【古きよき街並み】郡山生活が1週間経つ。とてもコンパクトかつ、必要充分な街だと感じている。ないものを嘆くのはどこでも誰にでも簡単にできるけど、あるものを見て、良さを感じるのは人によるもの。まちづくりをやっていくには、その心根は持ち続けていたいし、何より住む街を好きになっていたい。
【開成山公園の朝】郡山での生活がはじまって、ややもすると目の前のことにいっぱいになりがちだけれど、本当は空を眺めたり、芝生に寝っ転がったりして、心のバカンス時間を持つべき時でもある。4月も5月も走りっぱなしだから、適度に自分を休めつつ行こうとあらためて思った朝。気持ちいい。
【ある日の夕飯】「定食屋母」にて。すごく近所なので、ずっと気になってたところ。お昼のランチでもいいのだけど、せっかく早めに上がったので、夜のメニューを。瓶ビールはスーパードライ、常陸野ネストビールを数種類扱っていた。料理は一つ一つ季節の食材を丁寧に調理。こういうお店があるといい。