2024年10月活動報告 〜いつかのために〜
おはようございます!新人広報の飯田です!
この活動報告では、1ヶ月間のハッシャダイソーシャルの活動を振り返りながら、担当の飯田の視点からみたハッシャダイソーシャルをお伝えしています!
秋に入り、金木犀の香りで、なんだかやさしい気持ちになれた10月。
先月も、たのしく元気に、全国へ「Choose Your Life!」をお届けしてきました!
今月の活動報告のテーマは、「いつかのために」。
10月のハッシャダイソーシャルも、全国を飛び回って「Choose Your Life!講演」を行ったり、あたらしい場所に飛び込んでみたりと、元気に1ヶ月、走りました!
今月も、そんなハッシャダイソーシャルの活動をお伝えするとともに、わたしたち自身の背中もお見せできたらと思います。
本日も少しのお時間、お付き合いください!
# 講演活動
1. 今月の取り組み
2. 参加した生徒の声(一部抜粋)
3.来月の取り組み予定
10月もさまざまな高校で「Choose Your Life! それでもなお、人生は選べる」というメッセージをお伝えする講演を届けてきました!
このような活動ができているのは、日頃から応援していただいているあなたのおかげです!
いつも、本当にありがとうございます!
11月も全国のさまざまな高校と連携し、若者に「Choose Your Life!」を届けていきます。
「ハッシャダイソーシャルを学校に呼びたい!」と思ってくださる先生は、下記まで、どうぞお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせはこちら:
# トピック
今月の出来事をまとめる「トピック」です!
今月もハッシャダイソーシャルではさまざまなことがありましたが、その中から抜粋してお伝えいたします!
1. 【project:ZENKAI Phase2に突入】かっこいい大人たちとともに。
2024年9月21日(土)からはじまった「project:ZENKAI」第5期も、早いもので、2ヶ月目に突入いたしました!
Phase1では、「自分と向きあってみる」というテーマで、ワークや対話を通じて、それぞれの「本当」に向き合ってきました。
Phase2では、「師匠に弟子入りする」というテーマでお送りしていきます!
この期間は、多様な生き方を体現している11名のメンターの方々にお越しいただいております!
メンターさん自身の生き方や価値観に触れる中で、参加者自身の人生も、自らの人生ややりたいことなどについて考え直し、対話・相談を行っていきます。
参加者からのコメント
これからも参加者ひとりひとりが楽しめるよう、TA(ティーチングアシスタント)・運営メンバー一同が全力でサポートしております!
「project:ZENKAI」についてはこちら:
2. 【新潟少年学院】「Choose Your Life!」をお届け!
10月10日(木)は新潟少年学院で「Choose Your Life!講演」を行いました!
今回は特別ゲストとして、株式会社アドウェイズの取締役会長、岡村さんをお迎えしました!
参加者の表情から、お話を聞くうちにどんどんワクワクしていく様子が感じられました!
少年院の現状、若者たちが直面する課題をもっと多くの人に知っていただけるように、さまざまな場に「Choose Your Life!」を届けていきます!
3.【スナックハッシャダイin醸巣】アツい想いを今、ここで!
10月12日(土)に「スナックハッシャダイin釀巣」を実施しました!
今回の「スナックハッシャダイin醸巣」では、関東の教育現場で奮闘する先生方が集い、日々の取り組みや課題について語り合いました。
この企画は理事・上田祥子の「共に頑張る仲間同士が集まり、心の支えとなれる場を作りたい」という強い思いから実現したものです。
実際にご参加いただいた先生方からも、それぞれの現場ならではのお悩みや挑戦を共有していただいたことで、お互いの経験から学び合う場が実現しました。
また、ハッシャダイソーシャルだからこそできる応援のかたちについても再考する機会をいただきました!
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
4.【会社見学|テルヤ電機株式会社】創業100周年ならではの魅力を感じるために
10月15日(火)にテルヤ電機株式会社と連携させていただき、会社見学を実施しました!
参加してくれたのは正則学園高等学校の2年生4名。この4名の方々は、今年度実施した「お仕事図鑑」でテルヤ電機株式会社に興味を持ち、自ら立候補してくれたんです...!
参加者の中には、「これまではこうした機会に恵まれなかったが、今年こそ新しいことに挑戦したい」という思いを胸に、貴重な一歩を踏み出した生徒もいました。
100年続くテルヤ電機株式会社ならではの仕事哲学や電気を扱う専門商社の役割を学ぶことで、仕事の面白さだけでなく、人との関わり方や生き方にも気づきを得ることができたようです!
今後もこうした機会を提供し続けていきたいと感じています。
ご協力いただいたテルヤ電機株式会社のみなさま、本当にありがとうございました!
5.【様々な高校に足を運んでいます!】
ー FC今治高等学校 里山校
10月17日(木)はFC今治高等学校 里山校にて、ハッシャダイソーシャルの活動についてや共同代表 三浦自身の人生についての話を2時間にわたってお話しさせていただきました!
今、日本中から注目をされているFC今治高等学校。
そこで奮闘するスタッフの皆さまのイキイキした表情、前のめりで話をきく生徒の皆さんの表情が忘れられません。
当日お話を聞いてくださった方々、ありがとうございました!
そしてご縁をくださった学園長の岡田武史さん、そしてFC今治高等学校 里山校で探求のプログラムを担当する田島颯さん、田中あゆみさん、ありがとうございました!
ー 神山まるごと高等専門学校
10月24日(木) には、神山まるごと高等専門学校に伺い、共同代表 勝山が「Choose Your Life!講演」をお届けしました。また、講演後には座談会も実施させていただきました!
こちらもまた全国的に大注目の神山まるごと高等専門学校。
講演者としてお招きいただき、とても光栄でした!
講演中も終わってからも質問がたえない生徒のみなさんから、たくさん刺激をいただきました!
またぜひ、伺わせてください!!!
6.【「騙されない為の授業」をアップデート!】ひとりでも多くの若者に騙されない為の知識を!
10月31日(木)に東京都立立川国際中等教育学校にて「騙されない為の授業」を実施いたしました!去年実施していたものからアップデートした、体験型の授業になっております!
この授業では、詐欺についての知識を”知る”だけでなく、詐欺の怖さや危うさを”思い知る”ような体験をしていただきます。
内容は以下5つのステップによって構成されています。
①信頼感の構築
②期待感や投資の必要性の喚起
③プレッシャーと焦り
④情報操作
⑤心理的追い込みと孤独感の醸成
以上
初開催であったものの、学生たちは参加前と比べて、より一層「詐欺」の危険性や身近さを実感した様子をみせていました!
ハッシャダイソーシャルでは引き続き、『騙されない為の教科書』を全国へ配布するとともに、ひとりでも多くの若者を詐欺被害から救うために発信していきます!
こちらの「騙されない為の授業」に興味をもってくださった教育関係者の方々は、こちらのリンクまでお問い合わせください。
『騙されない為の教科書』配布お申し込みはこちら
7.【騙されない為の知識を若者に!】『騙されない為の教科書』児童養護施設等21施設に配布決定
この度、子ども家庭支援課に協力いただき、『騙されない為の教科書』を京都市内の児童養護施設等21施設に送付することが決定しました!
プレスリリースはこちら:
この取り組みを通して、児童養護施設等で生活する若者が詐欺の被害に遭わないよう、正しい知識や対処法を身につける機会を提供し、より多くの若者が安全な生活を送れるよう応援していきます!
『騙されない為の教科書』配布にご協力いただける方は、こちらのリンクまでお問い合わせください。
8.【教員・企業・若者3者で考える】「とよた未来共創塾」がスタート!
愛知県豊田市・豊田市雇用対策協会と共同で、豊田市内の企業・教員・若者が集い地域社会の雇用や働き方の未来をともに考える「とよた未来共創塾」を2024年11月5日(火)より実施いたしました!
プレスリリースはこちら:
「とよた未来共創塾」とは、「はたらく」と「まなぶ」と「いきる」の未来について、学び、対話し、考える場です。地域の企業の方や教師の方、大学生など、とよたの未来を考える方々が集まります。 少子化が進んだり、テクノロジーが進化したりと、時代が大きく変化している中で、企業や学校、わたしたちにできることはなんだろうか。各分野の最前線で活躍されている講師の方々とともに考えていく全5回の特別講座です。
また、各講義のあとは懇親会を行っております。
講義内では消化しきれなかったテーマや問いを参加者や運営が共に深め合う時間になっています。
9.【全国ツアーレポートがでました!】福島県伊達郡国見町編
2024年8月8日(木)に行った「ハッシャダイソーシャル 書籍出版記念全国ツアー”ハッシャダイ、もっとはしゃぎたい”」福島県伊達郡国見町編のイベントレポートがでました!
登壇ゲストには、聖光学院高等学校 普通科進学探究コース長 三瓶航さん・株式会社家守舎桃ノ音代表 上神田健太さん、そしてなんと聖光学院高等学校 普通科進学探究コースの生徒である江崎優さん・水本蓮雄さんにお越しいただきました!
イベント中に繰り広げたトークセッションの一部やゲストの方々からのコメント、いくつかのお写真とともに振り返りました!
~~~
福島県伊達郡国見町。
春はさくらんぼ、夏はプラムやもも、秋にはりんご、そして冬にはあんぽ柿など、かわいらしく甘い色に染まったくだもので溢れたまち。
そんなまちの中には、若者の探究を全力で応援する大人や、よりすてきな場所にするためのまちづくりに取り組んでいる大人など、さまざまなひとがいました。
~~~
10.【再会合宿レポートがでました!】耕す、めぶく、そして、つなげる
9月18日(水)、19日(木)と1泊2日で行った「CHOOSE YOUR LIFE FES’24 #18歳の成人式」再会合宿のレポートが、ついに出ました!
全5話と、ボリュームたっぷりのレポートとなっております!
あの日生まれた、沸々と湧くような熱量や、瞳から感じたエネルギーをたくさんの写真とともに、振り返っております!
執筆はわたし、新人広報飯田が担当しております!
ぜひぜひ一度、読んでみてください〜〜!
第1話はこちら:
第2話はこちら:
第3話はこちら:
※残り2話は近日公開予定です。
#「いつかのために」
10月の全体テーマである「いつかのために」。
まだまだ半袖1枚で過ごせる日がたくさんあった10月。みなさんはどんな1ヶ月を過ごしていましたか?
今月のあとがきでは、わたし飯田自身の話を少々交えながら、ハッシャダイソーシャルとして感じていたことを書き残せればと思います。
これまでのトピックや写真とともに振り返ってきたように、ハッシャダイソーシャルは毎月のごとくいろいろな町に足を運びました。
毎月末に行われるハッシャダイソーシャルの全体会議では「やってくぞー!!!」と、みんなで気合いを入れるのが恒例となっています。
そのときはもちろん、「おー!」と拳をあげるし、「やってやるぞ!」と思っています。
でも、月の半ばのあたりまでやってくると、ふと「これは何のためにやっているんだっけ...?」とうまく舵を取れなくなってしまうことがあるんです。
これって、何のためにやっていたんだっけ?
これは、誰に読んでもらいたいんだっけ?
わたしは、どんな景色がみたいんだっけ?と。
この迷路に入ってしまうと、どんどん辺りはグレーがかったように感じてしまい、負の感情で覆われてしまうことも、よくあります。
そんな中でも諦めたくないと感じるのは、また立ち上がることができるのは、「信じてみたいから」だと思います。
このことを、できるだけ胸に抱いていたいのだと思います。
講演で出会ったひとが、いつか頼りたいと思ったときに頼ってくれたら。
この記事をたまたま見つけて読んでくれたひとが、クスッと笑顔になってくれたら。
プロジェクトに参加してくれたひとが、「こんな人になりたい!」と思えるような大人に出会えることができたら。
そんな「たられば」から、微かな希望の光が差し込むかぎり、わたしは、わたしたちハッシャダイソーシャルは、走っていきたいのです。
一見、関連性がなさそうなものでも、3ヶ月経ってみたら「意外と関連していた!」なんてことも、よくあることではないでしょうか。
だからこそ「たられば」を信じ、あたためておきたい。
むしろ、わたしたちの中で「たられば」をもっともっと増やしていければ、やりたいことややるべきことは、無限に湧いてくるのではないかな、と思います。
なーんて、これも、「たられば」ですね。(笑)
いつかくるその日のために、ハッシャダイソーシャルはこれからも走っていきます!
10月もたくさんたくさん、ありがとうございました!
そして11月も、どうぞよろしくお願いいたします!
番外編:写真で振り返るハッシャダイソーシャル
#あなたの寄付が、若者の可能性を「応援する力」に変わる。
全国の学校や少年院・児童養護施設等に、様々な「Choose Your Life!」の機会を届けているハッシャダイソーシャルの活動は、全て皆様の寄付・協賛のおかげで成り立っております。
もしよろしければ、若者の「可能性」を応援する仲間になっていただけると嬉しいです!一緒に叶えましょう!
「人生は、選べる」を共に届けていく、サポートメンバー募集! - 継続寄付 READYFOR「人生は、選べる」を共に届けていく、サポートメンバー募集!。毎月500円〜ハッシャダイソーシャルを応援しませんか? - ク
【ハッシャダイソーシャル 各メディア・取材等のお問い合わせについて】
■公式HP:
活動内容やメンバーなど詳しく分かります。
■Twitter・Facebook・Instagram:
活動やイベントの最新情報をお届けしています。
■お問い合わせ先:
https://social.hassyadai.com/contact
その他各種SNS
CHOOSE YOUR LIFE FES #18歳の成人式 :Twitter・Instagram
project:ZENKAI:Instagram