![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165802414/rectangle_large_type_2_4d3847ccfad2229b8550b72010f9c2d8.png?width=1200)
歯の詰め物が取れた際のお話
「え?なんか口の中が変な感じ…」
そう思った瞬間、舌で違和感を感じて鏡を見てみると…なんと!歯の詰め物が外れている!
こんな経験は誰にでも起こり得ることです。
食事中や歯磨き中など、ふとした瞬間に詰め物が取れてしまうことがあります。
「これを放置しても大丈夫なの?」「すぐに歯医者に行くべき?」といった疑問や不安が頭をよぎりますよね。
実は、詰め物が外れたままにしておくと、虫歯や歯周病のリスクが高まるなど、思わぬトラブルを引き起こすことがあります。
そこで今回は、歯の詰め物が外れた時の正しい対処法や、歯医者に行くべきタイミングについて、わかりやすく説明していきます。
応急処置の方法や再治療に関する注意点もご紹介しますので、ぜひ最後まで読んで、いざという時に備えてください!
—————————————————————
御茶ノ水つばめ歯科・矯正歯科
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3丁目8-10メアリヒト御茶ノ水ビル1階
TEL:03-6281-7737
・JR御茶ノ水駅 お茶の水橋口改札 徒歩5分
・千代田線 新御茶ノ水駅B3b 徒歩5分
・神保町駅(半蔵門線、都営新宿線、都営三田線)A5 徒歩5分
・都営新宿線 小川町駅、丸の内線 淡路町駅B5 徒歩6分
・東西線 竹橋駅 3a 徒歩10分
—————————————————————