オークス 2022 回顧
【レース展開】
S(スロー)後半型 後半SP持続型 60.6-58.5
12.4-11.0-11.9-12.6-12.7-12.5-12.3-12.1-11.6-11.3-11.7-11.8
緩めの流れから4角手前でグンとペースが上がっていく後半のSP持続力勝負という形。その中でSP持続力勝負の中で加速力が問われた形になる。
スターズオンアース 1着
【出し切る形・大外枠も・終始外回る展開・直線加速力で違い見せる・完勝】
【中団待機・外】【4角外から動く】【直線入口で外】【直線外から伸びる】【最後1F差し切る】【完勝】
発馬五分から中団外目を追走。4角で動き出して行って直線は外から鋭く伸びを見せ、最後の1Fで先に抜け出した2着馬(スタニングローズ)を捉えてそのまま押し切る形で勝利。
懸念された大外枠も大して問題にせず比較的楽な形で中団やや前目の外を追走。終始折り合いもついていたし4角の動き出しから直線の加速まで非常にスムーズ。その中で直線での加速力という面で他馬との違いを見せてきた。桜花賞では混戦で立ち回りが嵌った感すらあった内容だったが、2400mという距離で直線差し切りと完璧な形で他馬との能力差を見せた形。特に2着(スタニングローズ)、3着(ナミュール)が道中内を回っての物であり、大外枠から外々を回る形になったこの馬との比較でみても相当強い内容を示したと思う。
三冠を目指して…という事になると、現状ではこの牝馬路線では能力的に抜けている事が証明された以上は秋華賞でも最有力候補だろう。阪神内回りコースに対する対応と適性が多少カギになるかもしれないが、反応と加速面がそこまで悪くないタイプだから大きく割り引く事にはならないと思う。ただ他のオークス組の中でも内回りコースが合いそうなタイプは数頭いるので、その馬に逆転を許すかどうかがポイントだろう。後は自身が無事に夏を越す事と、夏の上り馬との力関係の比較だけだろう。
スタニングローズ 2着
【出し切る形・終始スムーズな競馬・直線で持続力見せる・後半要素で他馬を上回るも・勝ち馬には完敗】
【好位追走。内】【3~4角内通す】【直線伸びる】【最後1F後続に差される】【完敗】
好位のインを追走の形から3~4角は内を回して直線入口で外に持ち出す。直線はそこまで加速の鋭さは無かったがそれでも確実に伸びを長く見せて最後の1F地点で先頭に立つ。しかし最後の1Fで外から来た勝ち馬(スターズオンアース)に差されて2着まで。
好位のインという絶好位で進めて直線で上手く外目に出して伸びをみせる形。最終的に勝ち馬の加速力に屈したが長く脚を使っているし、後半要素で他馬を上回る所を見せた。ただ勝ち馬がこの馬以上に後半要素で上回る内容を見せただけで、現に3着以下には0.2秒差以上の差をつけているし、この世代の牝馬ではトップクラスの能力がある所は見せたと思う。
ナミュール 3着
【出し切る形・終始内立ち回る・3~4角で内通す・直線内目から伸びるも・最後1F脚色鈍る・完敗】
【中団待機・内】【3~4角内通す】【4角馬なり】【直線半ばで伸びる】【最後1F脚色鈍る】【完敗】
道中は中団内目でジックリと進めて3~4角は内目を馬なりで立ち回り、直線入口で内目を衝く格好。直線序盤から半ばで鋭く脚を使って伸びを見せ、最後の1F地点では内から差し切るような勢いを見せたものの、最後の100mほどで脚色が鈍って差し切れずの3着。
内々で上手く立ち回ってきたという点もあるし、少し疑問に思えた距離的な要素を問題にしなかった点は評価できる。さらに直線の加速力という点でも他馬と比較しても輝るものを見せて来た。ただ最後の1Fで脚が止まった印象で、他馬と比べても使える脚が短いという感じが見えたと思う。それでもジックリと構える事で一定の後半要素は引き出せているし、直線序盤から半ばの伸びは見るべき点はあった。上位馬には差のつけられた3着ではあるが、不安の方が大きかっただけに収穫のある内容と結果だったと思う。
ピンハイ 4着
【出し切る形・スローの展開にも対応・位置取りリカバー効く・直線持続力の高さ見せる・完敗】
【出負け】【後方待機→中団待機】【3~4角内通す】【直線内から伸びる】【最後1Fしぶとく伸びる】【完敗】
出負けもあって序盤は後方からだが向こう正面では中団までリカバー。3~4角は内目を回して4角から直線入口で外に誘導するも、内が開いているのを見て内に進路変更。直線内目からジリジリとした感じの脚だが確実に前との差を詰め、最後の1Fでさらにもうひと足を使い感じの伸びを見せて4着を確保。
位置取りのリカバーも効いたし、直線の進路取りも外に固執せずに内を衝く構えになったのも結果的良かったと思う。直線は最後までしぶとく脚を使い切るという感じの伸びを見せて、最後の1Fで他馬との持続力の違いを見せる形。この馬としてはスローの流れでどうか?という中で一定の後半要素を見せて来たし、長い直線でしぶとく脚を使い切る感じのレースが合うのだろう。着差的にも勝ち馬には0.5秒差と完敗の内容だが、2.3着馬とは0.3秒以内という内容。道中の位置取りに拠る所もあったと思うので、2.3着馬に対してはそこまで大きな能力差は無いと思える。
プレサージュリフト 5着
【出し切る形・出負け、リカバー効くも・道中外回る形・最後1F脚色鈍る・後半要素で見劣り・力負け・完敗】
【出負け】【リカバー・好位追走・外】【4角で動く】【直線伸びるも】【最後1F脚色鈍る】【G前後続に差される・5着】【完敗】
出負けも行き脚がついて1角では好位集団の外を確保。そのまま道中は好位外目で進めて、4角はワンテンポ仕掛けを遅らせるような感じで進んで直線へ。直線は馬場の真ん中からシッカリとした脚取りで伸びを見せ、残り1F地点では3.4番手の一角まで押し上げていたが最後の1Fでやや脚色が鈍って、最後は後ろから来た4着馬(ピンハイ)にも交わされて5着でゴール。
比較的スムーズな運びで直線もそれなりの脚で伸びを見せたが、最後の1F区間で少し脚色が鈍った感じ。使える脚がそこまで長くないという意識が鞍上にもあったのだろうか、4角から直線への入りで少し仕掛けを待つような感じも見られたのが印象的。大外枠で道中は外を回ったという点は考慮に入れるとしても、上位4頭と比較しても後半要素では見劣った感は強い。5着と言えど勝ち馬(スターズオンアース)から0.6秒差、3着馬(ナミュール)にも0.3秒差というのが現状の力関係を明確に示していると思う。
アートハウス 7着(2人気)
【出し切る形?・道中スムーズ・展開向かず?・最後1F脚止まる・後半要素で見劣り・完敗】
【好位追走・内】【4角で動く】【4角馬なり】【直線序盤で伸びる】【最後1F脚止まる】【完敗】
発馬五分から好位内目を追走。道中はスムーズで4角で外から馬なりで進出し、直線家礁から序盤で外目に誘導されて追い出しを開始。追われてそれなりの伸びを見せてくるが半ばで少し寄れるなど苦しがっている感じで、最後の1Fで完全に脚色が鈍って次々と後続に差されて結局は7着まで。
道中の運びはスムーズ。4角の手応えや直線序盤での伸びの良さを見る限りは勝ち負けできる感じにも見えた。ただ坂を上り切った所でヨレ始めて最後の1Fは完全に脚が上がった感じ。ちょっと敗因の分析としては難しいのだが、過去の走りを見ても極端に緩いペースでしか結果を残せておらず、このペースでもこの馬自身にとっては末脚を削がれる要因になった可能性はある。負け方としてはエリカ賞と少し似ている所があって、前半でもっとタメを作る形でないとダメななタイプなのかもしれない。まぁ距離的要因や左回りというセンも捨てきれないのだが、最後の1Fでピタッと止まっているのが一番気になる要素ではある。
サークルオブライフ 12着(1人気)
【出し切れず?・出負け致命的・位置取りの差響く・直線勝負に徹するも・後半要素で良さ見せられず・度外視できず?】
【出負け】【最後方待機】【4角外から動く】【直線入口で大外】【直線ジリ伸び】【完敗】
出負けもあって行き脚もつかずで最後方からの競馬。3角手前からジリっと位置を上げるがそれでも後方待機は変わらず。4角で外から動いて行って直線は大外に出して追い出しを開始。直線はこの馬なりの伸びてはいるが前との差は詰まらず。結局1.9秒差の12着大敗だった。
出負けは痛恨だしリカバーも効かずで後方からの競馬。諦めに近い形から直線勝負に徹するも、結局直線で他馬と違う脚を見せられずに1.9秒差という大差負け。とにかく出負けが致命的で外目の枠なら早い段階でリカバーも効いたかもしれないがそれも叶わずで、終始後方のままで運ばざるを得なかったのは痛い。最後はもう直線勝負に徹するかのように追い出しを我慢する格好だったが、直線で他馬との違いも引き出せてはいない。出負けを起因とする位置取りの悪さで今回は度外視…と言いたいところだが、後半要素を全く引き出せていないので何とも言い難い感じ。いつもは早々に諦めるデムーロが1人気に乗ってる申し訳なさからか珍しく最後まである程度追っている。それでいて1.9秒差となると余計に言い訳は出来なくなるのだが…。