![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17315893/rectangle_large_type_2_ebb92ea0a9f38a53823bcb155401e245.jpeg?width=1200)
東シナ海を眺められるカフェでリフレッシュ!いちき串木野市羽島の『セント・キャサリンカフェ』
こちらの羽島noteの記事をご覧いただき、ありがとうございます!
こちらの羽島noteの記事では、鹿児島県いちき串木野市の羽島にあるカフェの『セント・キャサリンカフェ』を紹介します。
セント・キャサリンカフェは海が眺められるカフェ
セント・キャサリンカフェは、東シナ海に面したいちき串木野市羽島の薩摩藩英国留学生記念館の中にあるカフェです。
セント・キャサリンカフェには、ガラス張りのドアを通じて、外に出て食事ができるテラス席が設けられています。
そのため、店内の海に近い席や、外のテラス席に出て、海を眺めながらドリンク・食事・スイーツを楽しんでリフレッシュすることができます。
セント・キャサリンカフェの店内の様子
薩摩藩英国留学生記念館は、レンガがイギリス積みされた英国風の建物です。
薩摩藩英国留学生記念館の中にある、セント・キャサリンカフェの店内にもイギリス積みされたレンガが使用されています。
カウンターテーブルや椅子の配置には、緩やかな曲線が使用されているためクラシカルでやさしい雰囲気が特徴です。
やさしくて居心地の良い空間で、英国風のランチ・カフェタイムを楽しむことができます。
そして、薩摩英国留学生記念館とセント・キャサリンカフェはフリーWi-Fiスポットです。
セント・キャサリンカフェのテーブルは大きいので、ノートPCでインターネットを使用した作業をしたい方には、とても嬉しい環境です。
セント・キャサリンカフェのメニュー
セント・キャサリンカフェのメニューは
・食事
・ドリンク
・スイーツ
などがあるため、ランチもカフェも楽しむことができます。
セント・キャサリンカフェの人気メニュー、デリーカレーです。
じっくりと煮込んだカレーに、自然豊かないちき串木野市羽島で取れた野菜がトッピングされていて、とても美味しかったです。
デリーカレーのセットのコーヒーは、アイスクリームに変更することも可能です。
セント・キャサリンカフェのコーヒーには、いちき串木野市にあるコーヒーの名店『JAZZ&自家焙煎珈琲パラゴン』の珈琲豆が使用されており、紅茶には薩摩川内市の名寮『茶寮ささの』の茶葉が使用されています。
セント・キャサリンカフェにピザが新メニューで登場
2020年の6月から、セント・キャサリンカフェにピザが新メニューで追加されました。
上から順番に、
・ベーコン&コーンピザ
・テリヤキチキンピザ
です。(単品850円、ドリンクセット1000円~)
海を眺めながら食べるピザは、英国風の雰囲気も味わえて格別でした。
セント・キャサリンカフェのスイーツに新メニューが登場
セント・キャサリンカフェのスイーツに、2020年1月から新メニューが登場しました。
それがこちらの『クルミタルト』です。
カリッと香ばしいクルミを味わうことができて、食感も味も楽しむことができました。
テイクアウトメニューも充実しているセント・キャサリンカフェ
今までに紹介したコーヒー、デリーカレー、ピザ、ケーキなどのメニューは、テイクアウトすることも可能です。
羽島は、豊かな自然の中でピクニック気分を味わえる場所がたくさんあります。
そのため、テイクアウトメニューを利用して、これらの場所でセント。キャサリンカフェの味を楽しむのもありですね。
セント・キャサリンカフェの味を持ち帰りたい方や、ご家族や友人におみやげとして渡したい方は、ぜひテイクアウトメニューを利用してみてください。
セント・キャサリンカフェは地元愛によって立ち上がった
セント・キャサリンカフェは過去に経営者が入れ替わり、閉店している時期があったそうです。
しかし、閉店しているセント・キャサリンカフェを見た地元の羽島の方々から『館内に入ってすぐ目に入るカフェが閉店しているのは寂しい』と声が上がりました。
そして、羽島の方々の地元愛に溢れた有志によって、セント・キャサリンカフェは経営を再開したのです。
セント・キャサリンカフェの店員さんの中には、飲食店の経営が未経験な方が多いそうですが、いつも丁寧で心暖まる接客をしてくださいます。
セント・キャサリンに来られた方は、是非セント・キャサリンカフェで勤める薩摩おごじょ(鹿児島の方言で女性を意味します)の心暖かい接客、東シナ海の景色、美味しいカフェメニューを楽しんでリフレッシュされてください。
セント・キャサリンカフェへのアクセス
セント・キャサリンカフェは、いちき串木野市と薩摩川内市を結ぶ43号線沿いを海沿いに走った途中にあります。
こちらの薩摩英国留学生記念館が目印です。
車の駐車スペースは車10台分ほどあります。
駐車場には、誘導係の方がおられるので駐車をする時に安心して駐車を行えます。
車以外にも、ロードバイク、バイクなど趣味に応じて東シナ海沿いを走って様々な方が来られます。
住所:〒896−006 鹿児島県いちき串木野市羽島4930
薩摩藩英国留学生記念館 セント・キャサリンカフェ
営業時間11:00~16:00
定休日:月曜日・火曜日
TEL 0996351865
上の記事では、他の鹿児島県いちき串木野市羽島の観光名所をまとめています。
他の観光名所も気になる方はぜひ参考にされてください。
鹿児島県いちき串木野市を中心に、田舎の工房の商品を扱う
「羽島商店」というネットショッピングサイトをオープンしました。
田舎の工房を訪れた気持ちでゆっくりとご覧ください。
by Hideki
僕のtwitter、instagrum、ブログもよろしくお願いします!