![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157862304/rectangle_large_type_2_115b4cab87491d46b03fbaa0546c4b17.png?width=1200)
Photo by
voice_watanabe
9浪はまいさん大学院不合格
だったようだ。
はまいさん、ダメだったようである。
昨年は筆記は受かっていたようだが、今年は筆記もダメだったようで。
筆記に受かったことがあるのであれば勉強の方向性は合っているはずなので、あとは予備校で研究計画書の添削をしてもらう(究極、書いてもらう)をすれば受かるのではないかと思っている(笑)。
今年は昨年の結果から油断もあったのではないか。
芸風的には東大に受かれば、仕事も増えるはずなので、少し間を空けた後は、再チャレンジして欲しいとこである。
面接の突破可能性はどうなんだろう。
前回の面接で怪しいリアクションをしていると怪しい人認定されている可能性があったり、教員自身がはまいさんを知っていたり、院生からはまいさんを知らせてもらったりしていると、ちょっと「好み」が分かれる可能性はゼロではないだろう。
そこが最大のネックではあるとは思うが、気にしない教員もいると思うので、読めないところは気になるだろうが気にせず(?!)やってみるしかないと思われる。
それか大学院の研究生になって「顔を売って」おくのも手なのかなと。
ちなみに私は「はまい換算(社会人の間も浪人と換算する方式)」では博士課程14浪となる(笑)。
さらにいえば博士課程で6年目に入っているので驚異的である(笑)。