HashHubのリサーチャーに聞きたい8個の事
こんにちは!HashHubでリサーチを担当しているDa-です。今回はカジュアル面談で受けた質問を基に、皆さんが気になっていそうなことを8個の質問と回答にまとめました。
HashHubの仕事や雰囲気の参考になれば幸いです。カジュアル面談もいつでも受けていますので、お気軽にMeetyでお問い合わせください。
1. HashHubでどんなお仕事をされてますか?
私はHashHubではマーケティング、セールス、リサーチャーなど、色々な事をやってます。
私はリサーチ事業の担当なので、まずHashHub Research(以下HHR)はどんなサービスか、誰のどんな課題を解決したいかをチームで考え、それをマーケティングに落としこんでいます。
例えばHHRは個人ユーザーと法人ユーザーが居て、ニーズも異なるので異なるアプローチが必要です。仮説をもってアンケートを行いニーズを把握してリサーチに活かしたり、全然別のアプローチでは法人のWeb siteの導線改善なども行っています。
セールスの面では、問い合わせのあったお客様に対して法人プランを説明したりしています。
リサーチャーではリサーチを書くだけではなく、法人のお客様の質問に答えたりしています。このリサーチャーとしての知識はセールスでも重要で、商談の場でお客様の疑問に答えられるように、知識は広くインプットしておく必要があります。
2. どのような経緯でジョインされたのですか?
私は2017年11月にクリプトの世界に入り、これは世界を変えるぞという思いで12月に500万円をETHに突っ込んで爆損し、そこから3年間含み損の地獄の日々を送りました。その中で悔しさをバネに、2年半Token Labで寄稿をしていました。
また海外志向が強く、前職ではアジア、北南米の海外営業とマーケティングを行っていました。そんな中コロナが蔓延し、海外出張は無くなり、海外出向も可能性が少なくなり、今の職ではなくクリプトの世界に入りたいという思いが強くなりました。
就職するならHashHubと決めていたので、平野さんとカジュアル面談後にHashHubに寄稿し、就職を決めました。
3. 以前の仕事からスタートアップに就職してみた感触はどのように感じてますか?どんなギャップを感じましたか。
前職は東証一部上場の大企業でした。そこからの転職、更にフルリモートの仕事だったので不安はありました。しかし寄稿をする中でHashHubの人や文化に触れた後に就職する事で不安は無くなりました。
また仕事面で言うと、前職で培ったロジカルシンキング、社内外の調整、海外と仕事をしていた経験は非常に役立っています。ギャップはあまり感じなかったというのが正直なところです。
私は元々自分で考えた新しい試みを行う事が好きで、前職でも新事業の検討は数回行い、会社に非公式な形で勝手にやっていた事もあります。ただそれが実る事は少ないうえに、実施する前に関係部門の調整が非常に大変でした。
HashHubというスタートアップの仕事では、自分で分析し仮説を考えて実施する事の繰り返しなので、私にはとても性に合っていました。
4. HashHubでは従業員に株式を渡して働くメンバーにオーナーシップを持たせるとの事ですが、意識していることはありますか?
株式についてはあまり意識していません。それより自分がお客様や世界に価値を提供する、それを通して会社を大きくすることにフォーカスしてます。株式はそれが実になるかは正直わかりませんが、会社が大きくなればやれる事も大きくなりますし、給与にも反映されると思ってます。
5. HashHubではどんなカルチャーを大切にして仕事をされている人が多いですか?
現在ビジョンの刷新を検討しているので、これは私の個人的な感想になります。一つ目はパブリックチェーンでの活動にこだわりを持っている事、二つ目は短期的な利益に走らない事、三つ目は相手をリスペクトしつつコミュニケーションに遠慮をしない事です。
印象的なのは、各自が違う強みを持っているので、とても自然にお互いをリスペクトしています。そのために「相手に否定されそう」、「こんなこと言わない方がいい」とは思わず、コミュニケーションのハードルがとても低いです。例え否定的な発言でも、受け入れてもらえるような雰囲気を自然に感じます。
6. リサーチ時間は業務のうちどれくらいを占めることが多いですか?
これはリサーチャーによっても異なります。8割ほどを占める人もいれば、私の場合は2割程度です。
7. リサーチャーとして働く上で必要なこととして、どんなことが重要だと考えていますか?
まず最初にクリプトが好きな事です。リサーチはアンテナを常に張って、その時々に重要な事を取り上げる必要があります。なのでリサーチャーはみんなクリプトが好きで、寝ても覚めてもクリプトの事を考えています。
次にある分野に強みがあると望ましいです。理由は無限に広がるクリプトの世界を、弊社のリサーチャーだけですべてカバーする事はできません。また各リサーチャーが強い分野を持っており、それを補い合う事でHHRとしてよいサービスが提供できると思ってます。
そのために強い分野を持つ方をコントリビューターとして寄稿をしてもらっています。
8. 募集案内の必須スキルとして、リサーチの得意領域とは、どれくらい詳しいレベルでしょうか。
HHRの中に寄稿レポートがあり、同程度のレポートが書ける事が望ましいです。
他にも気になる事があれば、ぜひお気軽にMeetyでお問い合わせくださいね。また採用ページはこちらです!
良かったらHHRの無料公開記事も見てくださいね。
HashHubレンディングも募集中です!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?