菊花賞 2023 出走馬分析
【京都・芝3000m】
向こう正面3角の手前がスタート地点。スタート後に3角に向けての上り坂となり、しかも200m先には最初のコーナーとなる3角を迎える為、序盤の先行争いが大きなカギとなる。また序盤の先行争いの影響と、4角へ向けては下り坂となって1周目の直線へと入るために、スピードが乗りやすく折り合い面も大きな要素になる。その後1~2角を回って再び向こう正面へと入り、3角に向けて2度目の坂越えと下り坂を経て直線へと向かう。最後の直線は約400mの平坦コースでの争いとなるが、ここに至るまでの2度の坂越えと道中の位置取りコース取りで消耗していない事が条件となる。
【菊花賞 レース傾向詳細】
クラシック最後の一冠で3000mという長距離戦。当然3000mをある程度こなせるスタミナを持っている事が重要。しかし3歳馬にとってほとんどの馬が初距離となる舞台だけに、どの馬も前半は探り探りのレース運びとなるケースが多く、前半から緩い流れになりやすいのが特徴。しかしその分だけ明確に後半型の競馬になりやすく、特に近年は後半のSP持続力勝負の展開になりやすい印象。ただ後半のSP持続力勝負と言っても京都3000mで2度の3角の坂越えを含めてのものになるので、スタミナや折り合い面などの要素が必要になる。場合によっては向こう正面中ほどからレースが動き出す後半5~6FのSP持続力勝負となる事もあり、ある程度の機動力かロングスパート戦に対応できる持続力を問われるケースもある。展開面によって問われる要素が異なるので何とも言えない面はあるが、基本的には後半型、持続型の馬中心にした方が良さそうな印象あり。
過去10年平均ラップ推移
過去10年PCI平均値
【推奨タイプ】
後半型
SP持続力・持続型
SP持続力・後半型
トップナイフ SM1
【SP持続力・一瞬加速型】【後半型】【前後半型】【加速型】【直線加速型】
【専用メモ】直線加速型 右回り向き 反応、加速良
【所感メモ】SP持続力勝負の中で加速が武器となるタイプ
【最終更新日】2023.3.6
【菊花賞に向けてのポイント】
皐月賞7着、ダービー14着もこの2戦は出負けで大きく位置取りを下げた事が要因。札幌記念も出遅れてはいるが早めのリカバーが出来ており、今回もゲートと序盤の位置取りが大きく左右しそうな感じ。真面な発馬とある程度の位置で運んで要所の加速を生かし切れば上位に来てもおかしくはない馬。
【前走結果・レース展開】
札幌記念・2着(0.7秒差)
M(ミドル)平均型 持続型 60.4-61.1
【前走決め手】
3角で動いて持続力で違い見せ・勝ち馬に完敗も3着以下に大きな差
【前走関係者コメント】
(横山和生騎手)「狙い通りでしたけど、相手が悪かったですね」
(昆貢調教師)「正直ダービーを使った後のここはローテーション的にきついとは思っていたけど、ここまで走ってくれるとは。休み明けの馬が多かったけど、GⅠ並みのメンバーが揃っていた中、自分の形にハマればこれぐらいやれると頼もしく感じた」
ウインオーディン SM2
【SP持続力・一瞬加速型】【後半型】【万能型】【直線加速型】
【専用メモ】加速良 出負け癖、二の足遅い
【所感メモ】後半型も本質的には持続型の脚質?
【最終更新日】2023.4.17
【菊花賞に向けてのポイント】
ちょっと後方からの競馬になる事が多い馬で、後半要素の勝負になるとこの相手でにどこ迄やれるかは疑問。ただ貯める形で加速を引き出せるし、上手く加速を生かし切れば多少は…というところはある。後は右回りに対する適性をどう見るかがカギになる。
【前走結果・レース展開】
セントライト記念・6着(0.9秒差)
S(スロー)後半型 瞬発力・一瞬型 60.1-58.8
【前走決め手】
発馬後接触あり後方待機・4角~直線入口大外・直線伸びきれず
【前走関係者コメント】
(三浦皇成騎手)「叩いて馬の状態は良くなっていました。ゲートは出たんですが、人気馬の後ろでマークする形でいきました。2着には離されたんですが、最後は詰め直していたので、成長は感じました。折り合いがカギなんですが、今日の感じなら距離は延びても大丈夫そうですね。ここにきて馬がしっかりしてきてくれたと思います」
シーズンリッチ M1
【SP持続力・一瞬加速型】【前後半型】【持続型】【要所加速型】
【専用メモ】反応、加速良 SP持続力型
【所感メモ】使える脚は短め? 平均以上で流れる展開向き?
【最終更新日】2023.3.27
【菊花賞に向けてのポイント】
現状では後半要素の勝負になると分が悪そうで、ある流れる展開の中で前目の位置取りが欲しいタイプ。距離に関しては微妙だが、ある程度積極的な競馬を意識しておかないと勝負にはならないかも。
【前走結果・レース展開】
神戸新聞杯・10着(1.0秒差)
S(スロー)後半型 SP持続・瞬発型 61.2-57.2
【前走決め手】
道中掛かり気味・直線半ばで脚止まる・速いラップの対応に?
【前走関係者コメント】
(角田大河騎手)「ペースが落ち着いて瞬発力勝負になり、この馬のスタミナを最大限生かすのが難しかったです」
ダノントルネード SM2
【SP持続力・後半型】【後半型】【万能型】【直線加速型】
【専用メモ】後半SP持続力型 末脚確実
【所感メモ】瞬間的加速はそれ程でも?
【最終更新日】2023.5.1
【菊花賞に向けてのポイント】
前走は古馬相手と言えども3勝クラスで完敗の内容。2走前の京都新聞杯の内容から見直しの余地はあってもいいが、高いレベルの後半要素の勝負でどこまで…という感あり。
【前走結果・レース展開】
日本海S・8着(1.1秒差)
S(スロー)後半型 後半SP持続型 60.5-58.9
【前走決め手】
---
【前走関係者コメント】
---
パクスオトマニカ SM1
【SP持続力・後半型】【後半型】【前後半型】【万能型】【要所加速型】
【専用メモ】先行力 反応、加速良
【所感メモ】緩めの流れ向き?
【最終更新日】2023.5.22
【菊花賞に向けてのポイント】
前走はダートのレースで度外視は出来る内容。主導権を握って自分の形に持ち込むことが理想だが、3000mの距離の中で自身の後半要素を引き出せるかがカギ。
【前走結果・レース展開】
レパードS・15着(6.3秒差)
H(ハイ)前半型 直線緩急型 48.3-50.3
【前走決め手】
---
【前走関係者コメント】
(田辺裕信騎手)「行こうと思ったけど、ダートではダッシュが利かず、かなり厳しかったですね」
リビアングラス M1
【SP持続力・標準型】【前後半型】【持続型】【要所加速型】【重馬場】
【専用メモ】持続型 時計面課題
【所感メモ】加速を問われる展開に?
【最終更新日】2023.5.1
【菊花賞に向けてのポイント】
タイプ的にも後半要素の勝負になると分が悪そうな印象なので、自らペースを作ってある程度前後半のバランスを上手く取る必要がある馬。ただ要所の加速を引き出せるので、レース運びと仕掛けどころが噛み合えばの怖さはある。
【前走結果・レース展開】
阿賀野川特別・1着(-0.2秒差)
H(ハイ)前半型 持続力・瞬発型 58.9-60.4
【前走決め手】
---
【前走関係者コメント】
---
タスティエーラ SM1
【SP持続力・後半型】【後半型】【持続型】
【専用メモ】後半SP持続力勝負型 持続型
【所感メモ】総合万能型の印象も 鋭い加速問われると?
【最終更新日】2023.3.6
【菊花賞に向けてのポイント】
皐月賞2着、ダービー1着でこの菊花賞でも屈指の有力馬。先行力と早め仕掛けをしても押し切れる持続力が武器であり、極端な加速勝負の形にならなければ大きく崩れる感じはない印象。後は自分から動いて行って後方差し馬を封じ込めることが出来るかどうかが最大のポイント。
【前走結果・レース展開】
日本ダービー・1着(-0.0秒差)
S(スロー)後半型 後半SP持続型 60.4-59.6
【前走決め手】
仕掛けのタイミングと直線の加速が効く・後半総合力で差を見せる
【前走関係者コメント】
(D.レーン騎手)「何よりも特別な勝利になりました。勝てたことで素晴らしい気持ちですし、堀厩舎とキャロットファームにはいつもサポートしていただいているのでうれしいです。速いスタートを切って、いいポジションを取った後はすぐにリラックス、折り合いをつけてリズム良く競馬できるのがこの馬の強み。すべて馬のおかげでできました。特別な勝利になりました。(サリオス)2着の時も堀厩舎で素晴らしい馬ですが、もっと素晴らしい馬コントレイルがいた。今回、数年しかいないのに同じ厩舎、関係者でチャンスがめぐってきたのがうれしかった。きょうは結果を残すことができてうれしい」
サヴォーナ SM1
【SP持続力・後半型】【後半型】【持続型】【要所加速型】
【専用メモ】後半SP持続力型 反応、加速良
【所感メモ】末脚は確実 前半要素が改善され先行脚質に転換?
【最終更新日】2023.9.11
【菊花賞に向けてのポイント】
前走の神戸新聞杯は勝ち切ったかに見えたが、勝ち馬(サトノグランツ)の末脚に屈する形。しかし2着と言えどもレコードと同タイムだし、春と比べても前々で競馬が出来るようになっているのはプラス材料。3000mの距離は苦にしないと思うし、前々での立ち回りと要所の加速を生かし切れば浮上の余地はある。
【前走結果・レース展開】
神戸新聞杯・2着(0.0秒差)
S(スロー)後半型 SP持続・瞬発型 61.2-57.2
【前走決め手】
直線伸びきるもG前で勝ち馬に屈す・レコード同タイムの2着は評価
【前走前関係者コメント】
(池添謙一騎手)「もともとスタートがあまり速くないなか、二の脚で好位のいいポジションを取れました。凄くいいところでしたし、流れも良かったので、ばっちりと思って追い出しました。勝ったと思いましたが、あと一歩のところで交わされてしまいましたね。体はしっかりしてきましたが、まだ緩さがあり、これから成長していってくれそうです。クラシックを走っていた馬と対等に走れましたし、今後が楽しみです」
ノッキングポイント SM2
【SP持続力・後半型】【後半型】【万能型】
【専用メモ】後半SP持続力勝負型 長い直線向き
【所感メモ】エンジン掛かり遅め? 流れる展開は脚削がれる? 高速馬場向き?鋭い加速問われると?
【最終更新日】2023.3.27
【菊花賞に向けてのポイント】
前走の新潟記念で古馬を撃破して勢いにのって菊花賞に参戦。ただここは3000mに対する距離と、速い脚を問われた時の対応がカギになりそう。現状では前半の位置取りと、持続力の高さを最大限に生かし切る形で何とか粘り込みが叶えば…という感じ。
【前走結果・レース展開】
新潟記念・1着(-0.2秒差)
S(スロー)後半型 後半SP持続型 60.6-58.4
【前走決め手】
道中折り合って後半要素を引き出す・ハンデ効くも古馬相手に快勝
【前走関係者コメント】
(北村宏司騎手)「気持ちの前向きさをレースに出してくれて、よくやったという気持ちです。気持ちのピリッとした馬なので駐立に気をつけていましたが、じっとして集中していました。道中はなだめながら、とにかく落ち着いて進めるということに徹しました。(新潟外回り2000mという舞台について)良い条件だと思っていたので、自信を持って臨めました。正直に前向きにいつも自分の走りをしてくれる馬です」
マイネルラウレア S2
【SP持続力・後半型】【後半型】【万能型】【直線加速型】
【専用メモ】エンジン掛かり遅め 直線加速型
【所感メモ】コーナーの加速に? 直線追って味のあるタイプ
【最終更新日】2023.1.23
【菊花賞に向けてのポイント】
2走前の京都新聞杯で0.1秒差の5着の実績があるも、コーナーの加速に難がある印象があって2周目の3~4角の対応がカギになる。ただ3000m距離延長はプラスとなりそうで、持続勝負寄りの展開になって僅かに浮上の余地を残す。
【前走結果・レース展開】
神戸新聞杯・8着(0.6秒差)
【前走決め手】
3~4角置かれ気味・直線伸びきれず・コーナーの対応に?
【前走関係者コメント】
(横山武史騎手)「よく頑張ったと思います。まだ相変わらず、体は緩いですね」
サトノグランツ SM1
【SP持続力・後半型】【後半型】【持続型】【直線加速型】
【専用メモ】後半SP持続力型 SP持続力、瞬発力兼備型
【所感メモ】長い直線向き 後半総合力勝負型?
【最終更新日】2023.9.25
【菊花賞に向けてのポイント】
トライアル2勝の実績で、ここは最後の一冠で何とか勝利を手にしたいところ。現状スローの後半SP持続力勝負で結果を残しているので、やはり理想はスローの流れになる事になる。ただ平均寄りで流れた展開になった場合、後半要素で違いを引き出せるかどうかがカギになる。
【前走結果・レース展開】
神戸新聞杯・1着(-0.0秒差)
S(スロー)後半型 SP持続・瞬発型 61.2-57.2
【前走決め手】
最後1F前詰まるもG前で差し切る・後半要素で他馬との違い見せる
【前走関係者コメント】
(川田将雅騎手)「よく届いてくれました。返し馬で非常にいい雰囲気で成長を感じることができる返し馬ができたので、そこから競馬をどうしていこうかというところで、こういう競馬を組み立てました。表に出せるほど極端に変化したわけではないですが、乗ってる感触としてはいい雰囲気で、いい成長を遂げたなというところでした。前を追いかけながらなんとかついていけるように、我慢したというよりついて行くのに必死でした。これだけ馬場も速いなか、一生懸命走り続けてなんとか追いついた。これだけ全体時計が速いなか、そういう競馬は得意ではないはずですが、勝ち切れたのは春からの成長分だと思います。一戦ごとに背中はよくなってきてますし、夏を越してよくなる中でこういう勝ち方もできましたので。まだまだこれからも成長していってくれる馬。順調にここまで来られてますので、このあとも無事に本番を迎えることができればという思いです」
ハーツコンチェルト SM2
【SP持続力・後半型】【後半型】【持続型】【直線加速型】
【専用メモ】出負け癖 二の足遅い 後半SP持続力型
【所感メモ】末脚は持続型? 長距離型 エンジン掛かり遅め 要所の反応に?
【最終更新日】2023.9.18
【菊花賞に向けてのポイント】
神戸新聞杯では5着も着差は0.1秒差だし、持続型のこの馬としては瞬発力勝負の展開の中を良く追い込んできたとも見て取れる。更なる距離延長は合いそうだが、出負け癖を含めた前半要素の課題に対処できればチャンスがあっても良さそう。
【前走結果・レース展開】
神戸新聞杯・5着(0.1秒差)
S(スロー)後半型 SP持続・瞬発型 61.2-57.2
【前走決め手】
終始外回る展開で直線伸びきれず・直線キレ負けだが0.1秒差5着なら
【前走関係者コメント】
(松山弘平騎手)「大外ですぐスタートでしたし、ゲートをすんなり出てくれました。枠も良かったですね。そのおかげで中団でいい形で流れに乗れ、脚もしっかりとたまっていました。ですが、直線で思った以上に脚を使えませんでしたね。もっとやれていいと思うのですが…」
ナイトインロンドン SM1
【SP持続力・後半型】【後半型】【持続型】
【専用メモ】後半SP持続力型 時計面課題
【所感メモ】速い脚は無く
【最終更新日】2023.9.25
【菊花賞に向けてのポイント】
前走の神戸新聞杯を見ても、現状では速いラップの対応に課題がある印象。こうなると時計を要する馬場や、持続力勝負寄りの展開の方が分がありそうな感じだが、真面な馬場となると不安の方が大きそう。
【前走結果・レース展開】
神戸新聞杯・11着(1.3秒差)
S(スロー)後半型 SP持続・瞬発型 61.2-57.2
【前走決め手】
好位外目追走・4角で動く、直線半ばで脚色鈍る・速いラップの対応に?
【前走関係者コメント】
(和田竜二騎手)「とにかく具合は良く自分の競馬はできました。気が入り過ぎていたこともあったかもしれません。遊びが逆に無い感じです。この馬場ですから早目に動かさなくてはいけませんからね。先に(こちらが)止まったのはショックでした。課題が出たように感じます。まだまだ先のある馬ですからね」
ソールオリエンス MH2
【SP持続力・後半型】【後半型】【万能型】【直線加速型】
【専用メモ】出負け癖 二の足遅い 瞬間的加速、反応に? コーナーリングに難点?
【所感メモ】持続力問われた中で後半要素で違いを作るタイプ
【最終更新日】2023.5.29
【菊花賞に向けてのポイント】
末脚の破壊力は抜群だが、なにせスピードを乗せていく過程で少し難を見せるタイプ。特に皐月賞、セントライト記念と右回りでは4角から直線入口で外に振られる傾向がある点をどう見るかが最大のポイントになると思う。現状では流れる形から持続力勝負寄りの展開で、加速そのものを問われにくい形の方が信頼できそうな感じ。
【前走結果・レース展開】
セントライト記念・2着(0.3秒差)
S(スロー)後半型 瞬発力・一瞬型 60.1-58.8
【前走決め手】
4角置かれ気味、外に振られる感・直線差し届かず、4角のロス響く
【前走関係者コメント】
(手塚貴久調教師)「残念でした。格好はつけていますけどね。ちょっと4コーナーで振られてしまって、2馬身くらい離されちゃった。最後は伸びていましたからね。枠と良馬場で外、外を回して厳しかった。単勝1倍台で勝てなかったのは申し訳なかったけど、悪い内容ではなかった。道中はお釣りがあったし、これで距離はかなりもつのは分かった。本番でリベンジしたい。今日は安全策で外、外を回って、力を信じて乗ろうと決めていた。本番は枠順も違うだろうし、いろいろ考えて乗ることになるだろうしね。圧倒的に逆転されたわけではない」
ファントムシーフ SM2
【SP持続力・一瞬加速型】【後半型】【加速型】【直線加速型】
【専用メモ】加速良 直線再加速型 後半SP持続力型
【所感メモ】ゲート不安定も二の足は速い
【最終更新日】2023.4.17
【菊花賞に向けてのポイント】
前走の神戸新聞杯で一転して先行策を取って見せ場十分の3着。ゲートが若干不安定な所があるのでアテにしづらい面はあるも、前目の位置取りから要所の加速を最大限に生かし切る形で浮上があってもおかしくはない。
【前走結果・レース展開】
神戸新聞杯・3着(0.1秒差)
【前走決め手】
G前で後続に差されるも・一転して先行策で持ち味出し切る形
【前走関係者コメント】
(武豊騎手)「やりたいレースはできたね。ただ、この馬にとって今の馬場は硬過ぎる感じがしたね」
(西村真幸調教師)「(逃げは)作戦通りだったし課題のゲートを決めたのは大きな収穫です。馬体増(前走比12キロ)は成長分で、次の菊花賞はもっと良くなると思うので楽しみ」
ショウナンバシット SM1
【SP持続力・一瞬加速型】【後半型】【加速型】【直線加速型】【重馬場】
【専用メモ】反応、加速良 直線再加速型
【所感メモ】一瞬の加速の鋭さが最大の武器
【最終更新日】2023.3.20
【菊花賞に向けてのポイント】
ある程度反応の良さと加速の鋭さを備えてはいるが、高いレベルの後半要素の勝負になると若干見劣りする感あり。現状では少し時計を要する馬場の方が持ち味が生きそうだが…。
【前走結果・レース展開】
神戸新聞杯・7着(0.4着)
S(スロー)後半型 SP持続・瞬発型 61.2-57.2
【前走決め手】
後方待機、4角~直線内を衝く・最後1F脚色鈍る・末脚の持続性?
【前走関係者コメント】
(M.デムーロ騎手)「よく頑張りましたが、馬場を考えると展開が遅かったです。ジリジリ伸びましたが、よーいドンになりすぎました」
ドゥレッツァ SM2
【SP持続力・後半型】【後半型】【万能型】【直線加速型】
【専用メモ】高速馬場向き 反応、加速良 後半SP持続力型
【所感メモ】基本的には持続力型 ロングスパート戦向き?
【最終更新日】2023.10.16
【菊花賞に向けてのポイント】
4連勝中で勢いに乗るも、やはり力関係の見極めが最重要になる。ただ緩い流れとは言え高いレベルの後半SP持続力勝負に対応できているし、2歳時の未勝利戦ではサトノグランツ(京都新聞杯、神戸新聞杯勝ち馬)を捉えた実績があり。高速馬場で後半SP持続力勝負の形になると出番があっても。
【前走結果・レース展開】
日本海S・1着(-0.1秒差)
S(スロー)後半型 後半SP持続型 60.5-58.9
【前走決め手】
---
【前走関係者コメント】
---
【注意事項】
前走が海外競馬、地方競馬、重賞以外のレースに出走していた場合、前走決め手、前走関係者コメントの掲載はありません。また一部の重賞競走ではレース回顧をしていないケースもあり、その場合も決め手、回顧、関係者コメントは掲載しておりません。