![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150616575/rectangle_large_type_2_3a446eb98c56fc7140bdac395cf602e3.jpeg?width=1200)
オススメの本紹介vol.1『チャンスがやってくる15の習慣』
みなさん、こんにちは。
株式会社Joinの橋岡克仁です。
私は、もともと本を読むことが苦手でした…というかやってこなかっただけなのと、遠ざけていました。
ですが、本を読むことによって、今の自分があるといっても過言ではないです。
今では読書が趣味の一つです。
今回は本を読むことに苦手意識を持っていた私が読むことができ、今の自分を形成したオススメの本を紹介したいと思います。
紹介したい本は、『チャンスがやってくる15の習慣』です。
まずおすすめする理由として、1時間で読めるという本の薄さです!
この本を読むことで、まずはとにかく実践することが大事なことが分かります。
人は何を考えているかではなく、どう行動したかでしか判断してもらえないからです。
例えば、好きな人がいて片思いの場合、告白をして初めて片思いから、恋愛に発展することができます。
この本は簡単に紹介すると、アメリカの伝説的なトップセールスが書いた、コミュニケーションの教本で、人間関係の達人になるコツが15の習慣でまとめられています。
15の習慣を何か1つでも実践していくと、それだけで、あれっと思うほど日常が変わります。
ここでは15個のうち、1つだけ紹介しておきます。
人はもともと自分のことしか考えないものだということをはっきりと認識する。
それが、チャンスを呼ぶ習慣の基本です。
と書いてあります。
つまり人は自分にしか興味がない、と知っておくことが大事です。
私は、起業して3年ほど毎日この本を持ち歩き、開いたところの習慣を読んでは実践し、また読んでは実践するを繰り返していました。
その結果、良好な人間関係を育め、応援されるようになり、チャンスがどんどん集まってきていると思います。
人間関係を形成していく上で大事なことがまとまっている本ですので、仕事やプライベート、様々な場面で活かせるのではないでしょうか。
気になる方は是非一度読んでみてください。
最後までお読みいただきありがとうございます。