分の可能性を信じていけるような最高の場を作り上げるために、TA合宿ではTA自身と改めて向き合える、そして新しい自分を知れるようなワークを行いました!
第5期も関わる皆さんがそれぞれの輝き方で輝くことができるように、これからも運営一同盛り上げていきます!!!
プログラム概要・募集要項はこちら!
【参加者の声】
過去の参加者の声をピックアップしています!ぜひご覧ください。

4.大ZENKAI同窓会を実施しました!

7月21日(日)に「大ZENKAI同窓会」を行いました〜!
トヨタ自動車との共同事業である「project:ZENKAI」の第1期から第4期の参加者・TA・運営含め、約50人ほどが集まり、とっておきの再会の時間を過ごしました!
はじめてのオフラインでの再会や出会いを通して、「project:ZENKAI」の仲間同士のかけ算で生まれるエネルギーで会場全体が溢れていました!
当日は、アイスブレイクをかねた共通点探しからはじまり、バケットリストを作成したり、ハッシャダイソーシャル恒例のオープンマイク、懇親会という名のピザパーティーなど、盛り沢山な1日でした!
「久しぶり!」や「はじめまして!」であふれるあたたかいあの空間は「project:ZENKAI」ならではのものな気がします。
参加者の声を一部抜粋してご紹介いたします!
ゼンカイの期を跨いで
比較的多くの初めましてがあったけれど、
ゼンカイという繋がりで
すごくホームの雰囲気を感じることができた!
仲間に対しての熱い想いや、ありがとうの絶えない環境がそこらに溢れていて、久しぶりに感じた感覚があった。
同窓会を理由に再会できることがすごくうれしかった。
オンラインでの再会もうれしいけど、オフラインでの再会はやっぱり格別!
そこまで頑張る理由にもなるし、その先、次会う時まで頑張る理由にもなってくれるエネルギーをもらいました!
初めて話す人とも浅くない話ができたことや受験に関するアドバイスをもらえたこと、皆から真剣な態度を感じて、今日ここに来れて良かったと思えたことがよかったです。
また後日、当日のレポートを出す予定です!お楽しみに〜!
5.豊田市青少年センターとの連携プログラム「Choose Your Life 図鑑 編集部」いよいよ取材をしました!

6月8日(土)からスタートした豊田市青少年センターとの連携プログラム「Choose Your Life 図鑑 編集部」。
7月はいよいよ取材をしてきました!
「Choose Your Life 図鑑 編集部」は、豊田市の高校生・大学生が、実際に働いているおとなの方にインタビューを実施し、記事にするというプログラムです。
初めての取材に緊張しながらも、グループの仲間と質問を考えたり、文章のまとめ方を工夫したりと、グループごとに味がでていました...!
また、今回は写真撮影も自分たちで行いました!
初めての写真撮影に、難しそうな表情を浮かべながらも楽しく行っている様子でした〜!
公式Instagram(ハッシャダイソーシャル「お仕事図鑑」アカウントより)に記事が掲載されましたので、ぜひご覧ください!
公式Instagramはこちら:https://www.instagram.com/cyl_zukan/
6.D×Pと連携し、「騙されないための教科書」を配布開始!

認定NPO法人D×P(ディーピー)と連携し、『騙されない為の教科書』の配布を行います!
認定NPO法人D×Pの2025年3月までに配布するすべてのユキサキ支援パックに『騙されない為の教科書』を同梱することになりました!
ユキサキ支援パックでは、保護者に頼れず困窮するユース世代を、一時的に安心できる環境を整えるために食糧支援や現金給付を行っています。
さらに、認定NPO法人D×Pが大阪府ミナミの「グリ下(道頓堀のグリコ看板下)」で運営する若者のセーフティーネットをつくることを目指した「ユースセンター」にも『騙されない為の教科書』を設置することになりました!
ユースセンターでは、ごはんを食べたり、ゆっくりしたり、仮眠をとったりと安全に過ごせる空間づくりが提供されています。
より多くの若者に、詐欺にあわない、騙されない為の知識や対処法が届くことを目指します!
『騙されない為の教科書』は、2023年度は高校をはじめとした全国の教育機関約1,400箇所に合計約18万部を配布いたしました。
2024年度では、日本のすべての高校生(約300万人)に配布することを目指し、教育行政と連携しながら、より多くの高校生に配布していくことを計画しています。
他にも、日々の学校講演やイベントを通して、ひとりでも多くの若者に必要な情報を届けられるように取り組んでいきます!
7.各事業部インタビューの記事がでました!

新人広報飯田による、事業部へのインタビュー記事がでました!
第1話は共同代表でのおふたり、第2話はエデュケーション事業部、第3話はイベント事業部、そして第4話はコラボレーション事業部です!
各事業部それぞれで”元気”をお届けしている、みんなの人柄や魅力が伝わるインタビューとなっております!
まだ読まれていない方は、ぜひこの機会に触れてみてほしい!そんな記事です!
第1話:
第2話:
第3話:
第4話:
8.新メンバーのご紹介!

7月から、新たにハッシャダイソーシャルにメンバーが入りました!
北海道出身の岡本泰青(おかもとたいせい)です!
これからエデュケーション事業部として、学校の方々や企業さんとの繋がりなどを増やしていきます!
いつでもどんなときでも明るく陽気な彼は、いつでもハッシャダイソーシャルに”元気”を届けてくれます!
そんな彼より、簡単な自己紹介です!どうぞ!
はい!はじめまして!!!
元気いっぱいな26歳、岡本泰青です!笑
僕は、18歳の時に株式会社ハッシャダイに出会っていて、ヤンキーインターン卒業生でもあります!
卒業後はITと営業のハイブリットとして就労・企業支援の領域におりました。
これから”元気”と”熱い想いの火”を全国に届けていきます!
そして、若者と大人をつなげる”きっかけの場”をつくっていきたいです!
よろしくお願いいたします〜!
今後、彼の入社エントリも出る予定ですので、ぜひお楽しみに〜〜!
番外編.写真で振り返るハッシャダイソーシャル




















# 『めぐる』

トピックに載っているものをはじめ、Choose Your Life!講演や、これから告知をしていくイベントなど、ハッシャダイソーシャルは「Choose Your Life!それでもなお、人生は選べる」というテーマを、日本中に届けています。

今月の全体テーマである、「めぐる」。
周囲をまわる。あちこちまわり歩く。まわって再びもとに返る。
これらは全て「めぐる」を調べた際に出てくる意味です。
他にも「一点を中心として回転する」「輪廻する」など、「めぐる」には多くの意味が存在しています。
このように、ひとつの言葉にも、たくさんの意味があります。
わたしには、ひとつの言葉に多くの意味があるように、ひとつの出会いにたくさんの理由があるように感じます。
ひとりの”我が子”を授かり、家族ができた人。
ひとりの”バンドマン”に出会い、戦う勇気をもらった人。
ひとつの”希望”に出会い、明日だった今日を迎えられた人。
これまでのたくさんの出会いの中から、ひとつの出会いで次の一歩を想定より変えた人を、何人も目にしました。
わたしは、ひとつの出会いで次の一歩が決まるなんて、ちょっぴり怖いなと思います。だって、そんなこと言われてしまったら、一歩一歩に対して慎重になって、一歩も踏み出せなくなってしまいそうだからです。
でもそれって、一歩一歩を大切にしている、つまり、ひとつの出会いを大切に思っていることなんだと思います。
5分後のわたしがどんな一歩を踏み出すのかなんて、いまのわたしには分からない。だからこそ、ひとつの出会いを、「いま」を大切にする。
それがめぐりめぐって、新たなひとつの出会いに繋がるんだと、そう信じています。
よくも悪くも情報が溢れかえっている現代で、多くの意味から次の一歩を選ぶ。怖いことかもしれないけど、次の新たな出会いのために、丁寧に向き合っていきたい。
そう感じた7月でした。
カンカンな太陽光を浴びたと思ったら、どしゃぶりな雨に降られたりと、天気の変化が読めない近頃ですが、どうか、みなさんが、よき所で新たなひとつの出会いにめぐりますように。
そんな気持ちを込めて、7月の活動報告を締めたいと思います!
8月もどうか、ご自愛ください〜〜!
そして、ハッシャダイソーシャルを何卒よろしくお願いいたします!!
#あなたの寄付が、若者の可能性を「応援する力」に変わる。

全国の学校や少年院・児童養護施設等に、様々な「Choose Your Life!」の機会を届けているハッシャダイソーシャルの活動は、全て皆様の寄付・協賛のおかげで成り立っております。
もしよろしければ、若者の「可能性」を応援する仲間になっていただけると嬉しいです!一緒に叶えましょう。
【ハッシャダイソーシャル 各メディア・取材等のお問い合わせについて】
■公式HP:
活動内容やメンバーなど詳しく分かります。
■Twitter・Facebook:
活動やイベントの最新情報をお届けしています。
■お問い合わせ先:
https://social.hassyadai.com/contact
その他各種SNS
CHOOSE YOUR LIFE FES '24 #18歳の成人式 :Twitter・Instagram
project:ZENKAI:Instagram
ヤンキーインターン:Twitter
ハッシャダイソーシャル:Tiktok
いいなと思ったら応援しよう!
