![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57024287/rectangle_large_type_2_4cd379e900deebd40308f7222ed93ce8.jpg?width=1200)
disapointed
最近気持ちが安定せずにブレる日がちょくちょくある未経験からwebデザイナーを目指すhashizumedesignです!(この名前改名しようか考えてます(笑))
最近梅雨明けしたせいか暑い日々が続きますね^^;
私の部屋のクーラー壊れたので業者の方が来るまで扇風機で頑張ってます(;´∀`)
前回転職活動について触れたので今回もその辺も少し交えてお話したいです。
転職活動の方はあれから自分の経歴や志望動機の棚卸をしたり色々な動画を参考にして対策を考えていますが年齢的なことやネガティブなコメントを見たりすると気分が落ち込むことも多々あります(>_<)
それでもこの前この業界に進みたいですと言い切ったのでこのまま前進していきたいです!(^^)!
web制作の方はwordpressの復習をしていますがVScodeの拡張子FTP-simpleを使ってサーバーとVScodeを接続してリアルタイムでVScode上で編集したphpデータを見ることができるようになったのはいいのですが以前サーバー上にアップしたサイトが閲覧できなくなりました。サーバー上にデータはあるみたいでURLも間違ってはいないみたいですがアクセスするとwordpressのパーマリンク先(?)みたいなところに飛んでしまいます。謎ですね(;^ω^)
おおざっぱな話で分かりずらいとも思いますがどなたかお分かりになられる方がいらっしゃいましたらレクチャー頂けると幸いです。
今回はこんなとめどない話ですが良ければまたお気軽に閲覧くださいm(__)m