![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92475385/rectangle_large_type_2_113344012f7173cee6308064e10fe59b.jpeg?width=1200)
今週の重賞予想 12/3 ステイヤーズS チャレンジカップ
12/3 ステイヤーズS
◎プリュムドール
○アイアンバローズ
▲エドノフェリーチェ
△ディバインフォース
△シルヴァーソニック
△ディアスティマ
△ベスビアナイト
(馬連3点 3連複13点)
3600mという長丁場の重賞競走だが根本的な距離適性はもちろんの事、2周目3角手前からの持続性の脚を問われやすいレース。適性面での優劣が出やすいレースだし、今回は現状の出来の良し悪しもハッキリしていて比較的絞り込みやすい印象。
ここは4歳牝馬の◎プリュムドールを狙いたい。
前走の古都S(阪神・芝3000m)が持続力勝負の中でコーナーでの立ち回りと加速、そして最後はしぶとさを生かし切ってという形で勝利。噛み合ったというか嵌った感が無いでもないが、中々の好内容だった事は事実だろう。4歳牝馬で斤量面(54キロ)で多少なりとも有利に見えるし、今後の伸びしろという面を考えても魅力的な一頭だと思える。今回は有力実績馬のデキが良くもなく悪くもなく…という状況に対して、この馬は現状結構な好調モードにも見える。ならば思い切ってこの馬から勝負してみたい。
前述のように有力実績馬の出来が揃いも揃って今一つ…という感じで相手候補の選別は難しい。それでも昨年の2着の○アイアンバローズだけは距離実績だけで買えると思うので対抗評価。3番手には鞍上の判断次第…という面が強いが▲エドノフェリーチェのロングスパートに期待して馬券を組み立てたいと思う。
12/3 チャレンジカップ
◎ブラヴァス
○ヒンドゥタイムズ
▲エヒト
△ソーヴァリアント
△エアファンディタ
△ディアマンミノル
△ルビーカサブランカ
(馬連3点 3連複13点)
レッドベルオーブ、ビーアストニッシド、ニホンピロスクーロなど、ある程度前に行きたい馬がいるメンバー構成。スローの流れになったとしても昨年ほどの超スローからの極端な加速を問われる形にはならないだろう。
ここは◎ブラヴァスが本命候補。
一昨年のこのレースの2着の後に完全に調子を崩した感があった馬だが、ここ数戦で僅かながらに復調傾向を見せ始め、前走のオクトーバーSでは59キロを背負って0.2秒差の4着といよいよ復調間近と思わせるには十分な内容。元々阪神2000mには実績はあるし、後半のSP持続力勝負(特に後半4F勝負の形)にも強さを見せていた馬。復調気配が漂う中で絶好の条件とも思える阪神コースが舞台という事で、ここは十分に期待できる状態だと思う。今回は斤量が3キロ減となるうえに、好調と言うか勢いに乗っている鞍上(ムーア騎手)を迎えての激走に期待したい。
相手筆頭はこちらも阪神実績が豊富で去勢後の過去2戦で復調気配が漂う○ヒンドゥタイムズ、少し流れる展開になれば怖さがある▲エヒトを3番手に据えて馬券を組み立てたい。
【重要予想についての注意事項・説明】
☆重賞レースの予想と簡易的な予想コメントを掲載しています
☆買い目は特別な記述が無い限りは◎○▲の馬連BOX、◎○▲を軸とした△流しの三連複が基本線となります
(予想・買い目はネット競馬の俺プロ内でも公開しております)
☆予想の公開時刻は当日の11:00~14:00頃になります
☆G1レースの予想は別途記事にしておりますので、そちらをご覧ください