マガジンのカバー画像

ビジネス記事@はしと

32
仕事の中で感じたことや気にしていること、ビジネス系の本などをまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#エンジニア

運用でカバーとは何か?

運用でカバーの意味がメンバーによって違ったみたいなので、私なりの定義をまとめてみました。 運用でカバーとは何か?SNSのエンジニア界隈で少し流行っている言葉。 実装しなければ機能を実装せずに、運用(マニュアルなど)にて対応するという悪い意味で使われることが多い 主にカバの写真とともに共有される場合が多い 実装できない理由機能実装ができない理由は色々あるが、個人的には下記の2パターンだと考えられる。 1.工数/期間などが足りず実装を諦める場合 最も多いと思われるがプロ

自己紹介(プロフィールや各種アカウント紹介)

こんにちは、はしとです。 今回は私の説明を記載させていただきます。 業務経歴書みたいになってしまっていますが、よろしくお願いいたします。 興味のあること興味があることや、気になることはマガジンにして提供しています。 アカウント他の媒体でも発信しております。 Zenn 技術記事はこちらにまとめています。 少しだけポエム的な記事もありますが、基本的にプログラムに関する事です。 Qiita 技術記事は少しこちらにもまとまっています。 Zennを利用するまでに利用してい

ノートパソコンをドローだ!!技術力バトル!

様々な戦いをくぐり抜けてきた技術者たちは、最強の技術者を決めるために日々技術バトルを繰り広げている。 これは技術職以外には見えない熱いバトルだ! 今宵はそのバトルの一部をご紹介しよう。 ノートパソコンパソコンをドローだ! 対面打ち合わせ時に繰り広げられる数々のノートパソコン。 それらはそれぞれの意味を持ちお互いの心に熱いものを残すに違いない。 ただのノートパソコンと思うなかれ、メーカーや機種、大きさなどでそれぞれの技術レベルの一片が見え隠れしてしまう。 MacB

ソフトウェア営業の難しさ

こんにちは エンジニアをしている はしと というものです。 今回は少し営業よりの話で「ソフトウェアを営業する難しさ」を言語化してみたいと思います。 モノを売る場合、モノの説明をすればいい「この冷蔵庫を購入しませんか?」 冷蔵庫の営業をする場合、冷蔵庫の営業を行えばいいです。 凄く当たり前の話ですが、冷蔵庫を営業する場合はソフトウェアと違い、下記の二点の利点があります。 物理的に存在している 冷蔵庫は物理的に存在しています。 つまり、お客様に見ていただければ、理解をし

駆け出しエンジニアをオススメしない。

結論から言えば、「おすすめ」はしないが「応援」はします。 エンジニア職でPL(プロジェクトリーダ)をやっている はしと です。 今はやっている 駆け出しエンジニア についての個人的な意見についてまとめてみました。 書いている人もともと文系の「バカ」が頭に付きそうな Fラン大学を卒業して、小規模なIT会社に入社し、その後 会社が解散し転職→今の会社に入社しクラウド系のプログラマ→プロジェクトリーダとして色々やっている感じの人です。 理系からではないので、駆け出しに近い感じ

エンジニアの主観からの営業

注意:完全なエンジニアの主観から書いたもので著者は営業が出来ません。注意:完全に想像で書いたものですので間違えや誤解などが含まれる可能性があります。 ・対象 このドキュメントは新規開拓を主としたテレアポや飛び込み訪問などのセールスを対象としていない。 内容の主な部分は初期のセールスを終了し、お客様と関係を築く部分や、商品を納品・またはサポートなどの特定な部分についてのみである。 ・営業は責任を売買する 長い間技術部で営業の支援をしてくると、問題を起こす営業と起こさない営業