人気の記事一覧

電気科 課題研究発表会開催

テクノボランティア(今年度最後の活動)

祝!全国高等学校ロボット競技大会 出場

《祝!第3位》高校生ものづくりコンテスト2024岩手県大会「電気工事部門」

車いす整備技術講習会について

車いすの寄贈について

インテリア科2年生 デザイン実習

家庭科 1年生調理実習が始まりました

中学生一日体験入学開催

機械科 工業基礎[鋳造実習]

SDGsバッジを作ろう!今年も活動開始!!

教育実習(機械科)

令和6年度 テクノボランティア

第一種電気工事士技能試験へ取り組み中!

電気科2年 実習

開校記念進路講演会を開催しました

2024年度 学校案内パンフレット

インテリア科1年工業基礎デビュー

機械科1年工業基礎(実習)デビュー

SDGsバッジを作ろう!~完成!~

校内課題研究発表会が行われました。

テクノボランティア-今年度最後の活動

SDGsバッジを作ろう!~市立保育園との交流Ⅱ~

SDGsバッジを作ろう!~市立保育園との交流~

技能検定3級 旋盤作業 練習中

すいこう学科紹介開催!地域の中学生に学校公開を行いました!

水工祭の様子!

SDGsバッジを作ろう!~新聞に掲載されました~

「ボランティア交流会INみずさわ」に参加して

SDGsバッジを作ろう!~アルミごみ受け取りました~

電気科 3Dプリンタで鉢植えを作る

電気科 テクノボランティアの様子

吹奏楽部から「オータムコンサート開催」のお知らせ!

電気科 LEDで植物を育てる

「おうしゅう福祉だより」の表紙に掲載   テクノボランティア【電気科課題研究】 

数学の授業

授業始め式!新学期スタート!

中学生1日体験入学開催!水工ってどんなところ?

英語の授業

電気科で植物を育てる

期末考査実施中!

4年ぶりの高校野球、全校応援!

SDGsバッジを作ろう!~アルミごみ回収依頼~

山岳部:夏合宿!

車いす整備技術講習会に参加して

SDGsバッジを作ろう!~企業と連携~

SDGsバッジを作ろう!~企業と連携Ⅱ~

SDGsバッジを作ろう!始動!!

SDGsバッジを作ろう!~ごみ処理の現場へ~

クラスマッチ2日目!