見出し画像

矯正治療のワイヤーとマウスピースの判断基準について

矯正治療に関して、自分の考えを記載していきます。個人的な主観が入った内容となりますので、あくまで矯正を検討する上での参考として頂ければ。と思います。

歯並びを綺麗にする難しさ

歯並びを綺麗にしたい。と一言で言うのは簡単ですが、では何をもって綺麗なの?という事を考えてみて下さい。人が違えば好みも違うように、綺麗と感じる部分にも違いがあります。笑った時にどの程度歯が見えると綺麗に感じるのか、歯の位置はどの辺りに並ぶと綺麗に見えるのか。
その人その人の顔のバランスに合わせて位置を探す必要があります。

なんの為に矯正を考えているのか。これも人によって違います。
うまく噛めていないから歯を動かしてしっかり噛めるようにしたいのか、前歯の段差が気になっていて揃えたいのか。口ゴボが嫌で前歯を中に押し込みたいのか。好きな女優さんの歯並びに寄せたい。
など理由も様々だと思います。

身長や体重、顔の大きさや骨の大きさ、硬さが皆違うように、歯に関しても人それぞれに個性があります。

・大人の歯の形や長さも人によって違う
・大人の歯の本数が元々少ない人がいる(乳歯が残っている)
・親知らずの歯が埋まっていて歯並びがズレている要因になっている
・虫歯が大きすぎて動かす事にリスクがある
・既にインプラントの治療がされていて動かせない
・噛み合わせが深くなってしまいブラケットなどの装置が適正な位置に付けられない
・顎の骨が上下で大きさが違う
・顎の位置が曲がったまま噛んでいる

これくらい個人差があり条件が違います。
そうなってくると当然、その方によってゴールも変わってきてしまうという事です。

そうすると、やはり、ご本人の理想としている所と治療を行う側がそこまで出来るのかどうか。の擦り合わせが大切になってきます。

骨のある所に歯を並べる

ではどうしたら良いかという事ですが、歯は骨の中に埋まっているので、骨の中でしか動かせません。その範囲を大きく逸脱してしまうと根の周りの骨が薄くなり、歯茎が痩せてきやすいなどのトラブルが起こってくる場合もあります。

沢山位置を動かさないといけない場合はそういうリスクも増えてきますし、少ししか動かさなくて良ければ期間も短くなりやすいというイメージです。

矯正を行う前の事前の検査と治療の流れや未来予想、作戦、道筋。ここが一番の大切な所なのかなと思っています。

その方の現状がどの程度かを判断し、どのくらい動かすかを決める。そしてそれは患者さんの希望に沿っているか。この辺りで矯正治療としての介入具合を決めていく感じでしょうか。

患者さんの理想の見た目を聞き、表現出来る範囲なのかどうか、気にしている内容は改善出来る範囲なのか。

部分矯正で希望を満たせるのか、全体の矯正でないと難しいのか、装置は適切な位置に着けられるのか、どの程度の予算と時間をみられるのか。この辺りをしっかりと確認を行い、最適な内容の提案が必要となります。

先を見据える力

私の趣味は将棋なのですが、詰め将棋というものがあります。
詰将棋とは、盤上の駒を先手と後手が交互に動かして、相手の王将を詰ませる将棋の一種です。攻める側は王将に王手をかけ、守る側は王手をはずす必要があります。王将に逃げる道がなくなった時点で詰みとなり、将棋は終了します。

これが何手で詰みの局面まで至れるのか。そういう先を読む力が将棋には必要となっていて、普通の方だと3~5手も先を考えられれば十分だと思うのですが、これがプロの先生ともなると数十手先まで考えられているはずです。

矯正の治療も詰め将棋と似た部分があり、長い治療期間が必要になる事が多く、私はこの先を見据える力も必要だと考えています。

最初はまずここから、次はこうなって、最後の頃はこういう調整をして、最後はこうなります。終了した後も固定の期間があって…

みたいな説明が出来ないと患者さんも不安になりますよね。この辺りがしっかり説明がある医院さんであれば安心して通えるのではないでしょうか。

事前検査のデジタル化

最近ではデジタルデータの連携がスムーズに行えるようになっており、口腔内スキャナーで撮影したデータと、レントゲンのCTの3次元画像をマッチングさせるとかなり細かい部分まで確認出来るようになって来ました。

口腔内スキャナーで撮影したデータ

歯の裂孔の具合までしっかり見えますね。矯正のカウンセリングに使用しますが、もちろん一般的な虫歯治療や審美治療の相談への用途にも使えます。

スキャナーのデータを使用すると現状の噛み合わせの具合も確認出来る。

矯正の事前検査の際に重要となるのはそもそも何故歯並びがズレてきているのかを把握する事も大切です。歯ぎしりや食いしばりによって歯の表面が削れてきたりしていると全体の噛む面積が増えて力のよくかかる歯の位置が動いてきてしまう事も多いです。
デジタルデータ上だと、自動で咬合のデータを確認出来るので、あくまでも指標の一つとはなりますが、分析する上では良い情報となります。

CTデータの撮影。2つのデータを掛け合わせる。

先程の口腔内スキャナーは口の中の表面のデータのみの分析となるので、ここで3次元で見る事が出来るCTデータとマッチングさせます。
このデータがあれば、歯の中の状況もレントゲンのデータで確認が出来ますので、虫歯の確認や、根先病巣の確認も行う事が出来ます。
特に、親知らずの歯が埋まっている場合には矯正上抜歯が必要かどうか、抜ける位置に埋まっているのかどうかの判断もしやすくなりますので撮影が必要となります。

2つのデジタルデータを掛け合わせると骨の位置と歯の位置の関係が分かる。

二つのデータを掛け合わせると、顎の骨のどの位置に歯があるのかを確認する事が出来ます。ここまで情報がないと判断出来ない事もあります。特に下顎前歯部の骨の幅は人によってとても薄い場合があり、厚みがなければ歯の位置も大きくは動かせない。という事になります。

根の部分もここまで再現出来る。情報量は多いけれど何が出来るかがより明確になる。

歯の形が人それぞれに個性があるように、根の長さや幅、曲がり具合なども個人差があります。
当然シュミレーションになるので、このデータ上での表現がそのまま出来ない事もあります。ただ、データ上で、なるべく動きやすいように、より現実的に並びやすい位置に目標の設定を行う事が出来ます。根と根がぶつかってしまえば当然現実の歯は動かなくなります。
事前のシュミレーションで、難しい要素を出来る限り排除しておく事が大切になってきます。

骨と歯の状況を見て、マウスピースの方が向いているのか、ワイヤーの方が向いているのか、またはどちらも使用した方が良いのか、順番はどのように進めれば良いか。この辺りの判断が出来るのが理想的。

表面のみのデータだと、歯肉の中がどうなっているか見えない。

私自身表面だけのデータで矯正治療を行う事もありますが、比較して頂くと事前に確認出来る情報の量に差がある事はお分かり頂けるかなと思います。

ワイヤー矯正が良いの?マウスピース矯正が良いの?

これに対する答えは出せないんじゃないかと思います。それぞれの顎の骨、歯の大きさ、形が違う以上、どちらが良いかというのはお答え出来ないんじゃないかと思います。

そこに関しては、Drの判断する部分で、まずは相談してみるしかないのかもしれません。

ただ、考えられている理想と、検査をした上で、どちらが向いているのか、どの方法が良さそうか、そういうお伝えは出来るんじゃないでしょうか。

ワイヤー矯正を希望しているけど、可能なのか、マウスピース矯正を希望しているけれど可能なのか。この辺りを事前相談の段階でお話し出来ると良いと思います。

お互いの利点、欠点を補えればカバー出来る範囲が広いか。

ワイヤー矯正の場合、ワイヤーで歯を動かす以上、ワイヤーのサイズや形をその人の歯並びに合わせなくてはいけないので、最後の微調整がピタッといけば良いのですが、手作業での微調整はなかなか難しいです。
その辺りはマウスピースの方が得意かもしれません。装置が外れてしまうとそこの歯は動かないですし、ワイヤーが緩んでズレてしまう事もあります。

逆に、マウスピースの場合はデータ上でしっかりと揃える事が出来ますが、
表面から包む力で動かしているので動ききらない事があったり、噛む場所にマウスピースが介在してしまうので、噛み合わせの微調整が難しかったり、患者さんが時間を守って使用して頂かないと動きが弱くなる事もあります。

お互いに向き、不向きがあります。

患者さんの希望を伺った上で、その辺りを擦り合わせを行います。

噛み合わせが深く、装置を良い位置につけられないのに、裏側矯正を希望していたり、マウスピース矯正を希望しているのに、装着時間が全然足りない。などの状況になると難しい矯正となってしまいます。

当院でのやり方

当院ではなるべくトラブルにならないように、基本的にはワイヤーのみの部分矯正か、ワイヤーもマウスピースもどちらも使えるような状況での部分矯正、全体矯正の料金のご提案をしています。
歯並びの状況によって、どの内容が向いているか、どの順番が良いかを判断をしてご提案をしています。
表ワイヤーの場合、透明なブラケットにシルバーワイヤー。
ご希望があれば白色寄りのワイヤーに変更しています(追加オプション)

それではまた次回。

—————————————————————
御茶ノ水つばめ歯科・矯正歯科
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町3-8-10メアリヒト御茶ノ水ビル1階
TEL:03-6281-7737

・JR御茶ノ水駅 お茶の水橋口改札 徒歩6分
・千代田線 新御茶ノ水駅B3b 徒歩5分
・神保町駅(半蔵門線、都営新宿線、都営三田線)A5 徒歩6分
・都営新宿線 小川町駅、丸の内線 淡路町駅B5 徒歩6分
・東西線 竹橋駅 3a 徒歩10分
—————————————————————









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?