人気の記事一覧

何を心として認めるか:心を定義することの難しさについて

2か月前

精神科は見た目に出る

フェミニズムとメンタルヘルス運動の共通性に関する考察

3か月前

個人的呪術廻戦試論

3か月前

Folklore:Eastern Dream──《東方project》批評のためのおぼえがき

【戦略研究】忘却の法則と世界線の選択 ~ いかにして自分を導くか ~

3か月前

生きるって、矛盾してる。

11か月前

散文を書くということ。

10か月前

コントロール幻想 五輪とウクライナ侵攻に思うこと

「哲学」を学ぶ意義 ー 学校教育における「問う」と「答える」の関係から考える

2年前

ダンサー・イン・ザ・ダークのほうへ(1)

時間感覚についての試論

3年前

時間感覚についての試論 2章と結論

3年前

今の僕たちは使い方を知らない子供が機関銃を手にしているようなものだ

3年前

エッセイのための小論

3年前

歩くために、歩いてみよう

4年前

花屋の花はオンリーワンか?――「世界に一つだけの花」試論

3年前

ただ歩くために歩く、という贅沢な時間

3年前

レイ・ブラッドベリが描いた「歩く人」の未来

3年前

この地球の「奥の細道」を辿るようにして、歩くことについて語る

3年前

有効な批評とは(火の鳥生命篇を論じるに際して覚えた疑問)

人の言葉、社会の言葉~言葉を救うということ~

3年前

3次元へのこだわりは軋轢を生みやすいが3次元的なつながりが縁である

僕は一生アマチュアでいようと思う~湘南の散歩屋さんはじめます~

4年前

『完全無――超越タナトフォビア』第八十一章

『完全無――超越タナトフォビア』第三十七章

『完全無――超越タナトフォビア』第三十三章

『完全無――超越タナトフォビア』第三十六章

よい景色の追認不可能性

『完全無――超越タナトフォビア』第五十九章

『完全無――超越タナトフォビア』第三十四章

『完全無――超越タナトフォビア』第三十九章

もし散歩がオリンピック競技になったら

4年前

僕たちは急ぎすぎているのかもしれない~歩く速度と生命の速度について~

4年前

散歩写真は海の向こうへアウトプットしよう~写真がどんどん楽しくなる秘密の方法~

4年前

歩く人の神様はいるのかな? ~なんで歩いていると色々閃くんだろうか?~

4年前

土地と場所〈風景写実試論〉

僕は歩く人になろうと思う~歩行の速度、身体の速度、そして現代の速度~

4年前

天然ものと養殖もの

言葉のアート、声のアート~抽象アートの超個人的で無責任な解釈~

4年前

歩く人③

4年前

歩く人⑦

4年前

哲学も反哲学も、非哲学も死んだとしても詩は残るだろう。 詩はなにものにも属さない。 詩は無であるがゆえに有だ。

『完全無――超越タナトフォビア』第十四章

『完全無――超越タナトフォビア』第十五章