見出し画像

菊花賞 2022 レース回顧

【レース展開】

H(ハイ)前半型 後半SP持続型 58.7-61.0
12.3-10.9-11.7-11.9-11.9-12.1-12.6-13.3-12.6-12.1-12.1-11.9-11.9-12.2-12.9

前半から流れる展開での後半SP持続力勝負。後半6F目からグンとペースが上がってゴール前まで持続する形。流石に最後の1Fで12.9秒と落としたが、かなりのロングスパート戦になった印象。

 

アスクビクターモア 1着

【決め手】終始積極策で後続封じる・持続力・スピードの両面で進境見せ

【好発】【好位追走】【3角で動く】【3角過ぎで先頭】【4角で動く】【直線序盤で後続突き放す】【最後1F脚色鈍る】【G前追撃受けるも】


好発の部類から押して好位を取りに行く形で、1周目3角までに2番手の位置を確保。道中は前から離れた2番手で追走し、2周目3角からジワッと進出を開始すると3角過ぎで逃げ馬を交わして先頭。4角で動いて直線入口から序盤で後続を一気に突き放しにかかり、直線半ばでは完全なセーフティリード。しかし最後の1Fで流石に脚色が鈍って後続2頭の追撃に遭うが、ゴール前で何とかハナ差凌ぎ切っての勝利。

序盤からある程度積極的に行って、3角過ぎからも自分から動いて行く形を取っ行く形。常に自分から先手を打っていくなど終始積極的な姿勢が奏功した形のレースだろう。最後は持続力を見せた形にはなるがかなり脚色は鈍っていて、最終的には直線入口から加速を引き出して築いたリードが大きくモノを言った形。あくまでも今回のメンバー相手に限って…という事になってしまうが、持続力の面でも優位な所を見せたし、馬の特性面を含めて鞍上の好判断が上手く噛み合わせた勝利と言っていいだろう。

皐月賞、ダービーの上位馬が揃っていない中の結果なので評価はされにくいかもしれないが、それでもレコードタイムが記録されたようにスピード面でも大きく進境を見せ、同時に持続力の高さも見せたレース。常に前々でレースを出来るのは強みだし、レース運びそのものも上手さから行っても古馬になっても安定した走りが期待できそう。また有力古馬の動向に拠る所もあるが、元々がコーナー加速型なので今年の有馬記念に参戦となっても面白いかもしれない。ただお釣りがあるかどうかは微妙だと思うが…。
 

ボルドグフーシュ 2着

【決め手】3角過ぎから長く脚を使う・後半持続力で違いを見せる・惜敗

【出負け】【後方待機→中団待機】【3角で動く】【4角~直線入口で外】【直線伸びる】【最後1Fしぶとく伸びる】【G前猛追も・2着】


出負けもあって後方内目からの競馬。道中は後方で貯める形から向こう正面中ほどから押し上げて位置取りを上げて中団中目。3角で動きだして馬群を割って外目から上がって行き、4角から直線入口で好位の外目の位置で直線に向く。直線もジリジリながら確実な伸びを見せ続け、最後の1Fでもしぶとく伸び続けるとゴール前で際どく勝ち馬に詰め寄ったがハナ差及ばずの2着まで。

後方で貯める形から向こう正面から積極的に動き出していく形。更に3角過ぎで一気に動いて馬群を突き破って外から進出し、さらに直線も最後まで伸び続けてゴール前で勝ち馬に際どく詰め寄るなど見せ場タップリの内容。かなり長く脚を使っているのは見て取れるし、ゴール前でもバテる感じを全く見せていないのは凄い。前々で運んだ勝ち馬(アスクビクターモア)にはハナ差及ばずの内容だが、後半の持続力という面では抜きんでていたと思うし、距離延長で一気に良さを見せてきた印象。速い脚は使えなさそうだがバテない感じの持続的な末脚は魅力で、後半の持続力勝負や消耗戦の形での期待は出来そうな雰囲気。

ジャスティンパレス 3着

【決め手】4角で包まれてブレーキ?・後半要素で強み引き出すも・惜敗

【好発】【中団待機・前】【3角で動く】【4角手前包まれる】【4角で再度動く】【直線序盤で伸びる】【最後1F脚色鈍る】【G前猛追も・3着】


好発も少し控えて好位直後の中団前目の位置を追走。3角手前からジワッと押し上げの態勢に入って位置を上げに掛るが、3~4角の中間で包まれ気味になってや若干ブレーキをかける形。しかし4角で外目を抉じ開けるようにして抜け出すと直線入口では3番手まで押し上げる。直線に入って追われてからスッと加速を見せて2番手に浮上し、半ばからは前の馬への追撃を開始。しかし最後の1Fでやや脚色が鈍ると外から来た2着馬(ボルドグフーシュ)に並ばれるも、しぶとく伸び続けて勝ち馬を猛追。しかしゴール前では外の2着馬にグイっと前に出られて3着まで。

中団前目の位置で上手く運べた形だが、勝負所で進路が狭くなって少しブレーキをかける形になったのは響いていると思う。その後4角で進路を得てから再度動いて行く形で直線伸びを見せたが、0.1秒及ばずに3着までという内容。4角手前で明らかにブレーキをかける形だったのは痛手だと思う。悔過k的に4角をスムーズに抜け出していれば…と思わずにはいられない形。ただ最後は自身の脚も鈍り気味になっているので、4角でスムーズさがあっても勝ち負けできたかは少し微妙なラインだと思う。ただ平均以上で流れる展開でのロングスパート戦でこれだけの内容を示した意味は大きいし、距離的な要素を全く問題にしなかったのも今後に向けては好材料。流れる展開で後半要素での強みを見せたのも今後大きな意味を持つと思う。

ドゥラドーレス 4着

【決め手】後半の持続力で一定の内容・上位馬とか後半要素で大きく見劣る

【出負け】【中団待機・後】【3角外から動く】【4角~直線入口で大外】【直線ジリ伸び】【最後1F脚色鈍る】【完敗】


出負けから中団やや後方の位置取り。道中は中団で流れに乗って3角から外を回る形でジワッと進出を開始。4角手前で大外を回る形で一気に動いて行って直線に向く。直線では前の2着馬(ボルドグフーシュ)を追いかけるように伸びを見せるも、半ばでは逆に突き放されるような形。最後の1Fも伸びてはいるが前の馬との差を詰めるほどの脚色は無く逆に突き放される感じに。ゴール前は5着馬に詰め寄られる様な感じになったが何とか4着を確保。

中団から3角で外から動いて行く形を取って一定の持続力がある所は見せた形。ただ直線では上位の馬とは明らかに脚色に差はあったし、最後は脚色もかなり鈍っていたので距離的な要因もあるかもしれない。それでも流れる展開の中で一定の後半要素を見せた形である程度の評価をしたいところではあるが、勝ち馬に1.0秒差で3着馬相手にも0.9秒もの差がついた内容ではちょっと難しいかも…。

シホノスペランツァ 5着

【決め手】勝負所でコース取り噛み合う・上位馬には完敗で

【後方待機】【3~4角内通す】【4角で動く】【直線ジリ伸び】【最後1Fしぶとく伸びるも】【完敗】


発馬五分から下げて後方待機。勝負所から内を衝く形で一気に位置を上げ、直線も内目からしぶとく伸びを見せる。直線での伸びは終始ジリジリとしたものだったが、最後までしぶとく伸び続ける感じでゴール前では際どく4着争いを演じたが及ばずの5着まで。

後方で脚を貯める形から勝負所で上手く内を回って位置取りを上げる形になったのが好走の最大の要因。進路取りでかなり上手く嵌った感はあるものの、貯めた事でそこまで余力があった訳だし、コーナーの加速自体もそれなりの物を見せている。最終的に内々を立ち回ってコースロスを最小限にしているのと、元々の距離適性の強みがあっての5着だが、着差は勝ち馬からは1.0秒差では大した評価も出来ない感じ。まぁ現状では流れる展開での後半持続力勝負、消耗戦の形なら多少良い面を見せることは出来ると思う。

ヤマニンゼスト 6着

【決め手】下げて後方待機・3~4角外回す・直線脚色鈍る

プラダリア 7着

【決め手】中団待機・勝負所で置かれ気味・直線伸びきれず

ガイアフォース 8着(1人気)

【決め手】道中若干掛かり気味・直線で余力ナシ・距離的要因?

【中団待機・前】【3~4角内通す】【4角で前が壁】【直線入口~直線序盤で内】【直線ジリ伸び】【最後1F脚止まる】


発馬五分から中団やや前目のインという位置取りを追走も序盤は若干掛かり気味。3角過ぎから内からジワッと押し上げの態勢に入るも4角手前で前が壁になって一旦待つ格好。直線入口で進路を得て再度追い出しに入って直線に向くが直線での伸びが今一つ。半ばで少し良い脚色を見せたが、最後の1Fでは完全に余力を無くしており、最後は雪崩れ込むようにしてゴールして8着だった。

4角で前が壁になって上手く捌けなかったのは痛いが、それでも直線で伸びらしいものはほんの一瞬だけで最後1Fは明確に余力の無い状態になっていた。序盤で少し掛かり気味になって消耗したと考えられるのだが、それにしても最後の止まり方は掛っただけが原因ではないような気もする。流れる展開で脚を削がれたとも考えられるが、3走前の国東特別の感じからはそうは思えないし、敗因を求めるとしたらやはり距離的な問題だった可能性は高い。

アスクワイルドモア 9着

【決め手】出負け、後方待機策・直線伸びきれず・後半要素で見劣り

シェルビーズアイ 10着

【決め手】中団内目追走・勝負所内回る・直線外持ち出すも失速

セレシオン 11着

【決め手】中団外目で勝負所から外回る正攻法の競馬・直線余力ナシ

ヴェローナシチー 12着

【決め手】後方待機・4角~直線入口で大外・直線伸びきれず

ビーアストニッシド 13着

【決め手】好位内目追走・直線半ばで余力ナシ?・直線追わず

ディナースタ 14着

【決め手】好位追走・3角置かれ気味・4角一杯・直線入口諦め

フェーングロッテン 15着

【決め手】中団外目追走・3~4角で一杯・直線余力ナシ

ポッドボレット 16着

【決め手】好位追走・3角で一杯、後退、4角以降余力ナシ

セイウンハーデス 17着

【決め手】好発、主導権握る・4角で一杯余力ナシ

マイネルトルファン 18着

【決め手】出負け、最後方待機・3角で一杯・後方侭で終了

いいなと思ったら応援しよう!