見出し画像

世代なんて関係ねえ!

たまに「俺たちは団塊の世代」と発言する人がいる。団塊の世代とは第一次ベビーブームが起きた時期に生まれた世代を指すらしい。とにかく団塊の世代は同級生が沢山いて競争が激しい世代なんだろう。その後私の世代とかは新人類と呼ばれたり、我が子達の世代はゆとり世代と呼ばれた。

私の狭く数少ない経験から言わせてもらうと世代についての評価は全く信用していない。団塊の世代の先輩達の中にも、甘えた考えの馬鹿な人間がいっぱいいた。そしてそんな奴等に限って「俺たち団塊の世代は苦労してるからガッツがある!」とか馬鹿丸出しの発言を繰り返していた。そして今若い世代に対して「あいつらゆとり世代だから言われたことしか出来ないんだよなあ」と先輩ヅラして批判する。そして先輩ヅラして批判する奴等に限って仕事は出来ないしやる気もない。

もちろん世代話で楽しんだり盛り上がるのは良いと思う。私は子どもの頃から大人達に「典子は新人類やなあ」とよく笑われていた。私は新人類と呼ばれることが嫌ではなかった。何だか進化した人類みたいでカッコいいし、変な常識にガンジ絡めになった大人になんかなりたくないと思っていた。

現在ゆとり世代と呼ばれる若者達と家庭でも職場でも付き合いがある。自分にはない新しい考えや優秀さに驚くことが多い。

どんな世代にも様々な人間がいる。もちろん世代によって傾向みたいなものはあるかもしれない。しかし世代を一括りにして偉そうに批判だけはしたくない。

いいなと思ったら応援しよう!