
調子にのらない50代DTMerをなりすます
1.はじめに
ご訪問ありがとうございます。秋の陽気が気持ちいいhase3001です。
さて、今週もリラックスしながらサウンドクラウドからのウィークリーセレクションと、どうしようもない雑談をお贈りいたします。それでは、今週もスタートです。
※今、音楽を聴くのは後ほど・・・という方は(雑談)からどうぞ。
2.Weekly Selection 2023_WK41
さて、今週も、SoundCloudからセレクトしたプレイリストお届けいたします。1時間程度のプレイリストとなりますので、自由な時間にお聞きいただければと思います。内容は、チルな曲、Lo-Fiな曲、EDM、エレクトロニカ、アンビエントなどなど、私の好みの電子音楽が中心となりますので、お気に召すまま、お楽しみいただければと思います。(41分08秒)
※再生時の音量にご注意ください。
3.(雑談)好調な時こそ、ブレーキではなくブレイクを・・・
世の中ではマスクを外している人も多くなって、飲み会などの会合も増えていますね。
自分としては、前回お話したサウンドクラウド1000再生突破もあって、少し調子にのって2曲も制作、投稿してみたり、変な作文をアップロードしてみたり、小さな世界で、なにやら時間が早くなりつつ見えてきました。
小さな積み重ねが、少し実って楽しくなってきました。

これから年末に向かって!「やってやるぜ!」って、思う気持ちと裏腹に、ここ数年、そんな時間の使い方してたっけ?という「疲れの前触れ」を感じてしまいます。
調子に乗るのもいいんですよ、そんなことってめったにないので、ただ、内面的な反射はいやなので、アクセル踏んだ分すこしブレーキ・・・・ではなくて、ブレイクして、お調子ものであるところを成りすましてみたいと思います。
ブレイクといっても、ブレイク芸人、ブレイク・アーティストとかのブレイクでも、ブレイク=「壊す」でもなくて、ちょっと休憩のブレイクですね。
まぁ、ブレーキでもいいんですけど、踏み込むと、それなりに加減って必要でしょ。レベル感がある調整って、失敗を招きそうなので、小休止するブレイクがいいかな・・・と思いました。
そういう意味で・・・昨日、オリオン座流星群を観ていました。あぁ、時間の流れが全く違って、ぼーっとリセットできた感じがしました。こちらのライブ映像は、すごく鮮明で、息抜きにいいです。
4.おわりに
そろそろ、2023年をどう締めくくるか?・・・なんて、固いこと言わずに、どうやって楽しく今年を終えるか?そして、来年の野望も考えないといけないですね。
でも、noteやSNSの世界も、ちょっと、うまくいっている時は楽しいですね。少しブレイクしてから、もう少しがんばって、2023年を最後までいい時間を過ごしていきたいと思います。
と言うことで、今回も、たわいもないブログに最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。すこしでも「楽しい!」を共有いただけたならば幸いです。
では、また次回。
いいなと思ったら応援しよう!
