新潟2歳S 2023 レース傾向詳細


【新潟・芝1600m】

向こう正面のやや右寄りの地点からのスタート。最初のコーナーである3角までの距離が550mだが3角の手前から約1.7mの坂を上る形となり、3~4角のスパイラルカーブを経て途中から今度は下り坂。そして日本最長の約658mの直線勝負となる。

【新潟2歳S レース傾向詳細】

キャリアの少ない2歳戦という事もあって、前半から中盤は緩い流れになって後半勝負の形になりやすいレース。直線の長い新潟外回り-コースという事もあるのだろうが、結構極端な直線の加速勝負になる傾向は強い。ただし直線半ばで特に鋭い加速を問われる傾向にあって、後半2F目では10秒台のラップとなる事も多くとにかく加速性能の高さが重要になる。ただ近年は後方から直線だけで差し込くるタイプの馬は少なく、ある程度中団で流れに乗って直線で鋭く加速を使えるタイプの好走例が多い。

過去10年平均ラップ推移

過去10年平均ラップ推移

過去10年PCI平均値

過去10年PCI平均値

【推奨タイプ】

後半型
瞬発力勝負・加速型
SP持続力・一瞬加速型

いいなと思ったら応援しよう!