
カプセルホテル独白
ホテルのフロントマンが人間に戻る瞬間が結構好きだなと思うんですが。
20代半ばくらいの少しおぼこい人たちが、おもはゆい感じの敬語を使って、対応をする。
お客さんが去って3分ほど。
ふと溢すフロントマン同士の ため口の会話が、こう、なんか、いいな、と。
役割そのものから、役割の帽子を軽くかぶった人間たちの会話になっててたまんないです。
たわいのないちょっとしたグチ、でも手はしっかり仕事してて……海外に出たこともないけど、日本人ってまじめだなあとつくづく感じる。
転職して1ヶ月。おうちに帰るのが面倒〜!と突発的に感じることあり、常に一泊分の荷物(とはいえ、下着とワンデーのコンタクトくらい)を甲羅バックの底に沈めておくことにしている。
平日、の夜をカプセルホテルでしのぐことが多くなった。高いよねえ。ホテル。よくあるビジネスホテルでも諭吉弱(今はあれだ、シブサワさんだ)で目ん玉がとびでる。
カプセルホテルっぽいホテルのフロントさんも、今のところ対応がやばい!!って人には当たったことがない。ありがたい。東京砂漠はわりとやさしい。なんかさ、ちょっと弱い人に優しいよね。また関西とは違うな…と思います。うまく言語化できないけどさ。
転職して100%よかった!!とは言えないけど、転職という選択肢をとらなかった自分より、取り敢えず選んでみた自分の方が軽やかですきです。とはいえ、身体第一で。たまには、ずるく。
……自分の体調を慮れるのって自分が一番早いから、慮っていこうと思います。ずるくない。むりしない。