見出し画像

チューリップ賞 2022 回顧


【レース展開】

M(ミドル)平均型 直線緩急型 46.5-46.7
12.3-10.7-11.3-12.2-12.0-11.4-11.4-11.9

平均ペースからの後半3Fの瞬発力勝負という感じだが、3角で少しペースが落ちて4角~直線で再加速する展開。後半のSP持続力も問われた中での加速勝負という感じもある。


ナミュール 1着

【出し切る形・直線序盤で包まれるも・流れる展開で末脚見せる・後半要素で他馬を圧倒・完勝】

【中団待機】【3~4角内通す】【4角~直線入口で外】【直線序盤で包まれる】【直線半ばで伸びる】【最後1F鋭く伸びる】【完勝】

発馬五分から行き脚がついて好位まで押し上げるが途中で控えて中団中目を追走。3角で少し下がって中団後方の内目となり、3~4角は内々を回しつつ直線序盤で外目に。直線序盤でやや馬群に包まれ気味だが、半ばで外に持ち出すと外から伸びを見せ、最後の1Fで鋭く加速を見せて明確に他馬との違いを引き出しての差し切り勝ち。

想定以上に少し流れる展開だったが、この流れでも後半要素で他馬との違いを明確に見せたという印象。直線序盤で包まれ気味だったが半ばで外に出してエンジンが掛かってからグンと伸びるなど、まだまだ余力十分という感じで楽々の差し切り勝ち。この内容なら意外とオークスまでの展望は明るくなったと言えると思う。

ピンハイ 2着

【出し切る形・直線序盤で包まれ気味も・後半要素で違い見せる・流れる展開で良さ出る・時計面で進境見せる】

【出負け】【リカバー・中団待機・内】【3~4角内通す】【直線序盤包まれ気味】【直線半ば内から伸びる】【最後1Fしぶとく伸びる】

出負けも行き脚がついて比較的早い段階でリカバーが効いて中団のインを追走。ただ3角で前が詰まって中団後方まで下がるが、3~4角で内ラチ沿いからジワッと位置取りを上げて再度中団のインまで位置取りを回復。直線序盤は内で包まれ気味で進路を探すような状態だったが、半ばで馬群を割って内目から進出。最後の1Fでも少し窮屈になったがラチ沿いからしぶとく伸びてゴール前でサークルオブライフ(3着)を捉えて2着。

終始内々を立ち回る格好でかなり嵌った感もあるのだが、やや流れる展開の中で最後までしぶとく脚を使って来た印象で、流れる展開(平均ペースだが)で良さが引き出されたと見ていいだろう。特に最後の1Fでは勝ち馬には及ばなかったが他馬とは違う脚を見せていて、サークルオブライフを差しているという点は見逃せないと思う。見た目が結構嵌ったような内容ではあるが、出負け、3角の一件、さらに直線での立ち回りなど決してスムーズさがあった訳ではないから、この2着はそれなりに評価されていいと思う。タイム的にも1.33.4は十分な時計で今後の見通しは結構明るいと言えるだろう。

サークルオブライフ 3着
【出し切る形・得意の展開も・上位とは決め手の差・直線モタれる・前哨戦の仕上げで?・完敗】

【好発】【好位追走・内】【3~4角内通す】【直線序盤で外】【直線序盤~半ばモタれる】【最後1Fジリ伸び】【G前後続に差される】【完敗】


まずまずの好発からある程度押して好位に取り付く感じで好位内目を追走。3~4角を内々を回して4角からジワッと押し上げて行く感じで直線に向く。直線序盤で外目に持ち出すが内にモタれ気味で中々追い出せない感じ。半ばから最後の1Fで追われてそれなりの伸びを見せたがモタモタ感があり、その間に外から勝ち馬(ナミュール)に交わされて2番手後退。ゴール前では2着馬(ピンハイ)にも交わされて3着までだった。

ある程度流れる展開になっていて、その辺りはこの馬向きの展開になったと言える。ただこの流れる展開でしぶとく脚を使ったものの、この流れでも決め手を持つ馬に屈した格好の3着。直線で内にモタれていた事と前走ほど最後に伸びが無かったという点をどう見るかだが、今回は本番を睨んでの仕上げでもあるからその辺りの影響もあったと思う。また元々がちょっとマイル向きの印象が薄い馬であり、マイルの流れる展開(と言っても平均ペースだが)で少し脚を削がれたのかなぁ…と言う見方も出来なくもない。まぁ単純に内容だけを見ると完全に力負けの感もあるのだが…。


サウンドビバーチェ 4着

【出し切る形・終始図ムーズな競馬・流れる展開苦にせず・直線一瞬の脚見せるも・最後は決め手の差・善戦】

【好発】【好位追走】【4角馬なり】【直線序盤馬なり】【直線半ばで抜け出す】【最後1Fしぶとく伸びるも】【G前後続に差される】【善戦】


好発からそのまま2番手を追走。3角過ぎから逃げる(ジャマン)に馬体を併せに行って、4角からは馬体を並べて直線に進入。直線序盤でも持ったままの手応えで、半ばで満を持して追われて一瞬は後続を突き放す形に。最後の1Fまでしぶとく伸びを見せて追いすがる後続を振り切ろうとしたが、ゴール前100m付近で内外の馬に交わされて4着まで。

好位追走から直線もしぶとく伸びを見せて0.3秒差の4着。終始スムーズな運びで直線序盤から半ばで抜け出すなど一定の内容は見せたと思う。さすがに最後の1Fで後続に捉まったものの、勝ち馬には決め手の差もあって0.3秒と突き放されたが、2.3着馬相手には0.1秒差と見所は十分の内容。時計面に課題も進境を見せて今回は1.33.5で走破したのも明るい材料と言えるはず。桜花賞の権利こそ取れなかったが収穫そのものは多かったと思える。

ウォーターナビレラ 5着

【道中スムーズも・直線序盤~半ば包まれる・スムーズな加速叶わず・コース取り響く】

【好発】【好位追走・外】【4角で内から動く】【直線序盤~半ば包まれ気味】【最後1F伸びるも】


かなりの好発も控えて好位集団の外という位置を追走。3~4角を中目を通して直線入口は内目を衝く感じで進出。しかし直線序盤で他馬との狭い間に入って進路が無い状態が半ばまで続き、最後の1Fで前が開けたが加速に乏しく雪崩れ込むような感じでゴールを迎え5着まで。

直線の一連の動きからしても少し脚を余したというか、スムーズな加速態勢を得られずに出し切れなかった感は強い。結果論ながら直線序盤で内を衝いたのがアダとなっており、外目に出していれば同じような位置にいたサークルオブライフ(3着)あたりのラインには来れたような気はする。元々がそこまでの加速型ではないので、最後の1Fの伸びの無さは理解できるし、スムーズさがあっても最後伸びきれなかったサークルオブライフとの比較で見るとこちらの方がまだ前向きに捉えることが出来る内容だったと思う。本番の桜花賞では上積みなどを含めてどこまで前進を見込めるのか、今回の上位馬との差をどう見るのかというのがポイントになると思う。


いいなと思ったら応援しよう!