人気の記事一覧

いきなりコラージュ熱が燃え上がった。はがき大のカードにマステやシールをペタペタして絵を作るあれ。とりあえず素材がないとなと、セールしてたtemuで適当にポチポチ。どっさり届いたのはいいがあちら製は結構色々微妙。ならばと横浜パシフィコの文具展に行こう!だがチケットの買い方で挫折。

2か月前

ネットをポチポチしている間にminneというサイトを見つけた。temuと違いクリエイターと直取引なので、商品におまけや一筆メモが付いてくるのが素敵!見知らぬ人とのやり取りは大昔流行った文通みたいで懐かしい。良い商品が届くとその方のインスタ等をフォローして。段々ファンになっていく。

2か月前

ネット動画で100均素材を使ってコラージュ、というのを見かけて小さめの手帳を入手。面積小さめならそんなに難しくないだろうと、色味を合わせ、動画とにたテイストのシールをペタペタ。むむむ迷走しているなー。似た素材でも出来上がりは月とすっぽん、小さな手帳でも時間は同じ位かかったよ~。

1か月前

コラージュはざっくり言って、台紙+サブ+メインで構成される(と最近理解した。勿論それ以外も多数)最初の通販ではそれがよくわからず、台紙ばっかりぽちったりサイトの割引を見落としたりして情弱ぶりを発揮。最近やっと素材の分類がわかるようになったはいいが、不足素材をポチってまた散財。

2か月前

コラージュ熱が爆発したきっかけはYouTubeで作成動画を見たからだけど、以前から手帳にミニシールを貼ったりして遊んでたんだよね。動画がきっかけで、ああこうすればいいのか出来そうじゃん!って思ったんだわ。思って即temuに手を出したのは失敗だった。素材が偏ったのだ。でも懲りない。

2か月前

コラージュの話をしているので作品をスマホで撮ってみた。7回目ぐらいの物。台紙はスケッチブック、色合わせだけは気を配ったけどあとは適当。YouTubeを参考にこんな感じかなとペタペタ。上がっている作品は凄いの一言。1日1作品を目標にしているけど、何回作ったらあの域まで到達するやら。

2か月前