2019/1/1 午後4時00分頃のブラブラ
夕暮れも暮れに暮れてきて、もう日の入り間近。
さらなる急ぎ足モードで海岸線伝いに駅までブラブラして行きます。
磯のある光景。
海鳥とテトラポット(*)
この日、トンビはいつもより少なめでした。
(カメラを変えて撮影したものは一行目最後に「(*)」をつけます。詳細は投稿の最後に記載した使用カメラの項目をご参照ください)
白い灯台。(*)
1つの構造物を様々な場所から見てみるのは意外と面白いかもしれない。
「明神の鯛」の石碑。
安房小湊にある鯛の浦と同様、浅い場所で鯛を見る事の出来る珍しい海域とのことで、県の天然記念物指定を受けています。それと、神話的な話ではありますが、初代の天皇がこの岬に上陸されたという話が伝わっています。
逆光の夕日とコンクリ製のプールのような構造体。
囲われた壁の内側(写真中央部付近)を良く見ると、白文字で「ヤクルト」「雪印」と書かれており、過去には海水プールだったりしたのかも?と。
望遠でしか見ることの出来ない異世界。(*)
夕暮れの何ともいえない絶妙な色合いと(極小規模ではあるが)蜃気楼が相俟って、思いもよらぬ幻想的な光景を作り出していました。
あの山の向こう側に日は落ち…
太陽が隠れるとあっという間に夜になるので急ぎます(汗
朽ち果てつつある土台。
海の近くの環境は過酷で、アルミ製のガードレールなども痛むの早いです。
駅への入り口付近から海の方向を向いて撮影。
今の鴨川市は、平成の大合併で鴨川市と天津小湊町が合併して出来たのですが、新・鴨川市になってからは「初日の出 日本一のまち」をアピールしてはいないような?
安房天津駅に到着。
電車はもう行ってしまったのですが、「こんなこともあろうかと」のバス作戦考えてました。駅近くのバス停から安房鴨川駅行きのバスに乗ります。
(余談:一年ぶりに路線バスに乗ったらPASMO対応してました!)
バス停のすぐ脇に置かれたオルカ鴨川FCカラーの自販機。
独断と偏見による個人的鴨川平成史の中での驚きの1つが女子プロサッカーチームが出来たことです。鴨川市は亀田総合病院の企業城下町的なところがあり、その亀田総合病院が設立母体となり2014年に発足しました。現在、なでしこリーグ2部で戦っていますが、早期の1部昇格を願ってやみません!
数回に渡った1月1日のブラブラ。これにて終了です。
私の祖父の祖先がこの天津地区の出身で「長谷川」という姓を名乗っていたらしいとのことで(天津地区に多い苗字ではある)、何か新しいことを始めるならば1月1日をネタに、自身のルーツの知り得る始まりの地から始めようと考えていました。そして、ペンネームとしても長谷川を使おうと^^
※付録:田舎の海岸線ブラブラ対策(南房総編)
1:電車と合わせて路線バスの時刻もチェックしておくと吉。
2:冬に2時間程度歩く場合はスタート前にトイレを済ませておくと吉。
3:日の入りすると一気に気温が下がるので注意。
撮影場所:千葉県鴨川市天津 ニタ間海岸~安房天津駅
カメラ:FUJIFILM X-100F
(*)Nikon D3200+キットレンズの望遠55mm~200mm
#2019 #201901 #PM4 #海 #漁港 #砂浜 #防波堤 #テトラポット #灯台 #釣り人 #夕暮れ #千葉県 #鴨川市 #天津 #明神の鯛 #ニタ間海岸 #初日の出日本一のまち #オルカ鴨川FC #亀田総合病院 #駅舎 #安房天津駅 #photo #写真 #撮って出し #Hasegawa_Hanage #hh時mm分頃のブラブラ #ブラブラ #ブラブラ散歩