見出し画像

喜怒哀楽を全て味わい尽くすこと

毎年お盆前、檀家の観音寺の棚経に参加する。観音寺の住職さんの法話は分かりやすく面白い。年々話の内容がレベルアップしている気がする。

今年の法話の中で一番心に残ったのが喜怒哀楽の話。人は喜怒哀楽四つの感情の中の喜びと楽しさを求めるが、怒りと哀しみも同じように味わいましょう。喜怒哀楽全ての感情を味わうことで、より彩り豊かな豊潤な人生を送ることができるという話だった。

また他にも先のことは考えず、失敗を恐れず、好奇心旺盛に多くの経験を積むことの大切さについてもお話があった。

私の人生は後半に入った。まわりに気を使う生き方はやめて自分の気持ちに正直に行動的に自由に生きていこうと思う。たとえその結果自分に不幸が訪れたとしても、その不幸を味わい楽しんで行きたい。

観音寺の住職さんの法話最高です!

いいなと思ったら応援しよう!