ステイヤーズS 2021 回顧
【レース展開】
S(スロー)後半型 後半SP持続型 65.3-58.9
かなり緩い流れからの後半5FのSP持続力勝負。直線半ばで11.3秒とそれなりの加速を問われて、最後の1Fは12.4秒と落としている中で最後の踏ん張りを求められた展開。
ディバインフォース 1着
【出し切る形・得意の展開・コーナーの加速力生きる・後半要素で違い見せる】
【出負け】【中団待機・後】【3角で外から動く】【4角~直線入口で外】【直線伸びる】【最後1Fしぶとく伸びる】【G前差し切る】
出負けから序盤は中団やや後方を追走の形。道中は中団で運んで2周目の3角手前でジワッと外目から動き出して、3角から4角にかけて一気に動いて外から上がっていく形。直線も外からシッカリと伸びてゴール前で苦しくなったアイアンバローズ(2着)を捉えての差し切り勝ち。
後半のスピード持続力を問われた展開でこの馬向きの流れにはなったと思う。その流れの中の後半要素で他馬と明確に違いを引き出した印象だし、やはりコーナーの加速力で他の差し馬とは違い加速を見せて来たのが一番大きいと思う。この馬向きの条件が全て揃っていたとはいえ、この流れでしっかりと差し切ったのは評価していいと思う。
アイアンバローズ 2着
【出し切る形・得意の後半SP持続力勝負の展開・このメンバーでは上位・惜敗】
【好発】【好位追走→主導権握る】【4角で動く】【直線伸びる】【G前脚色鈍る】【G前後続に差される】【惜敗】
まずまずの好発から序盤は好位追走の形からペースが遅いと見て1周目の向こう正面でハナに立つ形に。その後も先頭でペースを作るが緩い流れは変わらないまま。2周目の3角手前からジワッとペースを上げていって、4角で外からシルヴァーソニック(3着)が迫って来てここで一気に仕掛けていく形。直線を先頭で入って直線序盤でスッと反応して後続を少し突き放す感じで、残り1Fで抜け出して逃げ切り態勢に入ったかと思われたがゴール前50mほどで脚色が少し鈍った所を外から勝ち馬(ディバインフォース)に一気に来られて半馬身差の2着まで。
1周目の向こう正面でハナに立って自らペース作って自分が得意とする後半のSP持続力勝負の展開に持ち込む形に。勝負所からは良い形で運んだが最後の最後で脚色が鈍ったところを勝ち馬の強襲に遭う形での惜敗。終始反応よく動けているし、前々で運んでという内容なので最後の最後で脚色が鈍ったのも致し方ない所。それでもこの距離に対応できたことは収穫だし、このメンバー構成では上位というところは見せたと思う。
シルヴァーソニック 3着
【出し切る形・得意の展開も?・要所の反応と加速力で若干見劣り・完敗】
【好位追走】【3角で動く】【直線序盤ジリ伸び】【最後1Fしぶとく伸びる】【完敗】
発馬五分から好位を追走。3角で外から動き出して行って4角でムチまで飛んで一気に先頭に並びかけに行く形。しかし直線序盤での加速で少し見劣って前の馬との差が開いてしまうが、残り1Fでは後方の馬にも迫られて飲まれるかに見えたがそこから再度しぶとく伸びをみせて3着を確保した。
好位から3角過ぎから動いて長く脚を使う形に。コーナーの加速で少しモタついたり、直線序盤の加速区間で少し見劣るなど全体的に反応と加速力の差というのは目についた内容になっている。しかし最後の1Fで最後の踏ん張りを見せて3着を確保したのは評価できるが、勝ち馬には0.3秒の差がついたし2着のアイアンバローズに対しても0.2秒の差をつけられた意味は大きい。渋太さや崩れない面を見せて来たとは思うが、重賞戦線ではワンパンチ足りないという事を示したと思う。
トーセンカンビーナ 4着
【出し切る形・出負けもリカバー効く・勝負所置かれる・速いラップの対応に苦労・持続力の高さは見せるも・完敗】
【出遅れ】【後方待機→好位・外】【3~4角置かれ気味】【直線ジリ伸び】【最後1Fバテ差し】【完敗】
発馬で煽って結構な出遅れとなって序盤は後方で進めるも、1周目のスタンド前で位置取りを好位集団の後ろまで上げてくる。2周目の3角手前でペースが上がった際に若干置かれ気味で位置取りを下げ、3~4角では外から押し上げて行こうとするが思うように位置取りを上げられず直線に向く。直線もジリっとした伸びで他馬との違いを見せられなかったが、うちの先行馬の脚色が鈍りだした最後の1Fで一気に前との差を詰めたが4着が精一杯という内容。
出遅れもあったものの比較的早い段階で位置取りを上げることが出来たのは幸いだったが、3~4角の勝負所でペースが上がった際に少し置かれ気味。コーナーでもやや手間取った感じで、直線序盤もジリっぽい脚しか見せられなかった。これらはすべて11秒台半ばの加速区間であり、やはり懸念された加速力の差がハッキリ出てしまった感じ。最後はバテ差しの形ながらもしぶとく伸びているのは見て取れるし、とにかく速いラップを問われない形が理想なのだろう。しかし後半5Fが11.9-11.7-11.6-11.3-12.4という流れであり、コーナー区間とは言え11.6~7のラップでも対応できないとなると今後も重賞戦線では少し荷が重いかもしれない。
ゴースト 5着
【出し切る形・終始内々立ち回る形・勝負所から一定の速いラップに対応?・後半要素で見劣り・完敗】
【中団待機・内→好位・内】【3~4角内通す】【4角で動く】【直線内から伸びる】【最後1F脚色鈍る】【G前後続に差される・5着】
まずまずの発馬から好位やや後ろから中団のインという位置取り。2周目の3角手前でポッカリと空いたインから位置取りを上げて好位の直後まで進出。そのまま3~4角を内々を通して4角で動いて行く形。直線ラチ沿いの狭い所から抜け出して、残り1F地点では2.3番手付近まで上がってきたが最後の坂を上った所で脚色が鈍って、ゴール前では外から来たトーセンカンビーナ(4着)に交わされて5着止まり。
大外枠だったが内に潜り込んで終始内々を立ち回る形であり、この馬としても結構嵌った内容になったと思う。まぁ内を回ったという事はあるにせよ、3~4角はある程度速いラップに対応してきたのは収穫の一つ。ただ後半要素では明らかに見劣ったし、内を回って0.5秒差だからやはり完敗には違いないと思う。
カウディーリョ 7着(1人気)
【出負けもリカバー効く・展開向かず・勝負所の加速力で見劣る・後半要素で見劣る・完敗】
【出負け→リカバー・主導権握る】【(1周目)向こう正面でハナ譲る】【4角で動く】【直線序盤ジリ伸び】【最後1Fしぶとく伸びるも】【完敗】
煽り気味の発馬となったがスッと前に行って序盤はハナに立ってペースを演出。しかし1周目の向こう正面でアイアンバローズ(2着)に譲って少し離れた2番手を追走。2周目の向こう正面で前との差を詰め、3角過ぎから徐々に動いて行くも4角から直線入口で外から来たシルヴァーソニック(3着)に被されてしまうような格好に。さらに直線序盤ではラチ沿いから来たゴースト(5着)に内から抉じ開けられるように抜け出されて4番手後退となり、直線半ばでは外から来たトーセンカンビーナ(4着)にも交わされて5番手に後退。しかし最後の1Fで少し盛り返すようにしぶとさを見せたが7着まで。
序盤で出遅れ等もあったがリカバーも出来たし、3角までの運びは比較的スムーズで特に問題は無かったと思う。しかし4角で外からシルヴァーソニック(3着)に来られた時に反応しきれなかったというか、加速力で見劣ってしまった感じ。直線序盤の脚色もそこまでよくない内容で、結局ある程度速いラップとなった加速区間で他馬に見劣ったという感じの内容。まぁ距離的な問題も多少はあるのだろうが、やはり持続性の脚しか使えないタイプなのだろう。
ヴァルコス 8着(3人気)
【展開向かず・コーナーで動けず・終始ジリ伸び・後半の速いラップに苦戦?・完敗】
【中団待機・内】【3角で外から動く】【3~4角で加速効かず?】【直線終始ジリ伸び】【完敗】
発馬五分から中団のインを追走だが、徐々に位置取りを下げて中団やや後方を追走。2周目の向こう正面でやや外目に出して、3角過ぎから外を回って進出を開始。しかしコーナーで加速が効かないのか位置取りを殆ど上げられないまま4角から直線へ。直線は外目に出して追い出されるが伸びが見られず、最後の1Fも目立った伸びが無いままゴール。結果は8着だった。
展開というかこの馬も要所の加速力で見劣った感じの内容。特にコーナーの加速で全く位置取りを上げられず、11秒台半ばから後半のラップを求められて苦労した感じ。この感じだと明らかに広いコースのほうが良さそうだし、加速していく過程にスムーズさを要求されるタイプなのかなとも思う。距離的には問題なさそうだが…。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?