見出し画像

京都記念 2023 予想 ◎キングオブドラゴン

◎キングオブドラゴン
○マテンロウレオ
▲ウインマイティー
△ドウデュース
△キラーアビリティ
△プラダリア
△エフフォーリア
(馬連3点 3連複13点)

京都記念だが阪神の2200mでのレース。展開にもよるが通常なら後半のSP持続力勝負となりやすいコース形態。メンバー構成的にも前々で運びたい馬も揃っていて、位置取りと後半の持続力がある程度モノを言いそうな雰囲気。

前日の人気ではドウデュース、エフフォーリアのG1馬が人気となっているが、共にここは叩き台という雰囲気。ドウデュースは海外遠征帰りで状態面が鍵。エフフォーリアに至っては陣営のコメントも精神的な要素ばかりで何とか出来ないか…という努力は見えるが、かなり試行錯誤している様子が見て取れる。2頭とも実績面では優位ではあるものの、このレースで勝負を賭けるという感じが伺えない印象。G1レースでもないので当然と言えば当然の話だが…。

ちょっと人気サイドに一抹の不安があるとなれば出番があってもいい◎キングオブドラゴンを推したい。

単純に持続力勝負寄りの展開に強いというのと、意外と阪神コースに相性が良くて先行粘り込みの形での浮上があっても…?という期待があってのもの。今回は先行馬そのものはある程度揃っているので極端に緩い展開にならないと思うし、阪神のコース形態からしても動き出しの位置は速くなりそうな雰囲気。当然持続力が問われる形になると思うし、そうなれば持続力の面で強みがあるこの馬の台頭があっても…という見立て。先述のように有力人気サイドは僅かながらも不安を抱えると思うし、現状の出来の良さと持続力勝負になった時の強みを最大限に生かせる形に期待を込めて本命としたい。

相手は同じく持続型の馬で最内枠からの立ち回りが噛み合えば面白そうな○マテンロウレオ、同じく内枠からの立ち回りと脚の使い処が嵌り切っての好走を期待して▲ウインマイティーを3番手として勝負してみたい。


【重要予想についての注意事項・説明】
☆重賞レースの予想と簡易的な予想コメントを掲載しています
☆買い目は特別な記述が無い限りは◎○▲の馬連BOX、◎○▲を軸とした△流しの三連複が基本線となります
(予想・買い目はネット競馬の俺プロ内でも公開しております)
☆予想の公開時刻は当日の11:00~14:00頃になります


いいなと思ったら応援しよう!