共同通信杯 2022 出走馬分析
【東京・芝1800m】
1、2角の間のポケット地点からのスタート。スタート直後に2角のカーブを迎えるために外枠先行馬には不利な形態。長い向こう正面は3角に向かって緩やかな上り坂。3角と4角と下り坂になって、最後は半ばに高低差約2mの坂越えを含む約526mの直線での追い比べとなる。コース形態上序盤から流れる展開にはなりにくく、後半のSP持続力勝負という形になりやすい傾向あり。
【共同通信杯】(2月)
この時期の3歳の重賞という事もあり、序盤から積極的に前に行って…という流れには成り難く、緩めの流れからの後半加速勝負の形になりやすい。特に後半3Fは加速の鋭さが求められ、11秒台前半から半ばの流れを差し切る(もしくは押し切る)だけの脚を持っているタイプが有利な傾向あり。
【推奨タイプ】
S1・2 後半型 瞬発力勝負型 SP持続力・瞬発型
サンストックトン
SM2 【後半型】【加速型】【SP持続力・瞬発型】【総合力勝負型】
やや緩めから平均的な流れからの後半勝負型。現状ではシッカリと貯める形で後半の加速力を引き出せているが、高いレベルの加速勝負に不安を残す
★重○調教○ 展開カギ 鋭い加速を問われると? 左回りなら多少は
アサヒ
S2【後半型】【万能型】【総合力勝負型】【SP持続力型】
緩めの流れからの後半勝負向き。現状ではそこまで速い脚が無く、加速力を問われる形は不得手な印象
【専用メモ】末脚は持続型?
★重○調教◎ 休み明け初戦 展開、位置取りカギ 後半勝負なら このメンバー構成では上位
アバンチュリエ
S2 【後半型】【加速型】【総合力勝負型】【瞬発力勝負型】
緩めの流れからの後半勝負向き。現状では後半の加速勝負向きの雰囲気があるが、そこまで鋭く切れる脚がある印象は無い
★重○ 展開カギ 加速勝負でどこまで 気性面課題?
エイシンシュトルム
未分析
★休み明け初戦
ジオグリフ
SM2 【後半型】【前後半型】【加速型】【総合力勝負型】【SP持続力型】
やや緩めから平均的な流れからの後半総合力勝負型。現状では加速勝負と持続力勝負のどちらにも対応できる後半勝負型という印象
【専用メモ】加速良 反応良
★重○ 二の足遅く前半の位置取りカギ 後半勝負に徹して 鋭い加速を問われる形に?
アケルナルスター
SM2 【後半型】【持続型】【SP持続力型】【持続力勝負型】
緩めから平均的な流れからの後半SP持続力勝負型。目立った加速力は無いものの持続性の脚が武器となりそうなタイプ
【専用メモ】二の足遅い エンジンの掛かり遅め 持続型
★位置取りカギ 前半の流れカギ 届くかどうか?
レッドモンレーヴ
S1 【後半型】【加速型】【SP持続力・瞬発型】【総合力勝負型】
緩めの流れからの後半SP持続力型。現状では直線に入ってからの加速で他馬との違いを引き出したいタイプ
【専用メモ】先行力 反応、加速良
★調教○ 展開、位置取りカギ 直線で加速引き出せば
ビーアストニッシド
SM1【後半型】【前後半型】【万能型】【総合力勝負型】【SP持続力・瞬発力型】
緩めからやや平均寄りの流れからの後半総合力勝負型。現状ではSP持続力よりも要所の加速で他馬との違いを見せたいタイプか
【専用メモ】最後1F詰め課題 使える脚は短い?
★緩い流れなら 脚の使い処一つで浮上 気性面課題も
ジュンブロッサム
SM1 【後半型】【前後半型】【持続型】【総合力勝負型】【SP持続力型】
緩めから平均的な流れでの後半総合力勝負型。現時点でそこまで高い加速力は見せていないが、SP持続力は高そうな雰囲気
★休み明け初戦(ソエ) 位置取りカギ スピード生かせるなら
ダノンベルーガ
S2 【後半型】【万能型】【総合力勝負型】【瞬発力勝負型】
緩めの流れから後半総合力勝負型。前半の流れがカギになりそうなタイプだが、貯めれば鋭い末脚を使える印象
【専用メモ】エンジンの掛かり遅め? 長距離向き?
★調教◎ 休み明け初戦 前半の流れカギ このメンバーでの力関係次第
ダノンスコーピオン
SM1 【後半型】【万能型】【SP持続力型】【総合力勝負型】
緩めから平均的な流れから後半SP持続力勝負型。後半の脚は比較的長く使えるが、前半で貯める形なら鋭い加速も引き出せる印象
★重◎ 展開カギ 左回り対応カギ スローなら加速勝負でも
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?