見出し画像

君が生きているということ

ふと思ったことを呟きます。
頑張って継続したいその気持ちだけは強いのですが頭が悪すぎてその考えも次の日には忘れてしまいます。
なぜでしょうか。教えてください。

本題ですが、生きている事や死に対して皆さんは考えたことがありますでしょうか。
僕は小学4年生の学校のお掃除タイムになると、なぜか死に対して考えてしまいました。

僕の周辺の都市伝説?では僕が20歳になる頃には太陽が接近してきて人類が滅亡するとかなんとか、すごく嘘くさい内容を純粋な小学4年生の僕は信じ込んでしまいました。

その当時キングダムハーツをやっていた僕は、一番最初の島からブラックホールのようなものに吸い込まれて別世界に行くみたいなシーンがあり、それが怖かった記憶があります。(内容うろ覚え)

かなり話が脱線してしまいました。
申し訳ございません。

月ちゃん(妻)が妊娠してから、初めての世界ばかりです。お腹でどんどん大きくなっているのも不思議ですし、どうやってその中で息してるんだいとか、動いてるだけで何故だか嬉しくなってしまいます。
出産は奇跡と言いますが、今ならその表現がわかる気がします。

僕が大好きなmongol800
『to be continued』という曲で、
『この時代に同じ時代に同じ景色を見つめてる』という僕が好きな歌詞があります。

今を生きている僕たちは、今の現状全てが当たり前だと感じてしまうことが多々あります。
父と母が僕の親であること、その親から兄貴が生まれたこと、僕が生まれたこと、僕とあなたが出会ったこと。それだけですごい事だとこの曲を聴いて考えさせられます。

生きていること、愛されていること、愛せること、抱きしめれることに日々感謝したいと思いました。

とりあえず、僕はポエマスターなろうと思います。
これからもどうぞよろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!